• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Bのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

2回目の車検です

2回目の車検です我が家のFUGAも5年が経ち、2回目の車検となりました。今日は知り合いの業者さんに車を引き渡してました。それにしても立派な陸車ですがな・・・。車好きな人の会社らしいですね(笑)

FUGAが陸車に載っているところなんて初めて見た。記念に携帯でパチリ!載せるのも初めてでしたが、今の陸車は荷台が下りてきてスロープになり大変便利。私のFUGAくらいの車高であれば全く問題なく積めます。

さてさて、今日からは2~3日ウイングロード生活。しばらく放置していたんで、ブレーキディスクは錆で真っ赤っかですよ(泣)ウイングも7月に車検を済ませたので、これで2年間は安心。

さぁ~2年後は車を変えるのか?FUGAのクーペなんて噂もありますが・・・。エッセンスみたいであれば欲しいけど、高いだろうなぁ~。でも2台所有するものそろそろやめないとね・・・。あぁ~次は何に乗ろうかな~。車高を下げて弄らなければ選択肢は増えますが、私に我慢が出来るか?(笑)
Posted at 2011/09/26 15:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月23日 イイね!

行きたいなぁ~

行きたいなぁ~10月15・16日に「2011 第51回 全日本模型ホビーショー」が幕張メッセで開催されます。春の「静岡ホビーショー」と並んで模型好きにはたまらないイベントです。車で例えるなら「東京モーターショー」や「東京オートサロン」みたいなものですね。

私は2007年に東京オートサロンには行ってきましたが、ホビーショーは残念ながら行ったことはございません。まぁ~車やプラモデルを見るために札幌から行くには嫁の目が厳しいですからねぇ。でもいつかは行ってみたいですね(笑)

いつも覗いているモデラーさんのサイトに主な出展情報が出ていまして・・・。って、田宮さんやる気はあるのでしょうか?ほとんど再販モデル。ホンダのGTマシン「HSV-010」くらいは期待していたんですがねぇ~(涙)

そんな中、私の目をくぎ付けにするモデルが!そうです写真のランボルギーニ「アヴェンタドール」です。ミウラ(イオタ含む)・カウンタック・ディアブロ・ムルシエラゴ(レヴェントン含む)と続くランボのV12カーです。

いやぁ~かっこいいです!なんかランボってどんどんかっこよくなってくる。でもランボらしさは残ってる。どこから見てもランボなんですよね。これは買います!(プラモですよ)今からボディカラーを何色にしようか迷っていますよ(笑)

あと、F1モデルではなんと「フェラーリF10」が発売!去年のマシンですよ!すげーなぁFUJIMIさん。ランボもFUJIMIだし。とりあえず、ショップに行って情報を集めて、予約してこよっと(笑)
Posted at 2011/09/23 21:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年09月13日 イイね!

また買っちゃった・・・プラモですが

また買っちゃった・・・プラモですが久しぶりに模型店へ行ってきました。我が家からちょっと離れているので、たまにしか行きません。今ではネットでも買えるので、どちらかというと塗料や道具などを仕入れるのが目的です

春夏秋はゴルフもできるし、車弄りも、キャンプも出来て大忙し。やっぱプラモ作成は全くしていませんでした。まぁ~暑い中、マスク付けてエアブラシで塗装作業は考えただけで滝汗が出ますよ・・・。

でも作らなくても欲しいものが出れば、買ってしまうのがモデラーの悲しい性・・・。今回は写真の旅客機2機をGET!AIR DOの737-500・BEAR DO DREAM号とANAの767-300・FLY! PANDAです。

両方とも特別塗装機ですが、パンダのほうは中国からパンダを輸送した際に使用し、話題になったそうです。でも私は特別塗装機って乗ったことありませんね。一度乗ってみたいですがね・・・。なんか違うのかな、座席カバーとか?

AIR DO機は4機目の購入です。北海道の翼なんで頑張ってもらいたいものです。完成したら4機並べてニヤニヤしますかぁ~。

そういえばフェラーリのF2003‐GAが・・・。しかも日本GP仕様ですがな。しかも!タバコデカールが入っているとのうわさが!いいんですかFUJIMIさん??許可は頂いたの?う~んしかし高いな~。5250円って(泣)すごすぎない?でも買っちゃうんだろうなぁ~。
Posted at 2011/09/13 18:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年08月31日 イイね!

結構きついなぁ・・・

結構きついなぁ・・・先週の日曜日は北海道マラソンが開催されました。今年は一眼もあることだし、会社の同僚も数名参加するので、撮影&応援に行きました。

スタート地点でまず同僚たちと会ってスタート風景を撮影。その後地下鉄で北24条(13.5キロ地点)に移動しまた撮影。ここで腹が減ったのでランナーには申し訳ありませんが、松屋で牛飯とビールで昼食。最後は北12条(40キロ地点)に戻って、ゴール前2キロのヘロヘロ状態を撮影していました。

しかし、ランナーもキツイでしょうが撮影部隊も厳しいです。4時間以上立ちっぱなしで炎天下・・・。水分補給はランナー並みに必要でした。

撮影している方は意外と少なかったなぁ。ごついカメラにごついレンズ付けたおっさんが多いかと思いましたがね。こっちは初心者用のEOS・Kissなんで気がひけます・・・。
でも写真は道具よりハートじゃ!腕で勝負すんじゃ!って思ってます(笑)

で・も・ね・・・。どんどん使い込んでいくと、やっぱ入門機と感じるんですよ・・・Kissは。確かにレンズのバリエーションで撮影範囲は広がりますが、小さなところで使用勝手が悪い。こういったスポーツ物を撮影すると連写速度もやっぱり遅いし・・・。

一瞬で走り抜けるランナーを撮影するのは難しいですね。いま持っているレンズでは中途半端・・・。EF28-300とか、せめてEF-S18-200が欲しいです。でも前者は定価33諭吉と高額・・・。ましてあの白いEFレンズをKissに付けるなんてありえないしねぇ・・・。

同僚は5D、60Dなどを持っていますが、それを触っちゃうと誘惑に負けそうです。7Dか60Dか?やばい・・・マジ欲しくなってきた。でもレンズも欲しいんだよなぁ~。

写真は残念ながら4位だった渋井選手です。ほかにも一般選手が写っていますが、やっぱ不味いですかね・・・。掲載するのまずい?でも公式レースに参加している選手なんですから問題ないですよね?
Posted at 2011/08/31 16:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月29日 イイね!

皆さんは買いましたか?

皆さんは買いましたか?今日まで販売していた「宝くじ」です。今回は「サマージャンボ」と「2000万サマー宝くじ」の2種類。ちょっと西田さんのCMが「♪ちょっとやりすぎじゃないですかぁ~♪」と突っ込みたくなるテンションではありましたが(笑)

とりあえず2億円当たったら会社辞めます!絶対!(笑)1億だったら辞められないかなぁ~。だってランボ欲しいからねぇ~(笑)あっ!でもランボ買うなら今の家じゃ止められないから、家買わなきゃ…。

昔から宝くじを買っていたわけではありません。ここ数年ですね、必ず買っているのは。まぁ~高額が当たったことはありませんが…(泣)でも前回は3000円が2枚当たって半分は回収できました(笑)

さらに、今回購入した際スクラッチも販売しており、遊びで1000円(5枚)買って削ったら…。1万円当たっちゃいました~。ここでツキを使ってしまったのか? Orz

まっ!期待はしていませんよ。ブレーキをインパルかブレンボに交換して、ホイールを21インチに新調して、車高調交換して…。えぇ~と後は…。って期待しすぎですかね(汗)

Posted at 2011/07/29 22:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation