• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月22日

日曜日変則的ダイジェスト 20230319

日曜日変則的ダイジェスト 20230319 昨晩無駄に車中泊したコウ@DayTRICKです。
シートをなんとかしないと眠れなくなってきたぞ?。
古すぎるので背面も座面もへたりすぎて痛い。
スポンジ入れ換えるなりなんなりしないと安眠には程遠いな。

レカロって書いてあるだけのヤツだしなぁ?。





さて日曜日ダイジェストですが…。



耐久レース直前の、レースカーの私の最終調整。
何故なら第四週日曜日は来れなさそうなので。

耐久レースが来月頭なので、まぁ前日にちょっと見えたらマシか?程度。

て言っても出来ることはあまりなくて、シートベルトの復旧とかがメイン。

数年倉庫になってたのでシートベルトのキャッチャー側が居なくなってました。
めっちゃ探してYRVのバックルが使えるようなので装着。
配線はコネクターが合わないだけなので特に問題無いかな。

チームオーナーの川染さんは角島方面に出張っているので、作業はしてないはずですが、何時ものごとく既読が付かないので作業ストップ(汗)。

まぁ着信聞こえないわなぁオープンじゃ。

牧場王はシビックの光軸みたり、スイフトのアッパーマウントブッシュの交換。
まぁ手でガッタガタに動いてるのはこの前のタイロッドエンドブーツ交換の時に分かってた事なので、それを受けての今回の作業となった模様。

ワイヤートップカウル外さないといけないので何時も面倒だなと思いますがスイフトは仕方無いです。
私は口だけ出して作業はやってもらいます。



つーわけで、はらっちも来てたのでダイハツのミッションの分解方法を伝授。

先ずはバラしていってみ?と、やってたのですが、やってみて やらせてみてってのが職人にはわかりやすいので、隣で別の個体のミッションを分解する事に。



(手がオイルまみれだったので画像が撮れず、イメージ画像 無断借用です 笑)



二基ならべてガンガンバラして行きます。
荒く見えたかもですが、ご安心下さい。

初めて川染さんがバラしてるトコ見た時は私も思った。

だけどポイントさえ掴んでたら大丈夫なのです。

合間でタッキーさんオイル交換で来店。


夕方になって川染さんから返信があり、ブレーキはシステムごと変更する事に。



バラしたミッションは組み付けの手本代わりにするため半分だけ組んでからレースカーに着手。

はらっちにはパズル感覚で構造を理解してもらいます。


レースカーはコペン系ブレーキから通常ターボ用ブレーキに変更です。ダウンサイジングですね(笑)。

タイトル画像は交換前のモノ。

一式はエッセに使っていたモノを外しておきました。


うーん。


今思えばキャリパー交換しないでトルクプレートとディスクだけ交換で行けたかも?。
ブレーキはコンテターボ系のヤツなので。

後はテキトーにエア抜きして完了。


ミッションも仮組して梱包。

月曜日はフツーにどちら様も仕事なので、片付けておきます。



時間は21時をだいぶ過ぎていたので面倒臭くなってパイナップル屋へ。

だいぶ疲れてたのか眠い。

自宅の庭に着いた頃には日付は変わり、そのまま意識を手放し、帰宅したのは朝7時半…。

着替えないと仕事行けねぇ…。

何とか間に合いました(笑)。







んでま、巷では連休にしたそうな?。
閣下ですら長距離ドライブに出てました。





ま、フツーに仕事して、シャワー浴びたらファクトリーへ(汗)。


おおよそ必要な部品を川染さんのケータイに送っておいたけども、肝心な車検証か届いてなかった罠。



つーわけで火曜日もはらっち招集(笑)。

火曜日はホント、殆どなにも出来てないです。
レースカーのステアリングを交換した程度?。

その他、ドリブンギアを調べるためにミラバンをバラしてみたり。

あーだこーだしてる間に昼過ぎ。



昼飯に最近はゆかうどんさんに行けてないですわ。
一応通りすぎるけども長蛇の列に並ぶ気力が…。

まぁ先週?のラーメン屋みたいに2オペだけで回してるから結局はゆかうどんで並んでても時間変わらなかったかむしろ早かったかもしれん、な事案が発生しておりましたが(汗)。



この日は田園さんで川染さんとはらっちとでトルコライスをやる事に。


はらっちと私の二人、前回も同じトルコライスを食べているのに、気がつけばダブル大盛りにしている始末。

おぼろげな記憶が甦ります…。



確か、もう大盛りはやめよう、あれは頼んじゃいかんやーつ。

と、なっていた筈なのに。







ドドーン
奧側は川染さんのノーマルトルコライス。
手前はパスタとライスが大盛りになったやーつ。





人々は自らの行いに恐怖した…。




つか、真横から撮影すればよかった。
わかりにくいですが、標高が全く違いましたわ(汗)。




とりあえずはらっちは2戦目なので前回の戦略を伝え、

私は自らの戦場に立ち向かいました…。








ノリとイキオイでオーダーする事ではないな…。




猫舌のせいなのか、はらっちに余裕勝ちされてしまった(汗)。



その後も検証などで時間を費やし、今日は早めに解散。
(他にも色々あったけど、ダイジェストなので
笑)

子供の誕生日でしたわ。



んでもま、何時まで経っても寝ないのでこの日の夜も(つまり昨日の夜だ)車中泊しましたとさ。

なんだかなぁ。はよ大人になれよ。

いや、常識身に付けてからでええわ。







そんなダイジェストでしたとサ。














オシマイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/22 10:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最終戦はダブルヘッダーに
ヤリ=マティ・バラバラさん

ファイル と ホルダー そして?記 ...
life4atさん

佐世保 白ばら!
hakuharuさん

トルコライス
PENSUKEさん

神戸滞在
あーじゅんママさん

ステアリング&ボス交換
tsuraitsuraiさん

この記事へのコメント

2023年3月23日 7:55
最近大盛りが過ぎますw
コメントへの返答
2023年3月23日 8:43
マヂで過ぎてる。
フードファイターじゃないんだから胃の構造なんか一般的なのに食い過ぎですわ。
はらっちが居たんでね。
負けられない戦いがある。
って謎理論で挑んでしまいました(汗)。

プロフィール

「実は『杏仁豆腐は中国ではレアモノなので、日本に来て初めて食べる中国人が多い』らしい「そもそも本物の杏仁豆腐なんて日本人もほぼ食べた事ないだろ」 - Togetter [トゥギャッター] https://share.google/mUCX7Dxe5bBmit7cV
何シテル?   08/18 18:03
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation