• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

カングー2000キロ

カングー2000キロ納車後1ヶ月で2000キロ到達。
帰省やなんだかんだで、結構高速を使って長距離移動した。
まあ、年間1万キロ程度走ることになるんだと思う。

1ヶ月乗ってみて、
・乗り心地に不満なし(ボディダンパーの効果と考えたい)
・ディーゼルとは思えないほど静粛性高い
・1.5Lディーゼルターボは機敏さはないけど、街乗りでも高速でもストレスなく走る
・軽油でかつ燃費も良いのでお財布に優しい給油
・ACCはMT車でも高速なら大活躍
・スクエア形状の荷室はたくさん荷物が乗って便利
・オランジュ・コロンジュというオレンジカラー、いい色、ますます愛着がわいてきた
・家族5人が楽しく移動できることが嬉しい

いいクルマと出会えて、本当に良かった。
Posted at 2025/08/18 00:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

カングー1000キロ

カングー1000キロ遠出してたので、距離が延びました。
納車10日ほどで1000キロ到達。

MTとACCの組み合わせはどうなんだろうと思っていたけど、高速なら結構便利。
スピード落ちる時にシフト落とすのにクラッチ踏んでもACCはオフにならない。
ただ、止まるくらいのスピードになってくと、低いギアに入れても、ACCはオフになっちゃう。
ノロノロ渋滞は普通に運転した方がスムーズ。


7/24 500キロ。



7/28 1000キロ。

カングー3のマイナーチェンジのはざまの限定車、デジタルインストゥルメントパネルが使えない仕様になってるのは残念。

Posted at 2025/07/28 09:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミカングー
2025年07月18日 イイね!

カングー納車

カングー納車クーガからの乗り換えでカングーを納車いただきました。

限定車のクルールディーゼル、50台のMT。
オレンジがまぶしいっ!

家族が増えて少し大きめのクルマが必要になってきて、何度かの試乗を経て、カングーになりました。
クーガの車検前の良いタイミングでの購入ができました。

現行カングーは個人的にデザインが好きなのと、ディーゼルのドライブフィールが素晴らしいと思ってた。
ディーゼルとマニュアルトランスミッションとの組み合わせが相性良いのは想像できたけど、やっぱり良いね。

普段は奥さんが乗るのだけど、MTに苦戦中。
エンストしまくってるけど、そのうち慣れるでしょう。
ご迷惑をおかけいたします。



長いお付き合いになりますように。
Posted at 2025/07/19 01:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミカングー | 日記
2025年07月17日 イイね!

ありがとうクーガ

ありがとうクーガ奥様の愛車、フォード クーガ。
明日、2025/7/18、乗り換えにてお別れとなります。

2016/9/18納車なので、ちょうど8年と10か月、我が家のメインカーとして活躍してくれました。
うちの子どもたち3人とも、初めて乗った車がこのクーガ。
全国、いろいろなところへドライブしました。
エクステリアデザインは今でも通用する、センスの良いデザインで好き。

11万キロ超えたけど、まだまだ乗れると思う。
フォードジャパンが日本から撤退する直前に購入したクーガ。
そろそろパーツの供給にも不安が出そう。

子ども3人を含む5人フル乗車では、流石に手狭になってきて、少し大きめのスライドドアの車に乗り換えることになりました。
明日、少しキレイにして、お別れしようと思います。
(写真は今夜のうちの駐車場、147GTAは入庫中)。
ありがとうクーガ。
Posted at 2025/07/17 23:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ford KUGA
2025年05月06日 イイね!

次期ファミリーカー

次期ファミリーカークーガをオイルタイヤ交換に出した際の代車は、現行カングーのディーゼルモデルでした。
クーガの乗り換えを把握している営業さんのご配慮。

うちの近所を乗り回した。
普通に乗りやすい。使い勝手もよい。

カングーとステランティス兄弟を感性で表現すると、
リフターは、踏むとグゥォォーン
ドブロは、踏むとギュィーン
カングーは、踏まなくてもブィーン、って感じ。

リフターが一番SUVっぽい
ドブロが一番スポーティ
カングーが一番乗用車っぽい。

国産ミニバンに比べれば、
リフターもドブロもカングーも使い勝手が悪く、価格も高い。
もの好きが購入するクルマ。

ここへきて、ドブロが値下げした。ディーゼル5人乗りで、
リフター448万円
ドブロ394万円
カングー419万円。

子どもが喜んだ順は、
カングー>ドブロ>リフター。


来週のカングージャンボリーで発表されるカングーの限定車を申し込んで、当選すればカングー。
落選したら、ドブロをメインで進めよう。
Posted at 2025/05/06 10:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗したよ

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:52:07
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation