• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

2018 J1 第5節 アウェイ ジュビロ磐田戦

2018 J1 第5節 アウェイ ジュビロ磐田戦明治安田生命J1リーグ 第5節
2018年4月1日(日) 15:03キックオフ・エコパスタジアム
ジュビロ磐田 2-1(前半1-1) 浦和レッズ
得点者 8分 興梠慎三、45分 川又堅碁(磐田)、81分 川又堅碁(磐田)
入場者数 21,755人

先制するも終盤に逆転負け。
チーム全体が迷ってプレーしているような感じ。酷い負け方。
リーグ5戦勝ちなし。。・゜・(ノД`)・゜・。

翌日、前年度アジア最優秀監督の堀監督契約解除。
Posted at 2018/12/31 21:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2018年03月18日 イイね!

2018 J1 第4節 ホーム 横浜Fマリノス戦

2018 J1 第4節 ホーム 横浜Fマリノス戦明治安田生命J1リーグ 第4節
2018年3月18日(日) 16:04キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ 0-1(前半0-0) 横浜F・マリノス
得点者 81分 ウーゴ ヴィエイラ(横浜FM)
入場者数 33,168人

終盤に失点して敗戦。
ルヴァン予選で名古屋には勝ったけど、アウェイの長崎では勝ちきれず、リーグは4戦勝ちなし。
Posted at 2018/12/31 21:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2018年03月04日 イイね!

2018 J1 第2節 ホーム サンフレッチェ広島戦

2018 J1 第2節 ホーム サンフレッチェ広島戦明治安田生命J1リーグ 第2節
2018年3月4日(日) 16:04キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ 1-2(前半1-0) サンフレッチェ広島
得点者 43分 青木拓矢、66分 柴﨑晃誠(広島)、79分 稲垣祥(広島)
入場者数 41,324人

ホーム開幕戦は逆転負け。
10年ぶりにシーズンチケットホルダーに戻りました。
Posted at 2018/12/31 21:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2018年02月24日 イイね!

2018 J1 第1節 アウェイFC東京戦

2018 J1 第1節 アウェイFC東京戦明治安田生命J1リーグ 第1節
2018年2月24日(土) 14:03キックオフ・味の素スタジアム
FC東京 1-1(前半0-0) 浦和レッズ
得点者 48分 東 慶悟(FC東京)、50分 槙野智章
入場者数 35,951人

毎年エンジンのかかり切らない浦和の開幕戦は、浦和にめっぽう相性の弱い瓦斯の戦いはドロー。
シーズン開幕^_^
Posted at 2018/12/31 21:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017浦和レッズを振り返る

2017浦和レッズを振り返る(Jリーグに興味のない方は読み飛ばしてくださいね。今年もお世話になりました。来年もどうぞよろしく。)


Jリーグファン・サポーターの皆さん、こんばんは。omingです。
大晦日恒例の浦和レッズまとめのお時間です。
今年は大晦日の今日まで仕事だったので、ちょっと手抜きです(後で直すかも)。

むなしい終わり方をしてしまった2016シーズンから、今年こそはという気持ちで、開幕後前半は史上最高勝ち点を得るものと信じていました。
が、そこからまさかの失速。ミシャが解任されてしまい、もうどうなることかと思いました。
でも、苦しい中、ホームの埼スタで全勝してACLチャンピオンの栄冠を10年ぶりに勝ち取ることができました。
2017シーズンは「いろんな感情を感じた複雑なシーズン」だったと思います。
アジアチャンピオンの誇りを胸に、2018シーズンはリーグ優勝をめざして戦ってほしいです。

2017のoming参戦試合記録。
31試合参戦(リーグ21試合、アジアチャンピオンズリーグ7試合、YBCルヴァンカップ1試合、天皇杯1試合、ゼロックスカップ1試合)。
15勝7分9敗。
埼スタ18試合、アウェイ(中立地含む)13試合。
まあ、よく行ったわ。
映画観る回数が減ったのはこのせいだ。
目の前で観た15の勝ち試合のうち11試合が我らがホーム埼玉スタジアムでの勝利。
やっぱり埼スタ。来年は久々にシーチケに戻ります。


FUJI XEROX SUPER CUP 2017 vs鹿島アントラーズ 日産スタジアム ○2−3
2017 J1第1節 vs横浜Fマリノス 日産スタジアム ○2−3
2017J1 第2節 vsセレッソ大阪 埼玉スタジアム ●3−1
2017J1 第3節 vsヴァンフォーレ甲府 埼玉スタジアム ●4−1
2017J1 第4節 vsガンバ大阪 吹田スタジアム △1−1
2017J1 第5節 vsヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム ●3−1
ACL2017 グループステージ MD4 vs上海上港 埼玉スタジアム ●1−0
2017J1 第7節 vsFC東京 味の素スタジアム ●1−0
2017J1 第8節 vs北海道コンサドーレ札幌 埼玉スタジアム ●3−2
AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ MD5 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ 埼玉スタジアム ●6−1
2017 J1 第12節 vs 清水エスパルス 埼玉スタジアム △1−1
2017ACL ラウンド16 第2戦 vs済州ユナイテッドFC 埼玉スタジアム ●3−0
2017J1 第15節 ジュビロ磐田戦 埼玉スタジアム ○2−4
2017J1 第17節 サンフレッチェ広島戦 埼玉スタジアム ●4−3
2017J1 第13節 川崎フロンターレ戦 等々力陸上競技場 ○1−4
2017 J1 第18節 アルビレックス新潟戦 埼玉スタジアム ●2−1
2017 J1 第22節 セレッソ大阪戦 ヤンマースタジアム ○2−4
2017J1 20節 大宮アルディージャ戦 埼玉スタジアム △2−2
2017J1 第21節 ヴァンフォーレ甲府戦 山梨中銀スタジアム ●1−0
AFCチャンピオンズリーグ2017 準々決勝第1戦 vs川崎フロンターレ 等々力陸上競技場 ○1−3
2017J1 第24節 清水エスパルス戦 IAIスタジアム ●2−1
2017JリーグYBCルヴァンカップ 準々決勝第2戦 セレッソ大阪戦 埼玉スタジアム △2−2
AFCチャンピオンズリーグ2017 準々決勝第2戦 vs川崎フロンターレ 埼玉スタジアム ●4−1
2017J1 第26節 ジュビロ磐田戦 エコパスタジアム △1−1
第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会ラウンド16(4回戦) vs鹿島アントラーズ 熊谷陸上競技場 ○2−4
2017J1 第29節 ヴィッセル神戸戦 埼玉スタジアム △1−1
AFCチャンピオンズリーグ2017 準決勝 第2戦 上海上港戦 埼玉スタジアム ●1−0
2017J1 第30節 ガンバ大阪戦 埼玉スタジアム △3−3
2017 J1 32節 鹿島アントラーズ戦 カシマスタジアム ○0−1
AFCチャンピオンズリーグ2017 決勝第2戦 アルヒラル戦 埼玉スタジアム ●1−0
2017 J1 34節 横浜Fマリノス戦 埼玉スタジアム ○0−1


やることははっきりしている。
勝ちきる試合をする。ホームではサポーターがその力を与える。
2018年はやりきるだけ。
WE ARE REDS!!

今シーズンもomingと関わっていただきました皆様、本当にありがとうございました。
全てのJリーグファン・サポーターの2018年が、一喜一憂できる幸せなシーズンになりますように。

世界中の子供たちに笑顔を。地雷ではなく花を。一つのボールで喜びを分かち合えますように。
2017.12.31 oming

alt
Posted at 2017/12/31 23:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記

プロフィール

「長男 帰宅す http://cvw.jp/b/229617/48720198/
何シテル?   10/19 18:10
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBSマッチさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 03:52:23
Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation