• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

摘出

いやぁアテにしてたフロントガラスのドナー。すでに割れててアゴがかくーんと。



仕方ないので放置プレイ号(元ラリー車両)からフロントガラス摘出。

これでカラードガラス搭載車になりますw。つか色つきって前期しか無いもんだと思ってたけど、外してたら「これって色付きじゃね?。ってカンジで。

…前期改後期だったらどうしよw。

早ければ来週(もっと早ければ明日)ガラス交換します。


岡山国際はガラス割りやすいみたい。ぱぱ号も無傷じゃなかったし。

来週は雨が続くみたいなんで、早めに対策したいと思います。借りてたバネも返さないとね。

つかあの現在の仕様、結構よかったな。ケツが出るのなんか滅多にないし、出たとしても余程変な走り方した時だけだし。
セミスリって事もあるケド、何も考えなくても(徹夜明けでぼ~っとしてても)走れるし、ケツでてもカウンターでなんとかできるレベルだったしな。

フロントタイヤは185/55:14(048M)だったけど、特には問題も感じなかったし、リアの195/50:15(048MH)もいい仕事してた。
バックストレッチで200km出るから、フロントブレーキはもちっとスープアップした方がいいが、そうすると昨日入荷した7.5Jのホイール(リバース)が入らない事が始まるしなぁ、悩むわ。

でも流石に瀬戸内海サーキットみたいにコジる走り方するとボディがネジれるね。

7点式ゲージとか嫌いだけど(足元が邪魔)、そうも言ってられないかも。

リアの車高調に関しては、ハチロクホーシングに付けられるようにアダプターを作る必要がある。

まぁ何にしても岡国で雨降らなくてよかった…、まともなラジアル持ってないしね。

ギア比が合わないトコが結構あったけど、リアの扁平下げるとかで対応できるんじゃないかと。

或いは205/55とか。

あまり外形上げるとブレーキがキツくなるんで、どこでバランシングするか、とは思いますが。

つかスポットマシン、まだ動くんかのぅ。スゲェ重たいから移動が大変だ。個人的にはリフトで吊りたい。

面倒臭くなったら半自動でやるかとも思ったが、熱入りすぎるしなぁ。

つかまだ内装バラしてない、つか荷物も降ろしてない。今日の雨で鬱陶しいコトになってんだろうなぁ。

ま、もう寝ますかね。
ブログ一覧 | 青ハチ改方日誌 | 日記
Posted at 2011/05/08 01:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

娘の車
パパンダさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 10:26
ぱぱも!?やべぇ!!うちのガラスもチェックしとかな!!
(゚Д゚≡゚Д゚)
コメントへの返答
2011年5月9日 20:15
いかがだったであろうか?。
ま、横向いてるガラスが割れる事は無いよねw。
2011年5月8日 19:53
スポットですか?

是非よろしくお願いします!(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 20:16
道具はあるんでご自分で自己責任でどうぞ。
めんどくさいのよ結構。

プロフィール

「両手の指が引き攣るので塩分不足と見て塩タブレットを2個投入。」
何シテル?   08/31 16:59
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation