• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRiGHT -ぶらいと- / CL7のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

想像以上に激しい横G!人生初体験!!

想像以上に激しい横G!人生初体験!!地球の裏側まで行って何をやってきているんだと突っ込まないで下さい(笑)

好きなことは、チャンスがあれば挑戦するもんです!!



カートです!!

人生初カート!

スピード感あって、最高でした!
ハイグリップで、クイックに曲がるし、はっきり分かるくらいタックインするし!
ストレートからヘアピン進入で、フルブレーキングすると、リアが前に出ようとするし!

調子こいてブレーキ残して進入したら、簡単にスピンしちゃいました(笑)
内輪差少ないから、カウンターも何もできなかった;;

それだけ、挙動の変化が楽しめました!

ラインによって最高速度がはっきり変わるし。
ここのコーナーは、立ち上がり重視で処理した方が良いのかぁ〜っと、色々と考えながら走ってました。

ベストタイムは「48秒台」でした。
(一緒に走ってた人は「41秒台」)
(ここのコースのベストタイムは37秒台のようです。次元が違う(笑))

小学生くらいの子もやっていましたよ。
小さい時からこんなことをやってると、将来才能の差が出るんだろうなぁ〜

初めてのカートでしたけど、学ぶものが多くて良い経験になりました!
また機会があれば挑戦したいですね!

最後に、こちらの施設…



ドライビングシュミレーターもありました!
本格的なレースクラブですね。
これも機会があればやってみたい(笑)

タイトル画像は、日本で注目された「新型シビックタイプR」のベースモデル。
やっぱりシビックはハッチバックだよねぇ!!

ではではヾ(。・ω・。)
Posted at 2016/03/26 01:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外関連 | 日記
2016年03月22日 イイね!

街並み全てが可愛い!!

街並み全てが可愛い!!一週間ほどですが、チェコに行ってきました!

空気が澄んでるし!
建物は可愛いし!!
食べ物はおいしいし!!!



その環境に居るだけで、おしゃれな気持ちを感じることができます(笑)

夜になれば、小粒な雪が降って、映画の世界に入り込んだみたいでした☆


チェコに来るのは初めてなので、街を色々と案内して頂きました!



一番街の印象に残ったのは、「大聖堂 聖バルトロミェイ教会」です。



中に入ればマリア像もあり、静かな時間を感じます。


写真はありませんが、教会の時計塔にも登りましたぁ〜
これが運動不足の私にはカナリ辛く(笑)
梯子のように急な階段を12階まで登るという…
もちろん登りきって、綺麗な街並みを見渡しましたよぉ〜!!

とても印象に残りました☆

もちろん街を走る車もチェック(`・ω・´)!!
やっぱり、自然とホンダ車に注目してしまう(笑)



シビックは、FN型ばかり!
シビックはやっぱりハッチバックだよねぇ☆

ではではヾ(。・ω・。)
Posted at 2016/03/22 23:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外関連 | 日記
2016年03月13日 イイね!

ペットを買いました!?

ペットを買いました!?数カ月前にスターウォーズの映画を見ました。
そこで登場する「BB-8」がとても可愛く好きになりました(笑)

んで、買っちゃいました☆
(ドバイで(笑))


BB-8!!

スマホでBluetooth接続することで、操作したり、アクションさせたりすることが可能です。

映画と同じように機械語を話してくれるし、可愛いのです!!

スマホでの操作は慣れるまで難しかったですが、今では自由自在☆
「探索モード」にすれば、一人でコロコロと部屋のあちこちを移動しています(笑)



ちょっと価格は高めだけど、BB-8好きなら、この完成度は満足できると思います☆

俺のペット最新~(笑)

ではではヽ(*'▽')ノ
Posted at 2016/03/13 17:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味/その他 | 日記
2016年03月11日 イイね!

この領域!ついに手を出してしまった!!

この領域!ついに手を出してしまった!!私の音楽鑑賞も、「ハイレゾ」時代突入です!!(笑)

Logitec社から販売されている「Hi-Res sound(LHP-AHR192)」を買った!!
(iPhoneでハイレゾ音源を再生する機器です。)

別で、ハイレゾプレイヤーとか、iPhone以外に持ち運ぶ端末を増やしたくないので…
この製品にしました(`・ω・´)ノ

結果からすると、「買ってよかった」です(笑)


商品パッケージも綺麗!!

今まで、音楽はMP3 320Kbpsで保存して楽しんでいました。

MP3規格は、人の耳で聞くことが出来ない周波数を削除することで低容量にし、Kbpsの数値を上げることで、劣化の少ない音楽ファイルになっている認識しています。

その環境で、出力機器はBOSE社のスピーカーや、イヤホンを使用することが拘りでした。

それが、ハイレゾでは、周波数の範囲をCD以上にする技術!

それって、意味あるの?
人の耳で聞き比べて分かるもんなんでしょうか?
人の耳で聞き取れない周波数を流す意味が有るのでしょうか?

疑問だらけでしたが、とりあえず新しい技術には触れておこうと、購入(笑)



そして体験。
聞いてビックリ。違うわ〜

初めて聞く曲だと違いがよく分かりません!(ヲイ;;

今まで、ずーっと何回もリピートしている好きな曲を、ハイレゾ技術で聞くと、違いが分かります。
イヤホンを良いものに変えた時の感じにも似てるかな?

今回は、使い続けているBOSEイヤホンを繋げて聞いているので、イヤホンの違いでは無いことは確かです。

技術の進化を感じつつ…
(細かい音まで、透き通って聞こえると言うか…音のコントラストが強くなったと言うか…)
このハイレゾを楽しむには、「静かな環境」で聞くことが条件だと思いました。

家のプライベート空間とか、イヤホン・ヘッドフォンから楽しむ人くらいかな?

外部ノイズキャンセルできる空間で楽しむ技術なので、楽しめる人や、環境が限定されると思います。
そのため、普及率が気になりますが…;;
(今後、映画館とかに普及するのかね??)

皆さんも機会があれば、体験してみて下さい(笑)

ではではヽ(*'▽')ノ
Posted at 2016/03/11 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味/その他 | 日記

プロフィール

「鈴鹿の自己ベストを更新して満足に浸ってる😋」
何シテル?   01/09 19:25
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 22232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ガンメタCL7@HTRD (ホンダ アコード ユーロR)
TYPEONEさんにてベース車両から選定して、製作して頂きました! 『Renovatio ...
ホンダ インサイト 大人しいンサイト (ホンダ インサイト)
家族も増えて、出費を抑えるため家庭で1台体制にしました。 嫁さんも運転できるようにATで ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
4ドアの利便性。車内の静粛性が欲しくなり乗り換えを決意!! 色々な車を試乗して迷ったけど ...
ホンダ インテグラタイプR 初テグラ(初めての愛車) (ホンダ インテグラタイプR)
96スペック。 初の愛車☆ ホンダのエンジンに惚れて購入を決意! 最初は控えめにEG6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation