• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

20171006栃木那須温泉(老松温泉 喜楽旅館)

20171006栃木那須温泉(老松温泉 喜楽旅館) このタイトルを見てわかる人は温泉好きですね。



ただし、変態の温泉好き確定だと思います。(ごめんなさい。でも、普通ではないですよね)





休日出勤に完全徹夜の夜勤が続き、ヘロヘロでした。昨日はグロッキーで18時に寝てしまいまして…。

目がさめると朝6時?

ランクルにも乗っていないので休みだから出かけることにします。

天気が悪くなるようなので林道ツーリングではなく温泉でリフレッシュすることに。

どうせならガッツリ効きそうなお湯が良いので最近買った参考書から選択〜♫





ひなびた温泉…。良い響き!

で、東名、首都高、東北道をひた走り那須インターから下道に。

ちょうどお昼時だったのでこちらでお昼を食べよう!


那須牛!最近ちょっとハマっているバナナマンの【せっかくグルメ】で紹介していたサイコロステーキを。






4000円オーバーのランチ…。

美味しかったが、値段が値段なので当たり前?リーズナブルに美味しいランチが食べられるという触れ込みはちょっとね。




気を取り直して目的地へ向かいます。



この道でいいの?




大丈夫ようです。

でも、車を降りて歩くとこんな感じの建物が…。



廃墟ですな。



……

………。

この建物にこんなものが付いてます。



はい!ここが目的地です。向かいの建物で入浴料500円を支払いいざ建物へ。



うん、古い。階段下りると…。







おいおいなんか出そうだぞ。

男湯と書かれた暖簾があり、中を見ると






一つは空ですが良さげなお湯がお出まし。

こんな感じですから今日の客は13時過ぎに来た私が初めてだったそうです。

さすが那須温泉。ガッツリ効きそうなお湯ですが、近所のばぁ様たちは2時間入るそうですね。

恐るべし!

私は1時間でお腹いっぱいでした。



これ、ひなびた温泉とは言わないよね?





ブログ一覧
Posted at 2017/10/06 21:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

フィアットやりました。
KP47さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年10月6日 21:38
こんばんは。
那須へようこそ、ですがそこは
ワタクシの立入れないエリアです(泣)

傍から見ても廃墟なのに
中身も凄いですね。
コメントへの返答
2017年10月7日 8:10
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

那須はぶちょーさんのテリトリーでしたね。断りなくお邪魔しました。

しかし、出入りできないエリアって?この宿破壊したのぶちょーさんですか?(*゚∀゚*)
2017年10月6日 21:46
はじめまして!
鄙びたをゆうに通り越してマス
早晩入れなくなるでしょうから、気になる人は急げ!です
コメントへの返答
2017年10月7日 8:13
初めまして♫

コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

ナビにセットしましたが、場所がわからずウロウロしてしまいました。

駐車場にあんな案内(珍湯なんて)出しているくらいだからヤル気はあると思いますよ!
2017年10月6日 22:12
こんばんは~

変態の温泉好き「まんけん」です
ここを独り占めなんて、うらやましいです
私が行ったときは4人(も)いました

廃墟感ありますが、お湯はいいですよね~
レバーで源泉出し放題!
ご主人の「ぬるいから、ゆっくりしていきなぁ~」で
2時間近く入ってました♪
コメントへの返答
2017年10月7日 8:16
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます♫

貸切、ある意味怖かったです…。

私が入った時は普通に湯舟は41度位だと。この湯温でこの成分だと2時間入ったら湯あたり確定だと思います。

なかなかの経験ができました。
2017年10月6日 22:31
こんばんわ〜
聞いたことありましたが、凄過ぎますね(^_^;)
夢に出そう… (T_T)
流石ッス♪
コメントへの返答
2017年10月7日 8:17
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

いやぁ、こんなだとは写真で見た以上のインパクトが有りました。

また行くかな?行っちゃうかもな…。

さすがの変態でしょ?
2017年10月7日 7:56
今にも崩れそうな感じですが、手すりの艶が歴史を感じさせますね!行ってみたいですが、実物見たら躊躇してしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2017年10月7日 8:20
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

変態の仲間入りしちゃダメです!

奥様に逃げられ、お子さんには泣き叫ばれます。絶対に【温泉好きなんですぅ〜】なんていう女子でも絶対に連れては行けません。
2017年10月7日 9:29
ブランド牛は、やはり高いですよー。
私には違いが分かりません。

「鄙びた」までは行きませんが、雲海閣もおススメです。
浴室までの薄暗さは同類です。
また此処は自炊宿で、寿楽本店隣の肉屋で買ったベーコンの厚切りステーキを堪能しましたよ。
コメントへの返答
2017年10月9日 8:33
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

ブランド牛、食べたくなちゃいます〜♫

雲海閣も参考書に老松温泉と一緒に出ていましたよ♫

泉さん流石です!
2017年10月7日 23:00
これまた秘境のような温泉に行かれたのですね!
路面状況みたらウィンダムじゃ無理そうでした(笑)
那須なら鹿の湯あたりに行ってみようかな?
雪が降ったら来年に持ち越しですけど・・・(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月9日 8:34
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

ダートではないのでウィンダムでも大丈夫ですよ。

鹿の湯の近くなので両方をはしごしてみるのも良いと思います。
2017年10月15日 10:28
コメント失礼します。私も変態です♪
お盆休みに雲海閣に宿泊したあと行ってみましたが、前を走る車2台が連なってあの脇道に・・・
まさかっ?と思いましたが、そろってあの砂利駐に停まり中からワイワイガヤガヤとおっさん4人。
あの浴槽に5人は無理! と、今回はパスしました。(沈)
また近いうちに行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2017年10月22日 12:45
コメントありがとうございます♫

変態さんいらっしゃいです。

写真の本には雲海閣さんもしっかり紹介されているので私も行ってみたいです。

確かにあの浴槽では五人はきついですが貸切もなかなかこわいてす。
2017年10月16日 18:30
こんばんは!

歴史を感じさせる建物ですね。
崩れそう・・・

でも乳白色の気持ちの良さそうな温泉ですね。
コメントへの返答
2017年10月22日 12:46
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

歴史を感じるというよりも…。

お湯は絶品!流石那須温泉です。

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。本日、お出掛けの時に超有名な廃線跡の横通りました。」
何シテル?   08/11 19:16
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation