• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

強化というか補強というか。

強化というか補強というか。 日曜日の午前中のおハナシ。


サンドイッチカーボンのダンパーステーが届きましたのでノーマルと交換しました。

外したノーマルステーを確認しましたが、やっぱりクラックが。

ダンパーがストロークする時に必ずダンパーステーが変形してまして…。

コレはいけないと思い、かつてそう言えばタミヤ純正でカーボンダンパーステーあったな、と。

実際はカーボンではなくてサンドイッチカーボンと言うFRP製品なんですが、ノーマル樹脂は手で曲がるほど柔らかいのです。
もはやフライドポテト(ホクホク系)といもけんぴ程の違いがあります(笑)。

本日は合間合間の時間でちょっとラジコンしに来たので、部品が足りずに組み上がりませんでしたが、テキトーにくっ付けて動かせる程度に。

走らせてみたら全然ショックが生きた動きをしはじめましたね。
バネの硬さをダンパーが食ってしまっていたので、これで動きがしっかします。



んで、
ダートで走らせた時と違ってスピンしやすい…。


考えるのも面倒なので前後のデフを入れ替え。

うぉ、曲がらねぇ~。
んでスロットル入れていくとくりっとスピンみたいな感じ。

テキトーに付けすぎてアッパーアームがガタガタ動いてるんでキャンバー変わりまくり。
ドライブシャフト底突きまくり。
8の字練習してみましたが、毎週違う動きしてる…。

まぁリアヘビーなTA01なので、リアが出る時はどっと出ます。
何せマンタレイのシャーシのまま、スケールを合わせるためにロアアームの位置で辻褄合わせてるだけなのでね。
その点、TA02になると大幅にショートシャーシになり、リアのロアアームは後方に向けて伸ばされるようになります。

まぁある意味MIDモーター仕様に近づいたと言う事なのか。
こうなると旋回の仕方も違いますので、走らせるにはTA02の方が…ってのもありますね。

前後デフを入れ替えて少し曲がらなくなりましたので、多分ダートでは丁度良くなるかな?。

ま、豪快にドリフトしながら走らせるなら元のデフ仕様か、極端にリアデフを硬くしてもいいとは思います。

気が向いたらTA02仕様にしてもいいかも?。

ま、暫くは無いハナシですが。

マトモなサーキットでターマックで走らせるなら、考えるけども。
重心が高いのでどうだろうねぇ。
今の仕様ならシケインとかでツラいかな。曲がらんし振り返しがなぁ。

トルクステアどうこうってのは気にならないけどもね。

ま、ちゃんと組んであげたいと思います。
ブログ一覧 | RCの話(仮) | 日記
Posted at 2020/10/27 10:47:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うーんダルい。
フツーの風邪に移行したかな?。おとなしく寝とくべきか?。まぁ仕事は行くんですが。」
何シテル?   04/25 08:19
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 171819
20 212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation