• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Bのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

ユピテル製なのね・・・

ユピテル製なのね・・・久しぶりのブログでございます。最近はすっかりFUGAも弄っていないしね~。ネタに困っております(笑)

さて、今日は写真のブツが到着。YUPITERU製のATLAS・GST-2(ADVANCE)でございます。ゴルフスイングを計測するアイテムでございます。

YUPITERUってレーダー探知機などカー用品を作っている会社かと思ってましたが、いろいろ作っているんですね。ゴルフのコースをナビするものもあります。

私が購入したものは、ヘッドスピード、ボールスピード、ミート率、推定飛距離などが測定でき、練習データをPCで管理したり出来ちゃいます。さらに仮想コースをラウンドしたり、アプローチの練習でゲームができるなどの機能もあります。

実際にはサイドスピンやバックスピンなどは測定できないので、ボールの曲がりまでは無理ですけどね。まぁ~ただやみくもにボールを打つだけの練習がちょっとは楽しくなるのではと・・・。

どのぐらいの数値が出るか楽しみです。いくらヘッドスピードが早くてもミート率が低ければ飛距離は出ませんしね。

飛距離と言えば、今年は1月から走っている(週2回くらいで5キロ程度ですが・・・)ので、下半身が強化されて「飛びます!」

先日のラウンドではフォロー(追い風)でしたが自己最高記録を出しました。キャディさんの測定では・・・




















「320ヤード飛んでる~」そうで・・・



まぁ~ちょっと強いフォローですしね(笑)でも下りのコースではなくフラットですよ~。

395ヤードのミドルで残りが75ヤード。2打目はSWでピン横30センチにズドン!楽勝バーディですた。(でも終わってみればいつものスコア・・・泣)

さぁ~このアイテム使って猛練習じゃ~(パターも練習しなさいと同僚の声が・・・)
Posted at 2010/06/17 23:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年05月22日 イイね!

やっとできたぁ~・GT-R

やっとできたぁ~・GT-Rやっと完成しました。なんとザナヴィ購入から1年半!まぁ~途中半年ほどいろいろあって、プラモ製作を休んでいたとはいえ、時間かけすぎです・・・(泣)

カルソニック号はブルー一色だから簡単じゃ~と、思ったけどボンネットのルーバーにあるCALSONICのロゴデカールが発狂もの・・・。なんと17分割!フェンダーのnismoも極小で分割・・・。老眼にはきびしいっすよ。

でも2台並ぶとかっこいいです。同時製作して良かったぁ。さらに我が家には2台のGTマシンがあるので並べてみました。


うぅ~ん、ここまで来るとZ33のCALSONICとR34のXANAVIが欲しくなりますよねぇ・・・。だから・・・


























買ってしまいました(笑)

しかもエッチングパーツも全て・・・

ほんと、
馬鹿ですねぇ~。

いつになったら6台並ぶのかな?

現在は昔のF1とCカーを製作中です。

あっ!痛車と痛機なんてのも手出してます(笑)でもこれからゴルフに忙しくなるからペースは上がらんでしょうな。完成したGT-Rは後日、フォトにUPしようかと思っております。
Posted at 2010/05/22 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年05月16日 イイね!

桜とウニ

桜とウニ今日は久しぶりに遠くへ遊びに行きました。

新ひだか町の「しずない桜まつり」です。今年は気温がなかなか上がらず、祭り初日の3日は全く開花していない状況…。9日で祭りが終わる予定でしたが、開花に合わせ1週間延長し、今日まで開催していました。

天気も良く、桜も満開でとてもきれいでしたよ。7キロの直線道路両脇に桜が並び、満開になる様は圧巻です。94年前に3年の月日をかけて、山から移植したそうです。すごいなぁ~。

私たちは混雑を避けるため、早朝に札幌を出発。高速をぶっ飛ばし、午前中には桜並木の散策を終了。昼食のため静内中心部に移動しました。(このとき桜並木に向かう逆車線は10数キロの大渋滞…朝早く出発してよかったと実感)

今回のもうひとつの目的は「うに丼」。本当はもう少し南下して様似まで行こうと思っていたのですが、お腹が我慢できそうもないので、静内の料理屋で食べました。

日高と言えば「利尻」と並んで昆布が有名ですが、実はウニは昆布が大好物。上手い昆布を食べているウニが不味い訳がない!なので最近では日高でもウニをアピールしています。

さて、食べたウニ丼ですが、ウニは完ぺき!すごく旨い!ムラサキウニではなく高価なエゾバフンウニであったこともGood!

でも、ご飯がなぁ~…。

酢飯だし…

しかも酢がきついし…

ちょっと残念だなぁ。個人的には酢飯じゃない、普通のご飯がよかったのに…。オーダーしたとき、確認しとけばよかった…。

自宅でウニ丼やイクラ丼を作るときは、酢飯にしないんですよね。皆さんはどうですか?酢飯派ですか?
Posted at 2010/05/16 23:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月05日 イイね!

完成できませんでした…

完成できませんでした…今日でGWも、わたしの休みも終わります。昨日は会社のゴルフコンペでした。晴天に恵まれやっと良いコンディションでのラウンド!今年は初ラウンドがアラレ降る大荒れで途中リタイヤ、2ラウンド目も雨と風で最悪のシーズンスタートでした…。

コンペ前に大叩きをして落ち込んでいましたが、なんとか「45・45=90」のラウンドで5位でした。まぁ~パットが入らず残念でしたが、最近のトレーニングのおかげでドライバーはぶっ飛び~(笑)でも…OB1発なのに90って…。どんだけアイアンが下手なんだか(泣)

今日はラウンドの疲れを癒すべく、家で休養…(混んでる外には行きたくないだけですけど)午後からは相変わらずのプラモ製作。
作っていたのは写真のR35、2台です。99%完成しましたが、後はワックスかけて、細かいパーツを塗装、接着して完成です。

しかし、かっこいいですよこれは。しかもとても作りやすい!さすが世界のTAMIYAです。この調子でサクサク作っていきたいですなぁ~。(実はGTを2台購入してたり…)
Posted at 2010/05/05 23:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年05月03日 イイね!

ついに発売!

ついに発売!GWまっただ中ですな~。今日は天気も良くやっと北海道も春らしくなってきました。北見なんかいきなり夏日ですよ!どぉ~なってんの今年は…。

でも私は今日一歩も外に出ていませんけど・・・。別に具合が悪いわけではありません。だってどこに行っても人混みでしょ~。

私の仕事は盆、正月、曜日、昼夜関係ないので、人が混んでいる場所にはいきません。今回のGWは珍しく休日ですが、家でのんびりしています。 まぁ~当然ですがプラモ製作はやってますけどね。写真がそれでございます。

ファインモールド社から発売されたSTAR WARS「1/144 ミレニアム・ファルコン」です。この倍の大きさである1/72のキットは以前からありましたが、高い(約2諭吉)でかい(全長43センチ!)細かい!(パーツ総数900!)で購入を躊躇していました。

このサイズだと完成して飾っておくにもちょうどいいサイズです。でもちょっとお高いキットです。税込4,935円!まぁ~33年前の映画で登場した機体を超絶モールドでお手軽製作できるキットにしてくれただけ感涙ですから、ファインモールドにお布施ですな。

早速、中を観察してみたらすごく簡単に出来そう・・・。色は2色しか使わないし、面倒な塗り分けもほとんどない。思わず仮組みしちゃいました(笑)
さすがファインモールドです。精度が高いのでガンプラみたいにパチピタ!こりゃ~今月中に完成させられますなぁ~。(そんなことよりR35・GT-Rはどうした?とは聞かないでぇ~)

さて、このファルコン号、STAR WARS第1作(エピソード4)で登場。ハリソン・フォード扮するハン・ソロが操る宇宙船です。コレリアン・エンジニアリング・コーポレーションという会社が製造したYT-1300型軽貨物宇宙船だそうな。細かい設定がされているんですねぇ~。
Posted at 2010/05/03 22:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「12年間ありがとう! http://cvw.jp/b/234912/48470169/
何シテル?   06/05 22:19
還暦になっても車が大好きなちょい悪おやぢ「ミスター」です。KNY51-370GT FOURからT33に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 銀粉本木目仕様 フィニッシャー,コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 15:25:16
助手席&後席用に その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 00:58:35
Y51フーガ 走行中テレビ視聴、ナビ操作加工 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:48:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2025年6月納車。中古です(笑)Y51フーガからの乗り換えでカルチャーショックの連続で ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2025年6月売却
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
2009年末より所有していた、冬季専用車。MONTBLANCのルーフBOXは33シーマ時 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
冬期&レジャー限定車。以前から持っていたパール色のジェットバックにそろえてパールのアベを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation