• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRiGHT -ぶらいと- / CL7のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

純正のフィーリング

純正のフィーリングお疲れちゃんです。

久しぶりの更新。


生きてます!!


新しい相棒アコードともだいぶ息が合ってきたBRIGHTです。


数日前に無事にナンバー変更も終わり車庫証明を取得。
保険も切り替わって一段落しました。

んで…

日々アコちゃんをどんな感じにしようか妄想してますwww

インテほどガチガチにサーキット仕様車にはしないように心に決め…
『街乗快適仕様』を守りつつ走りも楽しめる車に仕上げます。

車内がカナーーーーーリ!!!静かになったので、家族からの評判も良く満足しております。

赤ヘッドのK20Aだけどバランサー付いてる分、レスポンスが悪いです…
遮音材ガッツリで車重も重いです;;

1400キロオーバーってオイ(((;-д- )=3

軽量化すると…インテと同じ状態になって行く気がするので…

今のところ気にしないように…
重い車体をどう動かしていくか勉強してます。


んで、手元に来てからオイル関係を交換してないので、前オーナーがいつ交換したのかも不明なので、今日仕事を定時に終わってオイル交換してきました。

純正の味付けを感じたかったのでインテの時から世話になってるディーラーへ…

エンジンオイル・ミッションオイル・オイルエレメントを交換。

オイル交換に合わせて、保護を考えて『マグネットドレンボルト』を装着しようと先日J'sRacingから取り寄せたんだけどぉぉ~~~

『既に変わってますよ』

の一言が!!Σr(‘Д‘n)ガーン

SPOON製のがエンジン・ミッション両方共に装着されていました;;

…在庫が出来た(;・∀・)


ドレンボルトのついでにぉ~K20Aのフィラーキャップって黒でいかにもプラスチック!!って感じなので、J'sRacingのアルミフィラーキャップも頼んだので今回装着しました。

アルミ製だから割れる危険性もないし、安全確保ですなぁ(´▽`*)アハハ


ドレンボルトの件は…地元のホンダ乗り買わないかなぁ~っと思いつつ、オイル交換も完了して帰路につきました。


エンジンオイルの違いは感じないけど…
ミッションオイルは社外だったのかなぁ?
交換して粘度が下がったのかゴクッって感じからコクッって感じに軽くなったぁ~!!

ゴクッ!って感じの方がクイックシフトが生きてる感じがしていいんだけどなぁ(ノ´∀`*)

ちょっと純正の味付けを楽しんでから、RG7590に戻そうかなwww


スタッドレスタイヤの溝が少ないとアドバイスを頂いたBRIGHTでした;;
Posted at 2008/12/11 21:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿の自己ベストを更新して満足に浸ってる😋」
何シテル?   01/09 19:25
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910 111213
14 15161718 1920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ガンメタCL7@HTRD (ホンダ アコード ユーロR)
TYPEONEさんにてベース車両から選定して、製作して頂きました! 『Renovatio ...
ホンダ インサイト 大人しいンサイト (ホンダ インサイト)
家族も増えて、出費を抑えるため家庭で1台体制にしました。 嫁さんも運転できるようにATで ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
4ドアの利便性。車内の静粛性が欲しくなり乗り換えを決意!! 色々な車を試乗して迷ったけど ...
ホンダ インテグラタイプR 初テグラ(初めての愛車) (ホンダ インテグラタイプR)
96スペック。 初の愛車☆ ホンダのエンジンに惚れて購入を決意! 最初は控えめにEG6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation