• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

今年のおさらい。

こんばんは。
2017年も残すところあと1日となりましたね~。
そんな訳で、毎年恒例になりました今年のおさらい日記を書いてい見たいと思います。

昨年はまさかの草ジムカーナ&タイムアタックで3冠と言う本人もびっくりの
出来すぎたシーズンだったので、ちょっと調子に乗ってしまいw
今年からいよいよ公式戦にチャレンジと言う年でした。

東海シリーズか神奈川県シリーズかどちらに参戦するか迷ったのですが、
車両規定やタイヤ規定と開催地が遠方という事で、東海シリーズは断念、
近くて、車両規定にも自由度がある神奈川県戦に参戦を決定!

参戦台数の少なさでクラス成立が危ぶまれるのはわかっていたのですが、
全戦通じて1台参戦にはならずクラス成立したのは良かったかなぁと。

初めての公式戦ですし、2本勝負のプレッシャーで3戦目までは僅差のしびれる展開でした。
転機になったのはチャンピオン戦併催の最終戦直前に、サイドブレーキの改善をして
サイドターンが下手なりにでもできるようになった事!!
今まで、回ってほしいときにリアが出ない苦しい展開でしたが、ここからは
それなりに納得のいく走りができるようになりました。

さらに、今年の関東フェスの会場がFSWだった事もあり
ニュートン練&前日練習~本番と事前準備も万端で挑むことができ
公式戦初参戦で関フェスの優勝と、神奈川県戦シリーズチャンピオンと言う
去年にもまして出来すぎな1年となりました♪

美浜に全然出れなかったことや、熊王さん&G6の抽選会に出られなかったこと
それから晴れ男のジンクスが破れたことはちょっと残念だったのですが
来年も調子に乗っていろんなところを走り回りたいと思います=3

あと、今年はジムカーナ歴6年にして初めてオフィシャル活動と言うものを体験しました!
今までは参加者の立場でしか練習会や大会を見てきませんでしたが、運営側の苦労や大変さや
責任なんかをほんの少しですが体感できて、普通に走れる状態がいろんな人に支えられて
出来てるんだなぁと実感できたのは良かったと思います。

今年の走行歴&リザルト。
・美浜スーパージムカーナシリーズ (1戦)
・TMSC富士ジムカーナシリーズ(1戦・2戦・3戦・4戦)
・G6ジムカーナシリーズ (TSホソカワRd.)
・ボディショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズ(2戦・3戦・4戦)
・NTLジムカーナ練習会シリーズ(3戦・7戦・9戦・おまけ)
・AZUR秒殺トレーニング(1月・8月・11月・12月)
・浅間台スポーツランド(フリー走行) 1回
・Accessline練習会 1回
・FSWショートコース(フリー走行) 3回
・オートランド作手(フリー走行) 1回
・幸田サーキット(フリー走行) 1回
※ JMRC神奈川ジムカーナシリーズ NT1500クラス シリーズチャンピオン
※ TMSC富士ジムカーナシリーズ NTFクラス シリーズ2位
※ ニュートンランド練習会シリーズ BNTFクラス シリーズ6位




続きまして、自転車~。
こちらは、ジムカーナメインになった関係で昨年まで参戦していた富士ヒル&KOHの
富士山2大会はどちらもDNS。それに向けたトレーニングもしてないので距離も標高も
昨年を大幅に下回ってしまいました(汗)
競技志向はクルマだけにして、のんびり楽しくツーリングしたいなぁと思っていたのですが
結局、一人ではツーリングは出来ずじまい(汗)
ただ、はねのさんにお誘い頂いた沼津ツーリングは最高でしたw
来年も沼津はありそうですし、一人でも伊豆の山中とか富士山1周とか挑戦してみたいですね~。



クルマの方でも、自転車の方でもお付き合いして頂いた皆さん今年1年ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いし致します♪

それでは、良いお年を!!
Posted at 2017/12/30 20:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月14日 イイね!

抽選会で当てるはずだったもの。

こんばんは。
今週末はもてぎでモトGPなんですね!!
雨なのがとても残念です。
10月はジムカーナ終盤戦という事で毎週のように予定が立て込んでいますが、
今日と明日は予定なし!という事で、色々と雑務を・・・。

先ずは、僕の部屋のTV。
先週あたりにこんな感じに(汗)

所謂、ソニータイマーが発動しましたcrz。
1年位前から横に1、2本線が入りだしてたので、そろそろヤバいかなぁとは思ってたんですが、
とうとう末期症状に(涙)

G6フェスティバルの抽選会で当てるしかないぜ!!
と思いつつ、今年は1回しか出てないし、しかも開催が名阪スポーツランド(遠いよ~。)
仕方ないので、実力行使!!

ど~ん!!

またソニーのテレビを買ってしまいましたw
なんどタイマーが発動しようとまたソニーを買う!これぞソニー党(爆)
ホントは40インチで良かったんですけど、なんだかんだで48インチに・・・デカいな(汗)

それから、以前からず~と母親からリクエストされていた掃除機。
こちらも、熊王さんの抽選会で当てるつもりだったのですがw
神奈川県戦の最終戦と丸かぶりして参戦できずcrz。

これまた実力行使!!

ど~ん!!

Y田デンキで交渉頑張ったんですけど、ちょっと予算オーバーだった(涙)

今週だけでタイヤ4本+αの出費 イタイ(>_<)

おかしいなぁ~。両方とも抽選で当てるつもりだったのになぁ~(;´Д`)
なかなか計画通りにはいかないもんですw
Posted at 2017/10/14 17:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月01日 イイね!

新年。

新年。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

去年に引き続き、
今年も行ってきました。
初日の出!!

そして縁起物のNo.1の富士山!!

今年1年、クルマ、自転車ともども無事走り切れますように…。
Posted at 2017/01/01 09:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月30日 イイね!

今年のおさらい。

こんばんは。
今年も残すところあと1日。
毎年恒例のおさらい日記を書いてみたいと思います。

先ずはクルマ~。
去年の教訓?をもとに今年はジムカーナに絞って参戦しようという事で
1月早々にAZURさんで脚回りをジムカーナ仕様に変更=3
しかし!!
シェイクダウンの練習会でドラシャが逝ってしまい・・・波乱の幕開けとなりましたcrz。

ドラシャ破損で開幕戦の出場も危ぶまれた美浜でしたが、なんとか間に合い参戦するも、
今年から変更されたクラス分けと、大雨で11位と撃沈ノーポイント。
正直、今年はオワタと思いましたよ…。

それでもTMSCの方では相変わらずクラス分けに助けられまして、何とか善戦。
脚周りにもだいぶ慣れてきたのか?美浜の方でも、第2戦4位、第3戦4位と表彰台まで
あと一歩のところまでは頑張れるようになってきました。
今年初参戦の熊王さんのシリーズではみっちり走り込ませて頂きました♪
高地トレーニングは効きましたよw
そして、1番の転機になったのは8月の秒殺トレーニング!!
講師の先生に同乗して頂きアドバイスをもらったんですが、これがホントに目から鱗!!
さらに、夏のボーナスNEWタイヤを投入!
G6T2ラウンドで今まで1度も勝てなかったみゅるてんちょうさんに初勝利!
美浜の第4戦でも初優勝することができました!!
これはホントに嬉しかったです♪

その後も好調?(タイヤの力)は続き、終わって見ればまさかのシリーズ3冠!!
上出来にもほどがありますよwww
それから↓これだけ走ったのに決勝がウェットだったのは、初戦の美浜だけだったと言う
超~晴れ男ぶり!!何戦か雨に降られてたら今回の結果はなかったと思います(汗)
まさに、神ってる!?

来年は・・・いよいよ!?

今年の走行歴&リザルト。
・美浜スーパージムカーナシリーズ (1戦・2戦・3戦・4戦・5戦・6戦)
TMSC富士ジムカーナシリーズ(1戦・2戦・3戦・4戦)
・G6ジムカーナシリーズ (ガレージT2・TSホソカワ・フェスティバル)
・ボディショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズ(3戦・4戦・5戦)
・NTLジムカーナ練習会シリーズ(1戦)
・無限サーキットチャレンジ(2戦・3戦)
・AZUR秒殺トレーニング(7月・8月)
・FSWショートコース(フリー走行) 5回
・オートランド作手(フリー走行) 1回
・スパ西浦モーターパーク(フリー走行)1回
・美浜サーキット(フリー走行)1回
※ 美浜スーパージムカーナシリーズ クラス2 シリーズチャンピオン
※ TMSC富士ジムカーナシリーズ ハイブリットクラス シリーズチャンピオン
※ 無限サーキットチャレンジ CR-Zクラス シリーズチャンピオン




続いて、自転車~。
去年から引き続き、参戦レースはともに富士山の2本!
Mt.富士ヒルクライムでは、念願のブロンズリングをGET!
しかし、キングオブヒルクライム富士山では去年のタイムを更新できず…。
表目標は達成できなかったんですけど、裏目標であった海抜0mからの富士山登頂と
浜石岳の登頂をクリアできたのはよかったかなぁ~。

みんカラ自転車部の皆さんには遠く及ばないものの、
今年は距離も、獲得標高も過去最高となりました。
走ったぶんだけ成果があると良いんですけど、年齢的に力を継続するので精一杯な感じも???
寒くなって今も全然走ってないので、また一からやり直しだし(爆)
来年は、記録更新も良いですけど、楽しむライドができるようになりたいですね~。

今年の参加イベント。
Mt.FUJIヒルクライム       1時間26分21秒11
キングオブヒルクライム富士山  2時間08分52秒72

*覚書*
富士山五合目(スバルライン) 3本
富士山5合目(富士宮口) 5本
大代峠(由比側~)   24分41秒




走行データ。


クルマの方でも、自転車の方でもお付き合いして頂いた皆さん今年1年ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いし致します♪

それでは、良いお年を!!
Posted at 2016/12/30 21:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月04日 イイね!

2台目。

こんばんは。
先週で今シーズンのジムカーナイベントは終了しましてちょっと一息・・・。
連戦の疲れか?それとも電〇バリの激務の疲れか?(たぶん両方w)で
風邪を引いてしまい、喉がガラガラ~声が出ない~鼻水ダラダラ←今ここ。

せっかくの好天の土日を引きこもって過ごしましたcrz。
もったいない(涙)

調子悪いといえば、僕のスマホ。
エクスペリア X performance(7月に機種変更したばかりでまだ5ヶ月)

先月終わりくらいから、カメラの調子が悪くシャッターを押すとフリーズ。
ネットで色々と調べて、アプリやらストレージの容量不足やらアップデートプログラムを
疑ってチェックしてみるも症状は改善せず・・・。
どうやらソフト面ではなくハード面が原因の模様。

ソニータイマーが起動したようです(爆)

仕方ないので先週auショップへもっていったところ、
保険?に加入していたらしく無償交換してもらえることに。

っで、こうなりました。

新しくなったのは良いんですけど、
設定やデータの引継ぎやはイチからやり直しなわけで(-_-;)
めんどくさいっす。

この一週間でやっと使いやすくなってきましたが、何かが違うきがする・・・。
問題のカメラ機能は今のところ大丈夫です(汗)

さて、ジムカーナシーズンは終了しましたが、サーキットのタイムアタックシーズンはこれから!!
自転車も雪のユの字ないココ静岡では他県のローディーの皆さんと差を縮めるチャンス!?
来週から再始動です!!
Posted at 2016/12/04 20:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025身延フリーその12) http://cvw.jp/b/230562/48629784/
何シテル?   08/31 18:01
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation