• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

急に思い付いた

急に思い付いた もう完全に手が忘れてきていますが、この機にプロポを左利き用に改造しようかと。

てぇのも他の人との互換を視野にしていたので今までしてなかったんですが、

ブレーキもアクセルも、右手の方が上手くコントロールできるんじゃね?って思ったので。

そりゃ右利きなので右手の方が細かい作業はしやすい筈なのだけれども。

不思議なもので右手はステアリング担当だったわけです。

コレはスティックプロポの左側チャンネルがアクセルだった事に起因すると思われますが、ガンタイプスロットルにおいて、左手でアクセル制御する意味って?。

そりゃステアリングをガバ切りするのは良くないですが、ブレーキ制御がもっと上手くなったらフォーミュラとかのDD(ダイレクトドライブ)マシンとかもっと有利にならんかな?と。

真夜中テンションでぼーっと考えた事なのでアレですが、一年以上電源すら入れてないので、多分代表権取った当時の走らせ方は最早出来まいと。
ならば、そう言う考えもアリなんかなぁと思ってみたり。

だってもう現役じゃないし、どんどん人間がポンコツになっていくんだから、楽しめればアリなんじゃろ、と。


アレ?出来ないんだっけ?一応当時のハイエンドモデルだからできるよな?。



そういやTA07でシャーシをカットするの、完全に広まったみたいですね。
私が大会出てた頃はカットしてた人いませんでしたが、今やTRFメンバーがカットして使ってたりするんで、
それはいいのかよ?って当時は思いましたがね。

あのシャーシは矛盾があるんですよ。


えーと、TA、TBときて次はTCでしたっけ?。

何となくアレだろなぁ…とは思ってますが。






楽しい事考えましょう。きっとそれが原動力。
ブログ一覧 | RCの話(仮) | 日記
Posted at 2020/04/22 06:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年4月22日 8:24
サムネで見たら空母かと思いましたw
コメントへの返答
2020年4月22日 21:07
真っ平ですからねぇw

プロフィール

「ちょっと坂出へ。」
何シテル?   08/21 18:04
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation