• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

2011J1 15節 仙台戦

2011J1 15節 仙台戦さあ首位喰い


録画を見たうえでの追記
首位は喰えなかったけど、見ごたえのあるいい試合でした。
ウィルソンと上本がいない仙台相手に勝てなかったのは悔しいけど、去年に比べたらとっても良い試合ができていた。
ウイングがワイドに開いてスペースを大きく仕えたのはいいね。
首位仙台に負けなかったけど、ホームで勝てないのが今の浦和の力かもしれない。
ただ、これからもっと良くなっていく期待の持てる試合だったよ。


もう少し頑張りましょう。
 宇賀神:守備に課題。ラフプレーに注意しましょう。1枚目は妥当。2枚目をもらわなかったのはラッキー。
 小島:攻撃はいいんだけど、守備に課題。ゴール前で手を使っちゃいかん。
 永田:凡ミスが多い。ビルドアップできる選手なんだから、自覚しなさい。

よくできました。
 原口:どっちかというとシャドーで後ろから仕掛ける方が持ち味を活かせるんだけど、ワントップでオフサイドぎりぎりを狙っていた。オフサイドが多かったのは線審が厳しすぎたから(でもオフサイド)。もう少しフィットすれば爆発できるか。
 坪井:きっちりと穴を埋めていた。ッ見てていて安心できる。
 達也:スピードもあるしいい位置に走り込める。調子を上げてきたら、いい使い方してもらえるかもね。オフサイドにはなったけど(リプレイ見たけど非常に微妙)、あのシュートはお見事。
 ミシャ監督:交代が明確。守備に課題のある小島を下げて暢久(危ないところもあったけど)、疲れの見えてきた原口、マルシオに換えて達也、矢島。
前半は守備的にいきすぎた感もあるけど、きっちり守ったし、チャンスも作れた。後半、ちょっとイケイケになって、カウンターを喰らいそうなときにも落ち着いて行けと指示を出したり。きちんとペトロビッチカラーになってきた。

 西村主審:流してる部分も多かったけど、非常にゲームをオーガナイズできていて、好感のもてるジャッジ。ちょっとジェスチュアがオーバーで、一瞬PKか、と思う時もあった。
 両サイドの線審:仙台のラインが下がらかなったからなんだけど、非常にオフサイドを厳しくとっていた。厳しすぎ… サイドを割ったかの判断は甘かった。
Posted at 2012/06/23 19:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | We are REDS!! | モブログ

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/229617/48679284/
何シテル?   09/27 07:05
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 7 89
101112 13141516
1718 19 20 21 22 23
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation