• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

20240517-18松川温泉に泊まってドラゴンアイへ

20240517-18松川温泉に泊まってドラゴンアイへ 毎年恒例、webでのドラゴンアイのウォッチで今年は良い形で、雪解けが進んでいるのをチェック。

17日はたまたま休んでいたので出掛けることにしました。(15日にえきねっとから)

しかしながら17日の東北地方は台風並みの寒冷渦で天気はイマイチ。天気に関係ない温泉を新幹線の中で色々吟味。

2日間お世話になるのはホンダの軽。(車種確認してないのでよくわかりません)



で向かったのはこちら






で、こちら






いやぁ、20年以上前に泊りましたが久々すぎてお風呂の記憶はありますが道とかはサッパリ

お湯はめちゃくちゃ良かったのでまた泊まりにきたくなりました。



お泊まりは明日のスタートに有利なこちら松川温泉峡雲荘さん


















珍しく日本酒も呑んでみました。料理も温泉もすごく良かったです。

朝は好天



朝も美味しく頂きました。






お世話になりました。






で、旅館の目の前はドラゴンアイへ向かう八幡平樹海ラインはゲートオープン待ちですでに渋滞






オープンしてから爽快ドライブ



約30分で見返り峠へ到着しましたがすでに駐車場待ちが発生して渋滞してました。



八幡平山頂レストハウスで長靴借りて









雪の残る林を抜けて、四年ぶりにご対面
























中心部は滲んでますがこれではまだ開眼ではないのかな?今日、明日の天気が良いから来週には完全開眼で完成かな。

夏の鏡沼も良かったのでまた来よう!





で、ここまで来たら



泥湯楽しみました〜。



温泉たまご頂き帰りはアスピーテラインにしましたが、駐車場待ちの車3㎞つながってました。どのくらいかかるのかな。お疲れ様です。


で、土産に買ったのは



美味しくいただこうと思います!



しばらくは硫黄の香り残るかな。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/18 21:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドラゴンアイ
ジルコンさん

秋の紅葉ドライブ
Mako Ceroさん

鮎釜TRG行って来ました(2023 ...
出武理(DEBURI)さん

2024年1月30日、31日スノー ...
TAKA & ふぁんたさん

2023年 夏旅行(箱根編)
keishuhさん

ファンタジースプリングスのプレビュ ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2024年5月18日 21:58
こんばんは~・・・・。

過去5回ほど八幡平へは行きましたが、山頂に一番近い藤七温泉彩雲荘に泊まってびっくりさせられた事あります・・・・笑。

温泉は野趣あふれる良い温泉と感じましたが、温泉への通路は男女の区別は無く女性はタオルだけで体を隠しながら歩いていましたね・・・。

家内も一緒だったのでやや面食らっていましたが、まあ、諦めたようでした。

それだけでは無く宿の部屋が傾いていて平衡感覚が狂ってしまう感じで参ったのです。

それからは、後生掛温泉に泊まったり松尾寄木あたりのホテルですが、松川温泉 峡雲荘も良さそうに見えましたので、今度近くまで行ったら候補にしておこうと思います・・・。
コメントへの返答
2024年5月19日 21:24
こんばんは。

確かに藤七温泉は温泉は良いですが、普通の女性(温泉マニアに近い人以外)ではハードル高いですよね。

確かに床なんかも傾いていましたし。。。

後生掛温泉も泉質では負けず劣らずですし設備は整ってますよね。(宿泊したことは無いですが)いつかは泊まってみたいと思ってます。

松川温泉、良かったです。自信を持ってお勧めできます!是非!

JRのパックで、交通費(新幹線往復)と宿代で3万円ちょいでした。(大宮から盛岡往復で2万9千円なので破格です!)
2024年5月18日 22:49
おーきれいですね〜。
わたしゃ鉛温泉は近くまで行ってもなぜか縁がなくてそのうち行きたいと思ってたのですが、この日記見て絶対行く予定立てよう!と思いましたよ!
コメントへの返答
2024年5月19日 21:27
コメントありがとうございます♪

鉛温泉は本当に久々でした。昔は湯治部は素泊まり1,500円とかで、アパートなど借りるより安いって言われてた頃なんで、、、

私も次回は立ち寄り湯でなく宿泊したいですが、他にも魅力的な所が多くて悩ましいです。
2024年5月19日 5:13
松川温泉!
いいですね〜♪
30年くらい前に、冬の乳頭温泉に泊まりに行った時に立ち寄り湯しました。
懐かしいです(^ ^)
コメントへの返答
2024年5月19日 21:29
こんばんは♪

松川温泉はどちらに宿泊されたのでしょうか?

最近になって老舗のお宿廃業されたと言っておりましたが。。。

冬の乳頭温泉と合わせてなんて贅沢で羨ましいです。
2024年5月19日 16:31
こんにちは!
私も鉛温泉はまたいつか必ずと思ってる温泉のひとつです。よいですよね、ほんと泊まりが最高

もうこの土日でなくなりましたかねー
山菜はすぐ消えます

いまだに私も硫黄の匂いがいまいちとりきれておりません、、、
コメントへの返答
2024年5月19日 21:31
こんばんは♪

鉛温泉、昔もそうでしたが白猿の湯、どこから湧いているのかわかりませんでした。

ユノコさんは湧出場所(箇所)ご存知ですか?

次回も探すのを楽しみにしたいです!
2024年5月19日 17:21
こんばんは~🌃

何シテル?の開通待ちは樹海ラインでしたか~
しかし好天の土曜日、オープン直後に行って駐車場待ち発生とは!
目指すものはみんな一緒ですね

今年の東北は桜が満開の週末に晴れ☀が多く、ドラゴンアイ開眼の週末もいいお天気 当たり年ですね

鉛~松川~藤七の温泉三昧、メッチャいいですね~♨
コメントへの返答
2024年5月19日 21:37
こんばんは♪

本日(19日)も混雑凄かったようです(最大3時間待ち)。樹海ラインからが一番待ち時間少ないみたいですよ?

コロナ禍、前にはこんなにメジャーなところではなかったんですけどね。

桜に行けなかった分取り戻せました笑

鉛温泉も行くの決めたのは盛岡に向かう新幹線の中でした、、、、藤七温泉も渋滞してたから迷いましたが結果的に良かったです!
2024年5月19日 21:27
晩ごはん、美味しそうですね!
これは日本酒が呑みたくなりますね!

ドラゴンアイ、キレイですね。
見てみたいです。
コメントへの返答
2024年5月19日 21:41
こんばんは♪

温泉重視(お湯重視)なのであまり夕飯とかこだわりないのですが今回は当たりでした!どれもこれも美味しかったです。(短角牛の牛鍋と姫竹、お造りは幻の魚イトウも入ってました)

ドラゴンアイ、来週くらいまでは見ごろのようです。(私みたいに無茶はしないですよね笑)

プロフィール

「@a-m-p さま。この写真も目に優しい♪」
何シテル?   05/31 20:17
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation