• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月03日

そういや…。

一気に秋らしい空になりましたね。

朝晩涼しく…ってか肌寒い時も?。

色々とやりやすくて良いですわ。

蚊も動きやすくなったのか、めっちゃ来ますけど…。





さて…。

いつもなら週末の様子をダイジェストでお伝えしておりますが、祭の関係もあり記事に出来ない部分も多く…。


てな訳で全く関係ないハナシを…。







TA08にRが出たら買うとか言ってた気がします。

ええ、タミヤのラジコンのハナシ。


標準車発売から2年ですか?。

出るらしいですね。

ちゃんとした画像見てませんが、

やっぱりトップデッキ付けるんですね。

まぁ予想通りなので別段驚きはしませんが、

形状が何となくイマドキでした。

TA08は捻れるのが当たり前なマシンなので、TA07MSXみたいに縦に一本かな?と思わなくもなかったですが、

メインシャーシの剛性で一本アーチデッキにすると強度が…。って事でしょうし?。


ついでにアッパーアームの取り付け位置を前後に微調整できるように、アルミバルクを設計してくれてたら…ブツけたら即破壊になるか。

TA08に420足ってのは今年も駄目なんだっけ?。

ま、現在ラジコンやってない私からすると、気にはなるけどいくらなの?ってトコで、

標準車が定価34000円あたりだっけ?。
て事は1台五万くらいはするのかね?。言うてフルオプセットみたいなものだからそれ以上の価格帯に入るんかね?。


もうハイエンドモデルの価格帯じゃん。

無理ぽ




それに昨今のTA08のスペアシャーシの供給の悪さを鑑みると、手が出しにくいわな。

しなりが必要なシャーシで、強度が無くて、特に冬場はマシンチェンジしといた方が良いくらいシャーシが割れるのに、何処にも売ってないのは罠よな。

いっそカーボンシャーシ(混入ではなく)のモデルを出して公式戦で使える様にした方が?とも思わなくもない。

あれか?XV-02でツーリング系レースを戦えって事か?(笑)。

あっという間に下火になったTC-01に救済措置は無いのか?(シャーシ重量が問われなくなったので、重いTC-01で同じカテゴリーで走るのは…。それにプッシュロッドの管理が出来ないヒトには向かない)。あれもRとか出るんかね?その前に02になりそうだけども。F201の二の舞にならなきゃ良いけどな。

XV-02も特別モデル出ましたが、XV-01で言うところのTC相当なんでしょうね。

ラジコン関連は物欲が噴水の如く吹き出るのでいけませんね。






そんな事よりジーノさんを修理したいですわ。

車速信号がECUに入らない為か、なんかブーストが上がらんね。

GPSに頼ってるせいか不都合もありますわ。

祭シーズンが終わったら新たにミッションも組みたいですわ。

走行会用のミッションも新たに組んでしまいたい。

ファイナル変更を考えています。

今はギアが詰まってる感じで、ブーストの伸び感が無いんですよね。
挙げ句瀬戸内海サーキットの1コーナーは4速進入と言うなかなか痺れる速度帯で…。

なので一段上げようかな?と思っていたりします。


街乗り用のミッションも、川染さんに一基ミッションをいただいたので中身を抜いて使う事に。

それをやれば車速の問題も解決するんですよね。


手っ取り早く5速外して奥側のベアリングが
そのまま抜けたらミッション割らなくても一部ギアの交換も出来るんじゃね?とも思ってますが、シンクロがミッション内部でバラけて大惨事にならんか?って恐れもあるのでなかなか難しいです。

でもあそこのベアリングって圧入ですが、たまにスルスルなヤツも居るんですよね、
ありゃなんだ?。
スルスルだと内部でギアがシャフトごと暴れる事にならんか?と思ったりしますが。

あと、レリーズベアリングのトコのグリスも今度から変更します。

とりあえず二種類用意出来てるのでどっちが乾かないかやろうかなと。


時間を作ってなんとかやりたいと思います。



時間と言えば、この前、ウチのハイゼットさんの車検を忘れてて、川染さんに無理言いました。
一応簡単には整備して車検をお願いしたんですが、超短期でやってもらいました。

ま、不具合も見つかったので後でまた整備するんですが。

プロペラシャフトのセンターベアリングがASSYででしか出ないとかバカらしいなぁと。

新品は十万近くするので狂気の沙汰かなと。

ま、テキトーに中古買いますわ。

その辺も含めて時間を作らないと身動きががが…。



ま、ボチボチまいりましょうぞ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/04 10:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ356の路上復帰プロジェク ...
バスタブさん

前に進みたい
sataiyaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は『杏仁豆腐は中国ではレアモノなので、日本に来て初めて食べる中国人が多い』らしい「そもそも本物の杏仁豆腐なんて日本人もほぼ食べた事ないだろ」 - Togetter [トゥギャッター] https://share.google/mUCX7Dxe5bBmit7cV
何シテル?   08/18 18:03
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation