• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラン様@富山のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

静粛性云々

自分のヴェゼルはガソリン車のAWDです。

本当は、ハイブリッド車にしようと思ったんですが、予算の都合でガソリン車にしました。

今になって、無理してでもハイブリッド車にすれば良かったと、少し後悔しています。

今日、ガソリンを入れましたが、実燃費を計算したら、12.8km/lでした。

エアコンも入れていたせいもあるのですが、それを考慮しても、思ったよりも燃費が悪かったのと
ハイブリッド仕様に付いている高遮音性のフロアカーペットが装置されていないので、ロードノイズが少々気になりました。

加えて、FF車に装置されている不織布のフロアアンダーカバーが、(プロペラシャフトなどがあるせいか)装置されていません。

もうガソリン車を購入してしまったので、すぐ乗り換えるわけにはいかないので、とりあえずロードノイズ対策を考えています。

ヴェゼルを納車して、すぐにノックスドールを施工してもらったのですが
それでサビ対策とタイヤハウスのロードノイズ対策を兼ねているので、あと出来る事は、フロアとフロアマットの間やルーフとルーフの内張の間に遮音材と吸音材を兼ねたシートを敷く事を考えています。

ノックスドールも含め、前車でも施工してもらったので、数ヶ月後までにショップにお願いしようと思います。

あとは、夏タイヤを静粛性の高いタイヤに交換したいなと思います。

これで、自分が納得出来る静粛性になればいいのですが・・・。

あと、今日はエンジンルームのボンネット裏に取り付ける静音シートを取り付けるための作業予約をしてきました。

お願いするタイミングが遅く、作業は10月になってからの作業になりました。

別件で取り寄せ中の、リアウィンカーのLEDバルブと一緒に作業をしてもらいます。

まずは、フロアとルーフのシートの、見積もりをしてもらったので、そのお金を用意するための貯金ですね。

ついでに、スピーカーのツイーターをAピラーに埋め込みをしてもらう分も貯金したいと思います。
Posted at 2019/09/29 21:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「飛び石が当たってしまい、ディーラーでリペアの予約を入れました。
もし、リペアでもダメなら、丸ごと交換になります。
諸事情で、保険を使いたくなく、あまりお金を掛けたくないので、リペアでお願いしたけど、リペアで直るか、やってみないと分からないとの事。
リペアで直ればいいけど・・・。」
何シテル?   06/04 18:26
富山でヴェゼルに乗ってます。 カーオーディオ(得にカロッツェリア)が好きです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Hi-Pressure Radiator Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 18:28:56
しんちゃん@ultimatestarさんのホンダ ライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 23:56:34
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイト雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 19:42:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
GE6フィットからの買い替えです。 フィットは二駆(FF)だったため、2017-201 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H23年式のフィットです。 外観は完全ノーマルです。 基本的にオーディオ系を中心に弄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation