• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

のぼうの城

のぼうの城
犬童一心と樋口真嗣の共同監督作品。どっちも好きな監督。 大震災前に作って、水攻めのシーンとかがリアルすぎるので公開がすごく遅れてしまったんだけど、期待していた作品。 近年の邦画ではまれに見るくらい、非常に丁寧に作ってある作品だと思います。 国際コンペを意識したのもあると思うけど、文化的背景が違う ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 00:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月18日 イイね!

少年は残酷な弓を射る

少年は残酷な弓を射る
スゴイ映画に出会ってしまった。 間違いなく、今年のベスト映画の一つ。 主演女優のティルダ・スウィントンがとにかく素晴らしい。 主人公エヴァの主観を通じて、観るものを不安にさせるような描写なのに、BGMは明るめなポップスだったりして、どうなってしまうのだろうとどんどん引き込まれていく。 原題 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 01:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月13日 イイね!

天地明察

天地明察
冲方丁(何て読むか分からなかった)さんの原作、2010年の本屋大賞の映画化。 原作も気になってたんだけど、結局読まないまま公開になってしまって1カ月。 やっと観に行けた。 江戸時代の天文学というニッチでディープな世界を軽妙に描いている。 登場人物がいい人ばかりなので、気持ちがいい。 2時間という ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 00:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月10日 イイね!

ツナグ

ツナグ
GVさんが原作で読んでたツナグ。直木賞作家 辻村美月さんの原作。 もちろん原作は読んでないままで映画を観てきた。 オムニバスっぽい構成になっているんだけど、どうやら原作にあったエピソードとかいくつかはカットされているみたい。 なんだか、盛り上がりに欠けたまま終わっちゃった。ふーん、これで終わり? ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 22:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月05日 イイね!

桐島、部活やめるってよ

桐島、部活やめるってよ
最近のテレビドラマで流行るのは、刑事モノか医療モノ。 学園モノって今ひとつなんだよね。 3年B組みたいに、できの悪い学生のせいで、授業ほったらかしになっちゃってみんなで涙するみたいなのは絶滅しちゃったんだろうね。 きっとみんな無関心、金八先生の話の間、スマホを弄ってる。 自分の高校生活を振り返っ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月04日 イイね!

ハンガーゲーム

ハンガーゲーム
時間が合うのがこれだった。 4週連続全米No.1!とか書いてるので、まあ、そこそこ面白いかもと期待したのが間違い。 まず、テーマが暗い。 究極の貧富の差がある世界で、貧しい地区の24人の子供たちが選らばれ、殺し合いのゲームショーをするって… 主人公が殺されずに生き残っていくのはいいんだけど、ゲ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 22:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年10月03日 イイね!

リンカーン弁護士

リンカーン弁護士
邦題がヘンテコな映画が多いので、この映画の原題はなんだろうと思ったら、THE LINCOLN LAWYERだった。失礼しました。 名作「評決のとき」のマシュー・マコノヒー主演のサスペンス・エンターテイメント。これも法廷もの。 法廷ものだと話が難しくなりやすいので集中を要するのと、法廷内で同じよ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 23:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年09月28日 イイね!

最強のふたり

最強のふたり
「潜水服は蝶の夢を見る」は、障害を持つことの重いテーマを描いたフランス映画で、大好きな映画の一つです。 この「最強のふたり」も同じくフランス映画で、障害をもつことを描いた映画。 重いテーマのはずだけど、最高におもしろくて、ゲラゲラ笑えます。 エンターテイメント性も高いので、フランスで大ヒットした ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 21:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年09月26日 イイね!

栄光への5000キロ

栄光への5000キロ
REDJACKさんご推薦の「栄光への5000キロ」を観に行ってきました。 1969年、石原プロモーション。 3時間弱の映画、例によって「休憩」ありw 浅丘ルリ子がカワイすぎる! それはさておき、ラリーシーンが迫力あって素晴らしい。 冒頭のモンテカルロラリーもたまらないし、日本グランプリも、も ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 00:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記
2012年09月19日 イイね!

黒部の太陽

黒部の太陽
1968年、熊井啓監督作品。 石原裕次郎の石原プロモーションと、三船敏郎の三船プロダクションの共同制作。 香取慎吾主演のTVドラマ(本作と直接の関係はない)を観たことがあったので、その昔、裕次郎の映画があることは知っていたけど、まさかスクリーンで見ることになろうとは。 東日本大震災のチャリティー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 00:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2012 | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation