• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラン様@富山のブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

作業をしてもらっています

前回のブログで上げた天井と床からラゲッジまで全面とFドア左右のデットニングとツイーターをAピラーに埋め込み作業をショップで施工してもらっています。

先週日曜日夕方に預け、翌日から作業をしてもらい、来週火曜日に納車予定です。

施工中の写真は、作業前・作業後という形で写真を撮って下さっていて、納車時にプリントで頂く事になっています。

あと、スピーカー等のエージングが進んでいますし、ツイーターの場所が、微妙に変わるので、作業の最後に音調整をしてもらいます。

どれだけ音が変わるか、今から楽しみで仕方がありません。

オーディオ関連は、これで最後のつもりでいましたが、諸事情のため撤回します。

次は、アンプ(多分、PRS-D800の予定)を入れたいと思うのですが・・・まずは資金を貯める事と、今回して頂いている仕様で、しばらく楽しもうと思っているからです。

と言いつつ、来週火曜日に納車して、数日乗った後、オーディオの時と別のショップさんで、リジカラを前後に装着してもらうために、来週土曜日に1泊預けてきます。

そして、3月に夏タイヤ用のホイール(出来ればタイヤも欲しい・・・)も買うので、貯金どころか、使ってばかりですねw

それが終わったら、アンプ・アウター化の貯金を始めますし、仕事も頑張りますwww

最後に、PRS-D800を2本(通常の接続)にすべきか、4本(ブリッジ接続のマルチで鳴らして、なんちゃってPOWER Hi-Fi仕様)にすべきか・・・悩み過ぎて、夜も眠れませんwww
Posted at 2020/01/29 23:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

色々と音楽を聴く環境を整えたり・・・に

前もブログで触れましたが、RU2ヴェゼルは、ハイブリッド車やFF車に比べて、静粛性が劣る話をしましたが、我慢が出来ず、前車と同様に、フロアデッドニングと天井デッドニングをしてもらう事にしました(今回もショップにお願いします)。

寒冷地(積雪地帯)に住んでいるので、サビ対策やロードノイズ対策を兼ねて、納車して間もなく、ノックスドールの施工は済ませてありますが、これでも満足いかないと感じたので。

ついでに、簡易的にしかしていなかったドアのデッドニングやツィーターのAピラーの埋め込みも一緒にお願いする事にしました。

視覚的には、ツィーターの場所が変わる以外は変わらないですが、音楽を聴く環境が変わるので、施工してもらうのが楽しみです。

ショップ側の都合で、作業をしてもらえるのは、まだ先になりますが、預ける期間は2週間弱かかるそうです。

これで、オーディオ関連の変更は、ナビやスピーカーがダメにならない限り、最後にしようと思います。

オーディオ沼にハマったらキリがないですし、前車で弄り過ぎて、痛い目に遭っているので・・・。

話は変わりまして、夏タイヤに付けていたホイール(GRASS SCでパーツレビューに上げています)なんですが、自分は、ヨコハマタイヤにホンダ純正球面ナット対応用の方で発注したのですが、ヨコハマタイヤ側のミスで、汎用ナット用でやってきて、間違っているのに気が付かず、タイヤを組んで、そのままヴェゼルに装着してしまいました。

とある整備工場に車を預けた時に発覚して、ヨコハマタイヤに正しい方と交換してもらおうかと思ったら、既に生産終了していて、在庫も無くなったそうです。

変わりに、同じくヨコハマタイヤから出しているLAYCEA RWという、ホンダ純正球面ナット対応のホイールを代用として出してくれました(LAYCEA RWは、パーツレビューに上げていません)。

既にLAYCEA RWをタイヤに組んでいますが、個人的に、このホイールは好きじゃないので、春頃の夏タイヤの交換時期を狙って、別のホイールを探しています。

今度も16インチにするつもりですが、7Jのホイールは限られますね(あっても、インセットが合わないホイールばかりで・・・)。

既に2~3種類程、候補があるんですが、春頃までにタイヤ屋さんと相談して決めようかと思います。

そして、LAYCEA RWを手放す予定にしてます。

この件は、決まり次第、ブログやパーツレビューに上げる予定にしてます。
Posted at 2020/01/05 21:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石が当たってしまい、ディーラーでリペアの予約を入れました。
もし、リペアでもダメなら、丸ごと交換になります。
諸事情で、保険を使いたくなく、あまりお金を掛けたくないので、リペアでお願いしたけど、リペアで直るか、やってみないと分からないとの事。
リペアで直ればいいけど・・・。」
何シテル?   06/04 18:26
富山でヴェゼルに乗ってます。 カーオーディオ(得にカロッツェリア)が好きです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Hi-Pressure Radiator Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 18:28:56
しんちゃん@ultimatestarさんのホンダ ライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 23:56:34
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイト雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 19:42:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
GE6フィットからの買い替えです。 フィットは二駆(FF)だったため、2017-201 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H23年式のフィットです。 外観は完全ノーマルです。 基本的にオーディオ系を中心に弄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation