• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付けパーツレビューのほうにも書きましたが、ETCを取り付けました。
窓に貼り付ける一体型ですが、ごちゃごちゃしてなくていい感じです。

作業中代車を貸してくれました。
古いアコードでした。
人間の慣れとは恐ろしいもので、クリープにびっくして、速度が遅くなると左足がクラッチを探し、左折ではワイパーが動てました。

車って、こうも違うものかと思いましたよ。
運転して楽しい、って思える車に乗っていることは幸せだと実感しました。

さて、きっちり取り付けてもらってそのまま長野道へ。
低めのギアで踏んでみましたよ。
4速でも免取りになりそうな速度が出たので控えてかえって来ました。
通勤時間帯割引にて1区間200円。
料金所の苦痛から解放されるだけでも、大きく違います。

運転中何か違和感があったのですが、よく見たらメーターの時計とかリセットされていました。うーん。
Posted at 2006/11/23 19:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2006年11月21日 イイね!

健康と平和

(チラ裏の駄文なのでお気になさらず)

仕事は医療関係です。
クルマ好き患者様と話が盛り上がりました。
彼がふと「ああ、元気になったらドライブでも行きてえな…」とつぶやきました。
健康であることの意味を考えました。

祖父がなくなった後、昔の写真を見せてもらいました。
プールバーの紫煙の中で、キューを持って微笑む若かりし祖父がいました。
「戦争に行くまではなかなかのハスラーだったらしいよ」
厳しくて、職人気質だった祖父の意外な一面でした。


今、アルファロメオに夢中です。
運転が楽しくて仕方ありません。

健康であること、そして世の中が平和であること。
こんなに幸せなことはありません。
そんなことを考えていました。
Posted at 2006/11/21 01:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2006年11月18日 イイね!

悪夢

急いでいたんです。
とりあえず、駐車場らしきところに寄せて車を止めました。
ただ、あわてていました。
そのスペースの持ち主らしき人が戻ってきたので、あわてて車を動かしました。
が、ギアを入れ間違えたのかバックで出るところを前に進んでいきました。
丸い柱にフロントがゆっくりと接触しました。
あわてて、バックで戻ろうとすると金属の塀にこすってボディが削れるのがわかりました。
とにかく、その場を離れて、少しして車を見てました。
ああー。やっちゃったー。
とてもとても切ない気持ちでした。
フォルクスワーゲンのバンのボンネットは見事にへこんでいました(ん…?)
そしてクリーム色のボディは塗装がしっかり削れていました(んんー??)


このところ飲み歩いてばかりいたので、へんてこな夢を見たようです。
ワーゲンのバン(古いヤツね)なんて乗ったことないのに…
起きてしばし呆然としていました。
愛車は余裕を持って大切にのりたいと思います。
Posted at 2006/11/20 00:04:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2006年11月15日 イイね!

晩秋、そして初冬

10月は仕事が忙しく、ドライブに出かける余裕もなかったのですが、たまたま何も予定のない休みだったので、軽井沢に買い物でもと思っていました。
が、彼女の都合で午後まで出かけられず、仕方ないので洗車しました。
WAXかけたらとてもきれいになりました。結果としてはよかったんですが。

こちらは蕎麦の産地ですが、あらためて蕎麦屋に行くことが少ないので、新蕎麦を食べて、その後ドライブでも…ってことになりました。
皆さんきれいな写真を載せているので、紅葉と一緒にでもと思い乗鞍に出かけることにしました。




もう外は寒くなってきていたんですが(16時に8度ぐらい)、きれいな紅葉が残っていてよかったよかった。

乗鞍の、湯けむり館という日帰り温泉施設に着いた頃には白いものがちらほら。
初雪です。降るというより舞っているって感じでしたが。
もう冬がすぐそこなんですね。 ↓白いのはおそらく雪ですね。



湯けむり館は日帰り温泉で、入湯料700円、硫黄の白濁したお湯です。
温泉に入ってリフレッシュしてましたが、万が一積もったら大変なので、早めに上がりました。
幸い積もってはいませんでしたが、まだノーマルのポテンザのままなので慎重に下ってきました。
充実したお休みになりました。
Posted at 2006/11/15 21:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2006年11月15日 イイね!

スタイルシート

スタイルシートを弄ってみました。
なかなか難しーですー。
下のサイトを参考にしました。
Posted at 2006/11/15 02:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記

プロフィール

「147GTAと出会って19年! http://cvw.jp/b/229617/48708665/
何シテル?   10/13 09:01
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
5678 91011
12 1314 151617 18
1920 21 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation