• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Bのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

映像のない生活…

昨日帰宅したら、女房どのから「テレビが映らない!」と。 「入力切り替えでもしたんじゃない」と私。(彼女はスーパー家電オンチ) そんでテレビをつけると音声のみ…。音から想像するとチャンネル切り替え、音量、二画面、ビデオ、DVDなどは機能している。 画面だけが映らないない状態!電源?さっぱりわか ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 17:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月01日 イイね!

細かい作業の連続…

細かい作業の連続…
今日はアルミ、シルバー系の塗装。ボディ、ウイング、ミラーなどの下地(サフ)塗装です。 結局時間がなくブレーキディスクのベルハウジング(ブラック)は塗装できず…。 マフラーは一度メッキを落とし、ブラック塗装後、スーパーメタリックのメッキシルバー(高い塗料なんです…涙)で仕上げた。 完成後はシャ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 19:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2008年05月31日 イイね!

シャシーを塗る~

シャシーを塗る~
今日は休み。といっても夜勤だったので帰宅したのは朝6時。 昼に起きて早速R35を製作。その前に777-300の主翼も塗り塗り。 シャーシーのパーツは写真のものですべてかな?あとはタイヤとホイール。 いつもカーモデルではブレーキでモチベーションが下がる…。しかぁ~し、今回は気合いを入れて先にめ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/31 21:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2008年05月28日 イイね!

新型TEANAに遭遇。

新型TEANAに遭遇。
先日、後輩が助手席のパワーオットマンを動かそうとして、カバーらしきものを2個外した…。 SWが解らず、オットマンを落ち上げようとしたらしい…(汗) 自分で取り付けしようとしたが、いったいどこから外したものやら…。 ちょうどガソリンを入れに行く予定があったので、近所のDで戻してもらうことに。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 17:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月23日 イイね!

バンパー交換!

バンパー交換!
f3991さんから先日譲っていただいたIMPULバンパーが塗装、取り付け終了し、帰ってきました。 かっこいいです。ちょい悪になりました。思わずにやにや…。f3991さん、本当にありがとうございます! パーツレビューにも記載していますが、とてもよくできた商品です。アンダーパネルとスポイラー底面は ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 18:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月22日 イイね!

R35を作るぞぉ~

R35を作るぞぉ~
予約していたGT-Rが来ましたぁ~。 TAMIYAのキットです。3,800円(税別)とお高いキット! 中身を見ましたが、さすがTAMIYA。すばらしいです。 値段の価値はありそうですね。 7月には青島文化教材社さんからも発売予定ですが、こちらは2,940円(税込) 時間があれば両方作ってみたい ...
続きを読む
Posted at 2008/05/22 15:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2008年05月13日 イイね!

いつ割れたんだろ?

いつ割れたんだろ?
先日後付けHIDフォグにリレーを追加するため、フロントアンダーカバー、タイヤプロテクターを外した。 御覧の通り左側が破損してます(泣) どこかにぶつけた記憶はない。やっぱり冬の豪雪時に固い雪でも当たったかな? Y33のプロテクターは薄っぺらく柔らかかったが、FUGAは厚くて硬い!硬いゆえ低温 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/13 22:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月05日 イイね!

メタリックブルーのかっこええ車

メタリックブルーのかっこええ車
2003年、ランボルギーニ社創立40周年を記念した車。ランボルギーニ・ムルシエラゴ・40thアニバーサリーです。 ボディカラーの正式名は「ヴァルデ・アルテミス」という。当然そんな色はないので自分で調色。 V12気筒・6.4リッター。580ps、トルク66.3kg/mととんでもない数字が並びます ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 19:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2008年05月04日 イイね!

サイドマーカー交換

サイドマーカー交換
先日入手したサイドマーカーを取り付け。作業は簡単で15分で終了。 3発のLEDが内蔵されており、光量も大丈夫でしょ。 スモークなんですがいま一つ薄い。もう少し濃いめの方がいいなぁ。
続きを読む
Posted at 2008/05/04 17:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月27日 イイね!

何時作業しましょうか?

何時作業しましょうか?
写真は先日のブログに書いたリレーキット。これでHIDの点灯が安定してくれればよいのですが…。 ただなぁ~。バッテリーから配線。タイヤカバーも取り外し。時間がかかりそうですね。 作業自体は簡単ですが、タイヤやカバー類の脱着に時間がかかるんですよね~。 パーツレビューにアップしたサイドマーカーは ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 14:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation