• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!12月8日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無いです


■この1年でこんな整備をしました!
点検のほか無い、、、


■愛車のイイね!数(2024年12月06日時点)
720イイね!

■これからいじりたいところは・・・
足回りまだ大丈夫かな?タイヤもそろそろ?


■愛車に一言
まだまだ乗るよ〜🎵

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/06 21:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月1日でみんカラを始めて10年が経ちます!


Yahooと連携か、こういうのは好きくないんだよな。。。


これからも、よろしくお願いします!と言って良いのか?
Posted at 2024/11/02 10:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

ランクル70納車前にと思って登録しました。約10年のみんカラ歴です

最近あまり立ち寄りしていませんがみんトモのみなさま引き続きよろしくお願いします。

見捨てないでね〜。


Posted at 2024/09/14 22:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月18日 イイね!

20240517-18松川温泉に泊まってドラゴンアイへ

20240517-18松川温泉に泊まってドラゴンアイへ毎年恒例、webでのドラゴンアイのウォッチで今年は良い形で、雪解けが進んでいるのをチェック。

17日はたまたま休んでいたので出掛けることにしました。(15日にえきねっとから)

しかしながら17日の東北地方は台風並みの寒冷渦で天気はイマイチ。天気に関係ない温泉を新幹線の中で色々吟味。

2日間お世話になるのはホンダの軽。(車種確認してないのでよくわかりません)



で向かったのはこちら






で、こちら






いやぁ、20年以上前に泊りましたが久々すぎてお風呂の記憶はありますが道とかはサッパリ

お湯はめちゃくちゃ良かったのでまた泊まりにきたくなりました。



お泊まりは明日のスタートに有利なこちら松川温泉峡雲荘さん


















珍しく日本酒も呑んでみました。料理も温泉もすごく良かったです。

朝は好天



朝も美味しく頂きました。






お世話になりました。






で、旅館の目の前はドラゴンアイへ向かう八幡平樹海ラインはゲートオープン待ちですでに渋滞






オープンしてから爽快ドライブ



約30分で見返り峠へ到着しましたがすでに駐車場待ちが発生して渋滞してました。



八幡平山頂レストハウスで長靴借りて









雪の残る林を抜けて、四年ぶりにご対面
























中心部は滲んでますがこれではまだ開眼ではないのかな?今日、明日の天気が良いから来週には完全開眼で完成かな。

夏の鏡沼も良かったのでまた来よう!





で、ここまで来たら



泥湯楽しみました〜。



温泉たまご頂き帰りはアスピーテラインにしましたが、駐車場待ちの車3㎞つながってました。どのくらいかかるのかな。お疲れ様です。


で、土産に買ったのは



美味しくいただこうと思います!



しばらくは硫黄の香り残るかな。
Posted at 2024/05/18 21:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

20240512某所野湯に入ってからのヒロサワシティユメノバ

20240512某所野湯に入ってからのヒロサワシティユメノバ暖かくなってきたので、昨年末に偵察に行った野湯に行ってきました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2324116/blog/47427068/

5時過ぎに出発!途中コンビニで朝ごはん食べて9時前に到着。















この土管にはつかれそうも無いので

先人の方に感謝しつつこちらのドガシーの簡易湯船に









お湯は40度弱のぬるめ適温でした。小1時間ほど満喫して退散しました。

アブもいなかったので快適でした。

移動してこちらザ・ヒロサワ・シティのユメノバへ



2,500円支払いなかへ



乗り物たくさん






中でも気になったのは



ランクルFJ55と56がベースの消防車









他にも日産サファリ






ってこれ日産ファイアーパトロール?!



三菱



よくみると三菱マークにウィリスの表記






他にも沢山色々












お昼は簡単に





オマケ






ダンボールで作った蒸気機関車だそうです。

Posted at 2024/05/12 19:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツゥ さま。うまそっ!」
何シテル?   11/18 12:49
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン修理(マグネットクラッチリレー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:36:59
20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation