• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Bのブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

大英帝国の愛すべき息子

大英帝国の愛すべき息子いよいよ北海道も本格的に寒くなり、すっかり冬景色・・・。まじで車高を戻さないと危険です。27日にDで作業してもらう予定ですが、今回はそのほかにも作業をお願いしているので3日くらい入院しそうです。

久しぶりにプラモネタ・・・さて「大英帝国の愛すべき息子」?アラフィフ世代ならわかりますよね(笑)そう!ナイジェル・マンセルです!


写真は1993年、インディカー・ワールド・シリーズに参戦し「あっさり」年間チャンピオンになった時のマシン。当然「レッド・ファイブ!」です。ニューマン・ハースチームの「LOLA T93/00 FORDです。チームメイトはあのマイケル・アンドレッティ・・・。

マンセルは前年に悲願のF1チャンピオン(ウィリアムズFW14B)に輝くがプロスト、セナの契約などで嫌気がさしあっさりアメリカへ。開幕戦を勝利で飾り、5勝をあげてチャンピオン!やっぱF1チャンピオンはレベルが違うと言われた。



このマシンを見るとF1との違いがよくわかりますね。グランドエフェクトカーなんてF1じゃ~10年くらい前に禁止されているし・・・

インストによると・・・エンジンは2650ccの「フォード・コスワースXB/V8ターボ」でメタノールを燃料としています。その馬力800馬力!!
インディ500では平均時速が370キロを軽く超えているというから凄まじい速さ(笑)

ボディに貼られているスポンサーが、いかにもアメリカです。TEXACOとかHavoline、KmartなんてF1じゃ~ありませんからね。デザインは秀逸です。

このキットはタミヤ製の大変古いものをオークションで購入。当然デカールは生存していませんでした。仕方なく「ミュージアム・コレクション」のデカールを入手し製作。エンジンも作りこんだのですが、完成後はミラーが邪魔でリアカウルを外せません(笑)

さて昨日届いたキット・・・。



プラッツの「BMW M6 GT3」です。2016年スパ24時間のウィナー。かっちょいいので予約したのですが、やっと届きました(泣)

なんと予約したのは1年前!度重なる発売延期でちょっと嫌になっていましたよ(怒)プラッツさん!何してんの!

で、インスト見たら・・・



なんか大陸的な表記が・・・「nunu Hoby」?聞いたことない・・・ネットでググってもわからん・・・。新興メーカーか?プラッツが製造委託したんですかね?



出来の方はちょっとバリが目立ちますね~。精度も期待できないでしょうかね?プラの質感も少し柔らかいし・・・微妙。モールドはまぁ~許せる範囲かな?



デカールは問題なさそうですが、ボディは塗装で可能なデザインですからデカールは使用しないような気がします。

プラッツとしては初めてのカーモデルだとは思いますが、今後も出るのでしょうかね?価格的には魅力的なんで頑張ってもらいたいもんです。
Posted at 2017/11/21 22:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation