• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンオヤジのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

エッセメッセの帰り。

エッセメッセの帰り。エッセメッセの帰り、ちょい流しながら帰ろうとスマホでナビセット。

久しぶりのドライブで、スマホの音量0になってたのを気付かず🤣


音声頼りにしてたら、亀岡周りに😅


まあ〜それなら、気になってた水温の推移見ながら帰る事に😁


結構涼しくなって来てはいるが、渋滞やスピードが乗らない流れでは、96℃位までは上がる😅


亀岡から、2年ぶり位か?
猿天走ってみたら、スピード乗る場面では82℃位でした!


前が詰まると、水温も徐々に上がり😅

強制ファンスイッチ2回は回しました🤔


やはりターボの発熱は思った以上に有るのが解りました😅

時期見て、オイルクーラーは導入必須ですわ〜😂


サーキット走らないでも、真夏の渋滞にハマる頻度考えたら、オイルクーラーとボンネットに穴空けて、ダクト取り付けてエンジンルームの排熱考えないと、オーバーヒートに見舞われそうです😂

まだミラバンはエンジンルームに隙間有りますが、今日エッセのターボ仕様見せてもらったら、KFーDET詰め込んだエッセのエンジンルームはキツキツでしたね〜😆熱気こもるんで対策必要かな?


エンジン壊さぬよう、サーキットではちょい気を付けないと😆



エッセメッセ参加された皆さん



お疲れ様でした~


そして、いつもお土産くれる


友達の


NAO君に感謝です。







家帰って嫁に、またNAO君からお米もらった〜


言うと、物価高で助かります〜と☺️



この場を借りて


NAO君


ありがとうm(_ _)m
Posted at 2023/10/09 21:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月26日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!9月24日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
5月にエッセから、L250Vターボに乗り換えました。

これからもサーキット等で遊びますので、よろしくです😁
Posted at 2023/09/26 15:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

EF−DET

EF−DETミラバンターボに積まれてる、EF−DETってどれくらいパワー出せるのか気になり(笑)

パワーハウスDTMに電話して、ヨシユキ店長に聞いてみた!😁


毎度〜エッセ乗ってた○○やけど〜って言うと、あー売れたんですね〜と😚

ヨシユキくんにもエッセの買い手居ないか聞いてたんで(笑)





で、EF−DETの事聞いてみると、エンジン自体ヘッドが弱いらしく、あまりパワー上げるとヘッドが歪んだりするらしい😂(ミラバン売ってくれたネオスタンダードのホンマモンチューナーのT君も言ってた)


現状80馬力位出てると告げると、80馬力でも一杯一杯な感じですね〜と😅


で〜100馬力超でサーキット遊ぶならやはりJBか?と訪ねたら、


ですね!

エンジンちょい弄ってタービンデカいの付けて100馬力なら、耐久性はJBですと😁


JBエンジン辛うじて新品出るんで、それベースで弄ればと😄

中古はなかなか程度の良いヤツがもうないらしい😂



とりあえず聞いてみた結果は!


EF−DETはこれ以上伸び代は無いようだ😅


60歳位に


キャブクーパー乗りたいが、金銭的にちょっとな〜🤣


無理な場合


JB−DETを

チューンして100馬力仕様位にして乗ろうか〜😁

クーパーミニをフルカスタムするよりは、全然安く済むし😆



誰かJBーDET載せ替えた(100馬力超えが良い)、ミラバン居て無いかな〜載せて〜😁


載せ替えただけなら、EF−DETの方が速いとか聞いてるし🧐
尚、バックターピン仕様にしたいねんと聞いたら、余りオススメはしないのと、デカいターピンじゃないと純正サイズのタービンならタービン止まってしまうから効果は?🤔との事😅

妄想してる時が1番楽しいの〜


JBをNA4スロ化とかやればオモロいやろうが、

ナンボかかんねん😆







暑い。
Posted at 2023/07/28 06:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

弄って化ける

弄って化ける街乗り〜サーキットまで楽しめる車両
Posted at 2023/07/25 04:53:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月26日 イイね!

ミラバンターボ発進

ミラバンターボ発進昨日モーターランド鈴鹿へ、ミラバンターボ初走りさせて来ました!


5月に入手してから山も走りに行けて無く😂
今回がマジ走りは初でした!😅


走ってみたら、やはりヒール&トウがやりにくいな〜😅改善しないと(笑)



1回目は、フロントハイフライ、リアはアドレナリンで走ってみたが、パワーにタイヤが合わず食わね〜し怖い🤣


そのセットでは55秒2😥

で、入手したミラバンは快適装備で、ドア、天張りにデッドニング施工されてて、上が重たくコーナーでの挙動がちょっとゆり返しのような感じが😂


まあ〜せっかく快適にされてるバンターボなんで、鉛などは暫くは外さずで行きますかね〜🤔
ドア結構重い🤣🤣🤣


で、暑すぎて人間バテました😮‍💨


最後の方で出たタイムが







53秒869で、全体リザルトは36人中6番でした。


ゼスティノがもう旬過ぎて、グリップ弱くなって来てるんで秋の走行会シーズンには、フロントにはニュータイヤ投入しないとな〜🤔


パワー出てるんで、フロントは71RSにしようかと思った練習会でした!😆



因みに、仲間のカズ君がミラバンターボに試乗して、オーナー殺しの53秒4出しましたとさ(笑)

初めの方は減衰マックスで走ってみたが、コーナーでフロント跳ねて空転するんで、減衰6緩めて走ったら、まあまあ〜感触良くなってベストの53秒8出ました😁


まだまだターボの走らせ方をマスターしないとダメだな〜😅



とりあえず走って来ました(笑)
Posted at 2023/06/26 06:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前回オイル交換から5ヶ月半で1600㌔😅
オイル食いは今の所無し。
たまには距離走らんと〜(笑)」
何シテル?   08/20 09:36
esseoyajiです。エッセ買って7年以上経ちました?? エッセTYPE R 完成です。 フルクロスミッション 1WAy LSD ドンガラ サイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップしないと落ち着かなくて😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 23:44:12
買ってまったんで組んだるど〜♪組付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:04:24
買ってまったんで組んだるど〜♪組付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:04:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ オヤジs (ダイハツ ソニカ)
2024年4月20日 名古屋の中古車屋から引き取り、ミラバンターボからソニカターボへ乗り ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセTYPE R Tuned by Maf engineering Oyaji special (ダイハツ エッセ)
モーターランド鈴鹿 ATR-Ksports53.54秒Z3 53.62秒、ポテンザア ...
ダイハツ ミラバン オヤジ (ダイハツ ミラバン)
9年間乗ったエッセより古いミラバンに乗り換えました! ターボ改です。 まだまだ車遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation