• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

ted2 吹き替え

ted2 吹き替え
テディーベアのおっさんが主人公の映画の続編。 前作を超えなきゃいけない、って感じに作ったのがよくわかる。 今回のは、テッドの市民権獲得の闘いを描く法廷ドラマ、ってほどじゃないけど、ストーリーはちゃんとしてた。 R指定のお下品な表現はあるけど、アメリカ人の中年が一番楽しめそうなユーモアなので、日本 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月22日 イイね!

合葬

合葬
素晴らしい青春映画。 杉浦日向子の漫画「合葬」が原作。 幕末の上野戦争を舞台に、新政府軍と戦う彰義隊に加わる名もなき若者が主人公。 ある程度の時代背景の知識があったほうが楽しめるけど、時代劇というより青春群像映画。 若者の心理描写が素晴らしい。 原作の文庫版漫画は速攻で購入した。 こちらもなん ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 01:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月20日 イイね!

図書館戦争 THE LAST MISSION

図書館戦争 THE LAST MISSION
二年前にやった映画の続編。 大して期待してなかったけど、その通り期待しないほうがいい程度の映画だった。 主役の岡田くんか榮倉ちゃんを観たい人向け。 もしくは、平和のための(自由のための)戦争なんてない、と気づかせるためのプロパガンダだろうか。 戦闘シーンが多い割に迫力はないし、笑える部分が少ない ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 00:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月19日 イイね!

あの日のように抱きしめて

あの日のように抱きしめて
ドイツ映画。原題phoenix。 邦題がダサい。 基本的に予備知識というか、映画のあらすじとか調べていかない(チラシすら読まない、予告編のみ)んだけど、これはちょっと調べておいたほうがよかった。 舞台は1945年のベルリン。 強制収容所から生還した妻、顔の傷を再建したため容貌が変わっている。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ピクセル

ピクセル
ザB級コメディー。 SONYよ、なぜこんなにプロモーションしたんだw 1982年にNASAが友好のメッセージとして発信したアーケードゲームのデータ。 宇宙人が誤解して、ゲームキャラになって地球に襲いかかる。 対するは当時のチャンピオンゲーマー、今はパッとしないオタク男。 当時のオタク友達、今の合 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月11日 イイね!

アンフェア the END

アンフェア the END
10年続いた連続ドラマの最終章。 これはやらなくてよかったね。 ドラゴンボールシステムというか、どんどん話が大きくなってしまうのでシラけてしまう。 アクションとか前作よりもすごくしようとするためか、殺されてばかりで面白くない。 というか準主役で出ているエグザイルのヒトがあまりに大根役者で話になら ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月08日 イイね!

ラブ&ピース

ラブ&ピース
おかしな映画監督、園子温の監督・脚本作品。 怪獣SFファンタジー然とした、園子温的反原発映画かな。 なんだこりゃっていう超展開で、普通の感覚なら意味不明でしょうね。 地獄でなぜ悪い、には届かないけど、こういうぶっ飛んでるのキライじゃない。 長谷川博己が素晴らしかった。 麻生久美子の無駄遣い。 西 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月07日 イイね!

バクマン。

バクマン。
週刊少年ジャンプの頂点を目指す、文科系スポ根青春映画。 実際にジャンプで掲載されていた漫画が原作で、漫画家とジャンプの掲載システムとか細かく描いていたね。 大根仁監督らしく、軽めにテンポ良い感じ。 もっと描くシーンが観たかったな、プロの筆さばきは美しくて惚れ惚れする。 佐藤健はさすがに高校生役は ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 00:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月02日 イイね!

ローリング

ローリング
水戸のおしぼり業者で働く貫一は、10年前学校内で盗撮事件を起こし行方をくらましていた元高校教師の権藤と再会する。 権藤はかつての教え子たちにつかまり糾弾され面目を失い、さらに東京から連れて来ていたキャバクラ嬢みはりに貫一が一目惚れし権藤から奪ってしまう。 一方かつて権藤の盗撮した動画に録画されたあ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 00:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月30日 イイね!

ピースオブケイク

ピースオブケイク
恋愛コミックスを豪華キャストで映画化した作品。 フツーのラブストーリー、フツーの映画。 悪くないし、面白かった。 キャストに助けられた感ありだな、フツーなんだもん。 銀杏BOYZの峯田和伸が雰囲気出してて良かったな。 でも、この映画では、多部未華子ちゃんを観られれば満足。 心の声が説明がましいけ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/08 00:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation