こんばんは。
昨日は会社の忘年会でしたw
がっ、今日も仕事だったので夜遊び無しで帰ってきました(汗)
先日ありがたく冬のボーナスがでました!!
まぁ、独男の僕には過ぎた額をもらっている訳で、もちろんある程度貯金もしますが
毎回、自分的ご褒美に何か欲しかった物を買っちゃうことにしてますw
クルマの方はパーツ的にはやりきった感があり、消耗品の購入と走行代&遠征費のみで
大きな出費もなく落ち着いてきてます。
なので、この資金をもう一つの趣味の方にwww
ってことで、ここへ行ってきました。

にわかローディーではありますが、今現在の自転車のスペックに少々不満?不足?に
なってきたような・・・それとも周りのお友達の影響かw?
そろそろ新しいバイク欲しいなぁ~と(ボソ)
でも、ほんと自転車については知識が浅くてどのメーカーのアレが良いとか
あのコンポが優れ物だ!とかあのマンガのキャラのバイクがいいとか(爆)
そういった物が全く無いので困りもんなのです・・・。
それじゃどうにも決められないので、ある程度枠を作って候補をしぼることに。
1.予算は20万円台の完成車。(あんまり高すぎるバイクはオブジェになりかねないので)
2.フレームはカーボンが良いなぁ~。(現在は、アルミフレームなので)
3.コンポは105でOK。(現在2300なので105で大進化です!予算も低めですし)
4.フィッティングして体格にあったバイクにしたい。(今のは適当にかって適当に調整してるので)
そんな感じのことを、店員さんに伝えて候補をしぼってもらって
トレックやGIANTの展示車を進められましたが・・・いまいちピンと来ませんでした。
がっ、現在アンカー乗ってます。って言ったトコから、それならばとアンカー押しwww
メーカーに、こだわり(ヨーロッパ車に憧れとか)無いなら
アンカーが一番コストパフォーマンスが高くて良いですよと・・・。
(内心、次もアンカーでいいかなぁと思ってはいましたし)
そうなると、後は2択になる訳です。RL8 かRS8か。
違いを聞いたところ、RL8はロングライド&ヒルクライム向け。RS8はレース寄りの味付けとのこと。
僕の用途としては、RL8の方があってる感じはするんですど、価格はRS8の方が安くていい感じ。
悩みますね~。と、今日の所は一先ず退散しますと、帰ろうとしたとき・・・
「青葉店にRS8の限定車が1台ありますよ~。現車見られますので是非!」
などと声を掛けられちゃいました。
青葉店の方は、駐車場が無い?ので行く機会はないかなぁ~と思ったのですが!!
今日の忘年会、静岡じゃん!!(しかもチョー近いw)
いい機会なので、ちょいと早目に電車にのって見て来ました。
お店的には非常に入り辛かったんですが勇気を出して突入=3
お目当てのRS8を発見!
限定車で、生産は終了してラスト1台。
フレームサイズは490で173cmの僕にはベストサイズ!?
コンポは11速の105、フルクラムのRACING6が標準で付いて21万(税別)と超お買い得www
色さえ良ければ、即納車できますよwww、てっ
マジか・・・!?
その場ではなんとか踏みとどまって「考えます♪」って言ってきましたが、
正直かなり惹かれてます・・・どうしましょw
でも、
RS8 EQUIPEでサイズ色、ギアとか自由にオーダーして+3万でクワトロCXってのもありかなと
RL8 EQUIPEは税込み時点で予算ギリギリ(汗)クワトロCX化すると予算オーバー(汗)
頑張れば買えないことはないんですけど、30以上出すなら他にも良いバイクが選択肢に入る
可能性がありますよね・・・。
バイク選びって難しい・・・(汗)
Posted at 2014/12/21 16:52:08 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記