• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

20190322長野白骨温泉

20190322長野白骨温泉 日帰りで白骨温泉までドライブしてきました♫

朝6時に出発して中央道を北西へ、八ヶ岳パーキングで朝食をとりました。






舞茸出なくて平茸の天ぷら

松本インターから一般道を走り白骨温泉の泡の湯には10時10分に到着。10時30分から入浴受付なのでドンピシャのタイミングでした。









受付を一番に終えて温泉に突入〜。


※温泉の写真は全て泡の湯旅館のHPからの借用です。






露天風呂は温くてまったり出来ます。約1時間。その後内湯に30分。

平日でしたが大露天風呂は家族連れやカップルなどで大にぎわい。それに比べて内湯はほぼ貸し切りで利用できました。

露天の白濁した湯も良かったですが内湯のぬる湯も炭酸泉で泡つきが良くこちらも良かったです。

サッパリしたところで湯から上がり帰り仕度をしていると観光バスで団体さんが大量に…。

良いタイミングで退散出来ました。






が、

スマホが無い…。脱衣カゴに忘れたようです。すぐに戻りましたがすでに脱衣カゴは満タンで…。

とりあえず宿の方に送り先を伝えて退散。帰宅して問い合わせると届いてました。

2日間スマホ無しの生活して色々と考えさせられました。

宿の方ありがとうございました。


ブログ一覧 | 温泉
Posted at 2019/03/24 19:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年3月24日 20:03
泡の湯、私も確か2年前くらいの冬に行った事があります。その時は、内湯だけでした。雪深い時期だからかもしれません。
コメントへの返答
2019年3月25日 10:32
コメントありがとうございます♫

雪見の露天風呂良さそうですが、今回実際入ってみて厳寒期は温くて無理っぽいですね。

内湯だけでも風情があり価値はあると思います!
2019年3月24日 22:55
白骨温泉、一度行ってみたいのですがなかなかタイミングが合いません。。💦
籠に忘れ物ですかぁ。。見つかってよかったですね~、本当に良かった。。。
実は私、湯倉温泉でやりました、風呂を上がって、大志集落へ・・電車の時間を確認しようとしたら、時計がありませんでした。。
慌てて戻って、無事救出。。出入りの少ない温泉で本当に良かった。。
お互い忘れ物には気を付けましょう(笑)
コメントへの返答
2019年3月25日 10:35
コメントありがとうございます!

すぐ気付いたのですがカゴが移動されていたようで元の位置のカゴを使っていた人に声をかけたのですがそこに非ず…。

帰るときには籠の中身確認要ですね。
2019年3月24日 23:04
泡の湯は鮮度の高い内湯にこそ値打ちがあるんですよ。立ち寄りでももったいないんで2時間くらい漂ってきます。

それにしても日帰りで行けちゃうとは裏山....
コメントへの返答
2019年3月25日 10:37
こんにちは♫

公共露天風呂の工事が終わって無いようで…。

もっとのんびりしたかったのですが日帰りで4時間掛かるので早めに退散しました。

今年は中国地方のぬる湯やアワアワのお湯に是非行きたいので温泉ブログ参考にさせてもらいます。


プロフィール

「2日続けて焼肉ランチ!」
何シテル?   08/31 13:21
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation