• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月23日

日曜日ダイジェスト 20230122

日曜日ダイジェスト 20230122 さて本日はレースカーを…。



と言ったな。


あれはナシだ(汗)。






土曜夜に行ったら川染さんから
「ナビとバックカメラ付けてもらおうかな」と。





いやまぁ良いですよ?。
牧場王の予定もいつ来るのかわからんし?。
レースカーの段取りもまだ余裕あるし?。



てなわけで日曜はナビとバックカメラの取り付け。


まぁ車は真っ白ですわ霜で。

そのうえファクトリーは山があるので日の出遅いんですよね。
7時過ぎでこんな感じ。


作業車両が作業可能になったのは9時過ぎてたかな?。

今回のナビ取り付け車両はソニカになります。


しかし、蓋を開けてみるとナビもカメラも別々のメーカー。共通するのはどちらも中華と言うね…。

説明書も何もない中古スタートです(汗)。


んでまぁカメラは通常使うと一年程度で死ぬヤツらしいので、オーナーに問い合わせてハッチの車内側に貼り付けて対応。

問題は本体。

ステーにセンタリング用のポッチがついてるんですが、全く位置が合わない…。

仕方無いのでポッチはハンマリングして加工し、ワイドDIN用の左右のエスカッションはテープで脱落防止。


んん?バックカメラの入力無いなぁ?。


オプションコネクターを載せ忘れてたと、オーナーさんに持ってきてもらって新たに加工。

このナビ、車速入力無いので自立航行しないのな。
GPSが頼りですが、どちらかと言えばタブレットなのでWi-FiやBluetoothで携帯とリンクして動作するので十分です。

触り慣れていないのでテストに手間取りましたが、なんとか終了。

大画面なのでバックカメラも見やすい気がする。
まぁリーズナブルな中華カメラなんで画素が粗いんで何ですが。

つか鏡像じゃないけど良かったのかな?。
まぁ何らかの設定で出来るような?。
カメラ側でやるんだったか本体設定か知らんけども。

カメラにジャンパー線が一本居たので、あれが鏡像にするかの設定かガイドラインの有無かのどっちかかな。
中華カメラの説明書はよくわからん。
多分鏡像設定のヤツだな。今度切ってみよう。

んでまぁ牧場号の作業は2時過ぎ?午後3時頃から開始。
今回も牧場王主体での作業で私は喜び組で(笑)。

関係無いと思うけど、インジェクター買っちゃったってさ。

まぁ十万キロ以上使ったインジェクターよりも、洗浄の上、レベリングされたものの方がいいわな。

異物混入が怖いのでインマニ外して作業。
勿論汚れなども気になるので洗浄して組み直すとすると…。


牧場王のペースでやるので…。



うーん。


夜10時かな?と、5時の時点で見えてましたが、8時くらいから塩江は雪とか言ってなかった?。


インマニを外している間に、関係無いと思うけどノックセンサーも交換し、
ついでにこの前やった配線を手直しします。


インマニの真下の分はかなり誤魔化してたんで改めて配線整理。


日が沈むとクソ寒くなってきたんですが、イマイチヒーターの向きが…。仕方無いけど、牧場王風邪引くんじゃね?。


8時くらいになって、コリャ10時とか無理じゃな…となって…。

手を出さないつもりでしたが、取り付けは少し手伝う事に。


結局リフトオフしたのは日付が変わる直前。


んで、勿論不具合の症状変わらず。


うん、知ってた。だってそこじゃないもん。

原因として真っ先に切ったトコなので、インジェクターはやんなくていいって言っておいたんだけど買っちゃったから交換。
まぁついでに洗ったりとかで精神衛生的には良いよねってトコで。

だから気にする事はねーのよ~。

レクリエーションだと思ってやりました(爆)。

ま、ちゃんとマフラーから水も出てるし?。



んでもなんかエンジンの音が変わったんよな…。エア吸ってんのか?。

負圧は変わらんと言うことだったので帰しましたが…。

エアコンコンプレッサーが死亡した可能性もある。
なんかマグネットクラッチのスキマからオイルが見えたんよな…。
軸からキテる可能性アリだわな。



んでまぁ帰り途中で…。


なんか言ってる…。



ま、手元に無いからよくわからんので、また来週ですね。


いやぁ自分が作業してる訳じゃないのでマヂて寒かったですわ。


不調に関しては、これって言う言及は避けますが、思い当たる事はあるので試すしかないですね。







てなわけでオシマイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/23 12:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

本日は……
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2023年1月23日 18:45
お疲れ様です。
思い当たる事があるっていう
ことはアスラーダ復活も
間近なのですね。
KITTさんの消沈ぶりが気の毒で。
コメントへの返答
2023年1月26日 8:34
やはり彼は周囲に対して影響力のある人物だと言うことでしょうか。
思い当たる事を全部やりきっていないのでそれらをやるってだけなのですが、
そもそも検証も足りてないと思うのでパターンを次々変える必要があります。
彼が箇条書きにしている内容だけでは不十分で、そもそも部品変えた事しか書いてないので…。

まぁボチボチですかね。
2023年1月24日 7:58
来週は高いスタビの予定ですw
コメントへの返答
2023年1月26日 8:36
了解~。
まぁそんなに時間かからんのでは?と思っております。

プロフィール

「実は『杏仁豆腐は中国ではレアモノなので、日本に来て初めて食べる中国人が多い』らしい「そもそも本物の杏仁豆腐なんて日本人もほぼ食べた事ないだろ」 - Togetter [トゥギャッター] https://share.google/mUCX7Dxe5bBmit7cV
何シテル?   08/18 18:03
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation