• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Bのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

仮組みしてみた・・・

仮組みしてみた・・・先日購入したキットの仮組みをしてました。キットはFUJIMIの「BMW Z4 GT3」です。とっても組みやすく、サクサクっと組めました(笑)

車高やタイヤ位置は全く問題なく、調整は必要なさそうです。非常に組み立てやすく、完成度は高そう。あとはウインドウやライト類の合いを確認すれば本格的に製作をスタートできそうです。

ただ値段が高すぎ・・・。定価5,000円・・・。その理由はデカールにあります。このキットは・・・。



















これなんで、高いのです。「初音ミク」・・・。GSR BMW Z4 GT3 2013年、第6戦富士の優勝車です。

通常版のZ4 GT3であれば「初音ミク」には付いていない(!)エッチングパーツも付いて3,600円くらいなんで、デカール代がいかに高いか・・・。デカールだけで2,000円以上することになりますね・・・。しかもデカール単体での部品販売はしないので、失敗したら終わりです(泣)

ネットで色々な作例を見ましたが、皆さんすごいこだわり。モールドで表現されている開口部はすべてくり抜き、エッチングに置き換え。ドアを開閉できるように改造される方も・・・。しかし!私は素組でいきます(笑)だって5,000円もするのにエッチングが付いていない!別パーツで購入したらまた金がかかる!なにより工期が長くなってしまいます。

実は初音ミクの車はもう一台ありまして・・・。



















2010年のGSR ポルシェ911 GT3Rです。なぜ今まで製作していなかったかと申しますと・・・。なぜかカーナンバーとフロントウインドウの鉢巻きがデカールにない・・・。「大人の事情」らしいのですが、何とも間抜けな仕様になってしまいます。今回購入したBMWはすべてそろっているのに?ゼッケンだけサードパーティから発売されたけど「瞬殺・・・」その後の再発売もなし(泣)まぁ~何とかしますが、作ろうというモチベーションが上がらんのですわ。

BMWはこのポルシェに比べデカールの貼り方、手順が非常に細かく指示されており、分割もよく考えられています。ただメッキ調のバイナル部分はグレーって??5,000円もするんだから、なんとかならんかったかねぇ~?

しかし、この手のキットは「収集家」が多いので、組み立てられずに保存されるのが多いんでしょうね・・・。作ることに喜びを感じる私のような人間には、ちょっと悲しいなぁ。

Posted at 2014/02/09 18:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月19日 イイね!

立派な道楽ですねぇ…

立派な道楽ですねぇ…今日は仕事終わりにプラモ屋へ。エアブラシを使用すると、塗料の希釈以外にハンドピースの清掃に結構な量のシンナーを使用します。
 

写真の大きな2本がシンナーですが、1本は通常のシンナーで主に清掃用。もう1本はリターダ―(乾燥を遅くすることで、塗装面の平滑度を上げる効果がある)入りの物で、主に本塗装やクリアコートに使用します。

カーモデル4台も作れば、多分無くなってしまうでしょうね・・・。最近値段が上がってきているんですよねぇ~(泣)

そのほかに購入したのは、ディティールアップ用の極小リベット、ボンピン。クリアー塗料を3本。コンパウンドを粗目、細目、極細の3種類。

そして・・・。

なんと!!



カーモデル用のガラスコーティング剤まで!!知らんかったぁ~。ホントの車と同様にワックスがあるのは知っていましたし、実際使用していました。

いまやコーティング剤まであるとは・・・。今回購入したものは「スジボリ堂」さんのものですが、お値段500円!・・・11gしかないのに・・・(泣)まぁ~何十台も磨ける量でしょうから安いかぁ?

早速コーティングしてみましたが、ピカピカです!!すごい!さすがに黒い塗装は細かい傷が消えませんでしたが、これは私の磨きが甘いからだと思います。

さて「スジボリ堂」さんですが、実は北海道美唄市の会社です。意外・・・(失礼)モデラーのために様々なアイテムを出しております。これからも良い製品を出し続けていただきたいですねぇ~。

さて、これだけ籠にいれてレジで御会計・・・。

「7,957円です」・・・。

まじか?そんなに買ったか?キットは買っていないんだぞぉ~。うぅ~ん、プラモデルもお金のかかる趣味になったもんです・・・。
Posted at 2014/01/19 22:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月14日 イイね!

ベイダー卿の愛機完成~

ベイダー卿の愛機完成~スター・ウォーズ「新たなる希望」で帝国軍のダース・ベイダーが搭乗した機体、タイファイターです。

ファインモールドよりやっと発売され、サクサクっと作ってみました(笑)単純な機体でパーツも少なく短い工期で完成。

非常に精密なモールドで完成度は非常に高いです。まぁ~お値段も高いですけどねぇ~。でも海外製のものに比べると値段以上の価値はあります。



以前製作した「タイ・インターセプター」とツーショット!劇中ではこの2機が同時には出ていませんけど・・・(汗)

後は「ミレミアム・ファルコン」と同盟軍の「Xウィング」を完成させなくては。ファルコンは7割程度出来てますが、Xウィングは・・・。部品点数が多く、複雑なんですよね~。一応ルーク・スカイウォーカーが搭乗した「レッド5」を製作するつもりです。
Posted at 2014/01/14 18:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年01月10日 イイね!

新年一発目は車ネタ・・・

新年一発目は車ネタ・・・ちょっと遅いですが、新年明けましておめでとうございます!

今年は車ネタを増やしたいと思うのですが、どうなるでしょうかねぇ~。

昨年末にポチッった「ブツ」が届きました。ルームランプをLEDにしようと思い、インターネットで色々探し、全てセットになったものを発見!値段も手ごろなんで購入してみました。

今日は休みなんで取り付けようと思ったのですが、寒すぎる!とんでもなく寒い!まぁ~そんなに手間のかかる作業ではないのですが、なんとなくテンションが上がらず後日にすることに。

さて、バニティランプも入っていますが、カバーはどうすれば外れるのか?やっぱり無理やり引っ張るのでしょうかね?とりあえずやってみましょ。
Posted at 2014/01/10 17:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月23日 イイね!

難しいです・・・(泣)

難しいです・・・(泣)今日はFUGA号の足回り交換に朝からカー用品店に。夕方近くに作業が終了し引き取りに行きました。

いやぁ~車高が高いです!乗り心地も若干ですがソフトでいい感じ!これで雪道の轍もOKです。

さて車を引き取ったあと、そのまま小樽へ行ってきました。今日まで3日間「小樽ゆき物語 冬の流星」というイベントが開かれていたのです。

ライトアップされた小樽運河に、LEDが内蔵された「いのり星」なるものを数千個浮かべて幻想的な景色を作り出すのです。

「いのり星」は1000円で購入し、願い事を入れて放流するそうです。(コンビニで前売り券も買える!しかも100円引き!)私は写真撮影だけなんで購入しませんでした・・・。充電式電池、太陽光パネル内蔵。さらに使用後は回収しリユースするエコぶり。

今回の撮影でクロスラインフィルターを使ってみましたが・・・、難しい~。絞りやシャッタースピードなどで光の伸び具合が変化するし、光源の明るさにも影響される。



しかも一脚なんで、スローシャッターはできないし・・・。ISOをかなり上げているので画質は・・・(泣)やっぱ三脚買わなきゃいかんねぇ~。

Posted at 2013/12/23 22:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation