• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コラテックのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

駐車場


昨日は横浜へ・・・
ららぽーとで盛り上がる海老名に車を停めたのですがららぽーとや駅ビル近くは駐車料金高め・・・
でも、ちょっと離れた所(徒歩5-10分)に停めれば最大料金400円。

最近、盛り下がり気味の本厚木に比べても全然安い!なぜだろう??
Posted at 2016/02/14 18:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

ホンダさん・・・大丈夫??

どうやら・・・先日プレスリリースされた情報だと自分のフィットもエアバック関連でリコール対象となったとか・・・・
フィットハイブリッドのリコール問題があった時にRSなら大丈夫だ・・・と思って買ったけどその後にエアバック問題が出るとは・・・
まぁ・・リコールは善意の改善だからプラスに考えないとね。

やはりエアバック問題は当のタカタがダンマリゆえに問題解決は遠いだろうなぁ・・・
これはホンダに限った事では無いのですがそろそろ重たい旧体質のタカタを動かすべく爆弾投下してほしい。

米国での問題で一度は失敗したトヨタはモリゾーさんの見事な対応で挽回。今やモリゾーさんは自らを売り込んでトヨタを盛り上げてるし。


そんなホンダ車ですが最近の商品ラインナップが見事にハズレている様な気がして・・・
ステップワゴンは1.5ターボで他との違いを出そうとしたけど・・やはり車に興味のない世代はハイブリッドがウケていたようですね。

そして遂にヴェゼルにRS投入・・・でも・・購買層に対して魅力的なのかな??
ジュークNISMOくらいぶっ飛んだモデルの方が話題性だけでもあるのに。

そんな中でも気になっているのがやはりハズしてしまった?ジェイド。


でも・・何故5人乗り仕様を出さないんだ!!

使えないともっぱら噂の3列目は無くて良いから・・そしてもう少し安くして!!
確かに2列シートだとシャトルユーザーかぶるから3列シートに強制的にしちゃった感があるけど・・
アウディのA4的なスペシャリティモデルになる様な気がするんだけどなぁ・・・
デザインはこちらも無理やり荷室を延長しちゃった感があるシャトルより断然カッコ良いし!
1.5のターボで2列シート。広い2列目に引き締まった脚のRS!絶対良いと思うんだけどなぁ・・

だって魅力的なステーションワゴンが国産じゃ全然無くなっちゃった。レヴォーグは凄く高いしデザインがちょっとレトロ。急成長中のMAZDAでもアテンザは思ったより売れてないしディーゼル以外魅力なし。
外車だとVW/アウディグループは例の問題でイメージ落ちて・・ディーラー大量閉鎖中!
BMWやベンツは高すぎる

あれ??案外ライバルいないんじゃない??
素人の妄想と戯言でしょうか???
Posted at 2016/02/11 10:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

国産車が安心かなぁ・・・

会社の取引先の方から行きつけのVWディーラーが撤退してしまったと聞きました。
そこはトヨタ系の販社がやっていた場所なのですが、今まで家から5分で行けたディーラーなのに引き継ぐ一番近いディーラーは家から早くても30分だとか・・・

そんな事を聞いた折に友人からアウディA4を購入したディーラーが事業から撤退。
別の会社に引き継がれるけど店舗閉鎖でやはりディーラーが遠くなるとか・・・

最近はフォードの撤退。GMも黄色信号だとか・・・・
ローバーの撤退の時は購入した人は大変だったと聞きました。

そう考えるとやっぱり日本人なら「国産車」だよね!!って痛感。
先日、自分のフィットも新たにリコールの対象になっちゃったけど・・最後まで面倒みてくれるもんね!
Posted at 2016/02/10 00:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

カッコ良すぎる!



ヨーロッパで発売されたエスクードの1.4Lターボを積んだモデル↑がカッコ良すぎる!
やっぱりエスクードはこういう雰囲気が良いなぁ・・
それにしても何故日本仕様はこんななんだ??↓エンジンも普通の1.6Lだし・・

悪くはないんですけど何か物足りない・・・無骨さかなぁ・・


個人的には小学生の時に初めてほれ込んだ車。初代エスクードノマドが最強ですが・・


価格もどんどん高くなっちゃったし・・・確か初代のノマドは199万円のフル装備でお買い得モデルがあったハズ。今じゃ250万円出さないとね・・
Posted at 2016/02/07 18:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

カスタマイズシート!



いつの間にかこんなオプションが追加されてる!!
フィット カスタマイズシート。

あの全然サポート力の無いシートがスポーツシートになるならかなり魅力的!!
でも・・価格が・・・
本体

●運転席用(オレンジ/ブラック)
●助手席用(オレンジ/ブラック)

各¥64,800
(消費税8%抜き 各¥60,000)

って高い!レカロより安いけど・・・でも高い!

ディーラーに聞いてみたら既存のシートの表皮とウレタンを外してフレームを追加して・・・
作業時間は1.7Hとの事で工賃は聞かなかったけどそれなりに高そうです。

う~ん・・これ買うならまずはMTに乗り換えかな(笑)
もしかしたらマイチェンでスポーツバージョンとかでないのかなぁ・・・
ヴェゼルのRS追加とか・・イマイチ最近のホンダは読めない。
Posted at 2016/02/07 17:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オールマイティです。 http://cvw.jp/b/2334043/43377065/
何シテル?   10/19 06:29
フィットRS(GK5)からシャトルGP7に乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
2829     

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
GK5のフィットRSから買い換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン 3代目 愛車 (スバル レガシィツーリングワゴン)
3代目の愛車で2013年まで所有してました。 アウトドアのよき相棒です。
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2019年7月まで所有。 買い替えてわかるエンジンの良さとCVTの完成度の高さ・・
日産 セフィーロ 2代目愛車 セフィーロ (日産 セフィーロ)
2代目愛車のセフィーロです。 ワイズのエアロにワークのユーロラインKH 18インチ ロー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation