• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lonesome-riderのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

とにかく興味ある車両に乗ってみる①

とにかく興味ある車両に乗ってみる①
たまたま新型パンダイージーの試乗車が用意できたばかりと言うので 最初はFIAT・PANDA-EASYです。 この2気筒ツインエア このエンジン特性こそが一番の売りなのでしょう! 500ツインエアと同じエンジンでありながら こちらの方が価格が安いのはなぜ?と思いつつ ディーラーのセールスと一緒に ...
続きを読む
Posted at 2017/03/24 20:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年03月23日 イイね!

悩むクルマ選び?車探し?(何から始めようか?)

悩むクルマ選び?車探し?(何から始めようか?)
買い替え時期であるとか 欲しい車が見つかったとか お金があると言った 特に障害もなく、すんなりクルマを取り替えようかな~ と言う感覚ではありません。 なぜなら 先ず普通に買い替える経済的余裕など全くないのです。 (むしろ現状維持さえ難しい位です) じゃあ、なぜ今なのか? それはガソリンを ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 08:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪について | クルマ
2016年10月22日 イイね!

初めての整備(サンバー・マフラー交換)

今まで一度も4輪の整備と言える整備には手をかけた事はありません。 (せいぜい、ETCの配線・オーディオの配線・冷却水・ワイパー交換にタイヤ交換位です) 今回車検を前に、 朽ち果てる寸前のマフラー本体を交換すべく 社外マフラーについて色々調べました。 (新車登録から8年は交換時期として長いのか短い ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 04:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪について | クルマ
2016年09月18日 イイね!

苦肉の策→予想以上の結果に?(モンキーRT・KSR-PRO)

苦肉の策→予想以上の結果に?(モンキーRT・KSR-PRO)
ずっと悩んでいたのです。 マフラーエンドに取り付ける消音バッフルは色々あれど 排気の口径を小さくしただけでは音色はあまり好みではないし 消音効果もそれほどではない。 ロングタイプの穴あきも試したが と言うより、試そうとしたが一番小さい物でも 原付サイズには大きすぎて 加工しても上手く入らない。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 07:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | これ、どう? | 日記
2016年09月03日 イイね!

マツダNDロードスター6MT(Sパッケージ)

発売直後からいつかは乗ってみたいと思っていたロードスター6MT しかし前述のとおり 試乗がメインではなくついでになってしまったため 準備不足で試乗予約も入れていませんでした。 しかもKANGOOを先にして まだ時間が少しだけあるからと言うだけで あわててディーラーに行ってみたのです。 とはい ...
続きを読む
Posted at 2016/09/06 05:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年09月03日 イイね!

①RENAULT・KANGOO(EDC)ZEN

まずはココから 自分自身の準備不足と言うか失敗です。 朝一番に所要があり 天気も良いのでバイク(650ccTWIN)で出かけました。 ジャケットは来ていても 人に会うので中はシャツにジーパンになんちゃってトレッキングシューズです。 これがいけなかった。 靴はやや厚底 足の裏の感覚が掴みにくい ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 05:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年05月29日 イイね!

慣らしでこれですか!?(KSR-PRO)

慣らしでこれですか!?(KSR-PRO)
今朝は慣らし運転終了後初の走行となった。 縛りなしで、気分でアクセルを開けられるのが良い。 最高速はまあそれなりかな? 何より驚いたのが純正タイヤの減り 3速では瞬間60kmをリミットとし、通常50km縛り 4速では通常60km縛りだったので タイヤにかかる負担はそれほどではないはず 高 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他
2016年05月09日 イイね!

実力やいかに?(HYPER-PROリアサス)

実力やいかに?(HYPER-PROリアサス)
さて中古で購入し使用していたSHIVER750用リアサス 装着後すぐにオイルの滲みが発生し 漏れてくるまではそのまま走っていた。 昨年の車検時には すっかりオイルの漏れが目に見えてわかる程だった なので整備記録の通り 春前に専門業者にてOH 仕上がってすぐに車両に装着するも 以外にSHIV ...
続きを読む
Posted at 2016/05/09 06:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年03月05日 イイね!

セロー225(4JG)再生⑤

セロー225(4JG)再生⑤
さて 無事に純正マフラー(中古)が届き 早速始動テスト(画像省略) 良いねぇ、、、 チョークを引きセル一発(コンマ数秒)で始動 数秒後にチョークをもどすもやや安定したアイドリング 1分ほどすると心もとないアイドリングから 寄り安定したトントントンと小気味いい音に この位暖機するとアクセルを ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年02月28日 イイね!

セロー225作業中断(4JG)再生④’

セロー225作業中断(4JG)再生④’
前回の状態で作業中断した理由 それはマフラーに穴が開いており エンジン始動と共に爆音が響くから 消音材がのぞく 崩壊寸前の最悪のコンディションです。 (こんなの見たことがありません) なので交換する事に しかし新品は4万円以上 (社外新品より高額) 仕方なく中古を探すことに、 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 21:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #1200スポルト セルフスターターモーター(マグネットスイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1855761/8324758/note.aspx
何シテル?   08/09 10:52
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation