• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

ピッチ・パーフェクト2

ピッチ・パーフェクト2春に観て面白かったピッチ・パーフェクト=大学生アカペラサークルのミュージカル・エンターテインメントの続編。
世界的な大ヒットになったのは劇中のアカペラとかが素晴らしいから。
あとはアメリカの大学生っぽいバカっぽい下品さが、気軽に観られるから。

新入生だった主人公ベッカも4年生、全米大会で優勝してから3年。
バーデン大学の女子アカペラ部バーデン・べラーズはスキャンダルを起こして公演禁止の処分に。
やっと与えられたチャンスは世界大会で優勝すること!

のっけからお下品なシーンから入り、挫折から友情を取り戻し、トップを目指すというわかりやすーいストーリー。
カラッと面白かった。
83点。アナ・ケンドリック観てるだけで幸せ♪
Posted at 2015/11/05 00:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月29日 イイね!

ギャラクシー街道

ギャラクシー街道近年稀に見る大駄作。
プロモーションのせいで被害を被った方は多く、フジテレビの罪は重い。
観に行こうと思っているなら、どの作品でもいいので別のをオススメする。


三谷幸喜脚本・監督作品。
なんとなく、有頂天ホテルとか、ザ・マジックアワーとか、だんだんしっちゃかめっちゃかになっていく系の面白さを期待していたのだが。
三谷幸喜には次の作品で頑張ってもらおう。


未来のスペース幹線道路沿いのハンバーガーショップで次々と起きるストーリー。

なぜそんなに面白くないのか?
・オムニバスでエピソードが続くわりにまとまりがない。
・それぞれのオムニバスストーリーにオチがなく、淡々と進んでしまう。
・笑いのセンスがない。
・主人公の店長(香取慎吾)が終始不機嫌気味でコメディぽくない。
・ほぼ店内の出来事で画面変化に乏しい。
・宇宙人とか、未来のってエピソードがあまりなく、こじんまり。

笑えたのはキャプテンソックスが船外?救助に向かったシーンだけだな。
いつ物語が進み出すのか何度も時計を見て、早く終わらないかなと何度も時計を見た。
舞台挨拶とかで観た人はビックリしただろうね。
30点。脚本と演出がひどくて演技とか全く関係なく酷い映画。
関連情報URL : http://galaxy-kaido.com
Posted at 2015/11/03 14:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月28日 イイね!

探検隊の栄光

探検隊の栄光B級コメディのつもりじゃないだろうけど、B級コメディ並みに面白かった。

熱血キャラが定着し落ち目になった俳優が探検隊の隊長として、未確認生物を探すドキュメンタリー風の番組を撮影するお話。
川口浩探検隊みたいなモキュメンタリーをおかしなメンバーで、ドタバタしながら撮影していく。

主人公の杉崎を演じた藤原竜也がハマってたな。
75点。バカバカしいけどストーリーはかなりちゃんとしている。
関連情報URL : http://tanken-movie.com
Posted at 2015/11/02 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月26日 イイね!

ジョン・ウィック

ジョン・ウィックThis article is about GVさんの観たジョンウィック.

キアヌ・リーブス完全復活だそうな。
妻の死による傷心の超凄腕の元殺し屋が、愛車マスタングを盗まれ妻が遺した愛犬デイジーが殺されたことで、キレまくって、盗んだバカ息子とその親のマフィア一味を殺しまくるお話。

超凄腕だけど若干マヌケな対応をするので、ピンチがやってきて物語が進んでいく。
中身はないけど、テンポはまあまあ。
ガンアクションは迫力があったな。
69年式のマスタングがかっこよかった。盗まれてどこかに行っちゃったけど、気にしない。
73点。税金とかの心配なければ、古い大排気量のアメ車に乗ってみたい。

Related Information URL : http://johnwick.jp/
Posted at 2015/11/01 21:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月26日 イイね!

GTA70000キロ

GTA70000キロ乗り出して9年。
GTAはやっと70000キロに到達しました。

時間も距離も一番長く乗っているクルマ(POLOは9万キロ超えてるけど、あれは奥さんのクルマ)。
運転がこんなに楽しいと思わせてくれたのもこのクルマ。
今でもキーをひねってエンジン音が響くとワクワクできる。
まだまだヨロシクね!
Posted at 2015/10/31 00:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation