• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

週末の予定

この前ミッション変更をし、
同時にスロットルを変えたんですが、
アイドリングが暖気後も1500回転と、
ものすごく高い回転数でして。


カム変えてアイドリング不調だから回転上げて誤魔化してるAE86じゃないんだから…。


当然燃費悪いし、電動ファンの作動も間隔が狭い。

いやぁイケてないですわ。


なのでISCVの洗浄を…。

いやぁスロットル組む時に洗ってから組んだわな?って事で今度はアクチュエーター側を外して洗浄。
とは言え、こっち側ってベアリングとコントロールシャフトくらいしか無いのよな。

んでコントロールシャフトをクリクリ回してみたりしましたが、
そもそもアクチュエーターはちゃんと動作してんのか?と言う疑問があったので、
やっちゃいけないけどアクチュエーターにスロットルクリーナーを少々入れておきます。
んで、ガスケット代わりのOリングもスロットルクリーナー(パーツクリーナーでやるとOリングが膨張する恐れアリ)で湿らせてから組み付け、

調整ポジションでアイドリングが変わってる気がしないものの、アイドリングを下げる事に成功。
とりあえず温感6百回転付近に。
これで冷間時にアイドルアップしないならISCVアクチュエーターの故障を疑えば良い。
アイドリングが高くて燃費悪いとか全く笑えないですよ。

作業成功に、勝利の美酒ならぬガリガリ君をキメてみたところ…。












二重に勝利をおさめました(爆)。

ガリガリ君とも付き合いが長くなってきましたが、
もう何十本と当たってきましたが、





一度も交換したこと無いなぁ。

なんかオジサンが交換しに行くのもなんだかなぁ?って思ってしまって…。
交換は当然の権利、なのですがねぇ。






さて週末の予定ですが、


土曜日徳島
日曜日ファクトリーの予定。

今のところ土曜夜には入る予定ですが、
日曜日はこの前書いたL700用に電動パワステを作ったりしようかな?と。

油圧パワステのフィーリングが悪い訳ではないのですが、色々押し込んだエンジンルームにもう少し余裕を持たせたいだけなのです。

ついでに、何種類かある油圧パワステラックの配管が煩わしいので、なにも考えずに組めたらな、と。

コペン用のラックがあるのでそれを組んでみたいんですよね。

ああそれそのまま…ってハナシもありますが、敢えてやるのがウチらしく(笑)。

まぁ実装するのは今年中になるのかどうなのかは謎でしかないんですが、やっとかないとね。

その他のプランもありますが、来月末までの進行でやれるのか?。


また、某シバタイヤですが、新型トレッドには現在ジーノさんが走行会で使用しているサイズは無いので、
あわてて発注しましたが、その時点で残り20本だったらしく…。
間に合いはしたけども?。先が見えませんね。

ま、今度こそハイグリップタイヤで行きますわ。


ミッションの調子は今のところ良く、スピードメーターもバシッと正確な数値出てます(GPS比)
今回使用したスピードギアとトリブンギアはエッセ用なので、タイヤサイズが現行の車両のモノになります。
ジーノさんは普段は現行サイズで走ってますが、本来は旧規格サイズなので、タイヤを純正サイズに戻すとメーターの誤差が発生してしまうでしょうね。
走行会では純正サイズの外径のタイヤを使用しますが(タイヤハウス内で何処にも当たらないスペースを確保するには必須と考えています。そうでなければ車高も下げられないし、サーキット走行ならフルバンプするほどロールさせたりノーズダイブさせますので、タイヤが当たってロールが止まるようでは曲がらないしタイヤが転がらないから旋回速度も上がらない)スピードメーターなんか見てる余裕無いし、厳密に必要なモノではないですからね。
そもそも走るのは瀬戸内海サーキットと言うミニサーキットですから。
150kmも出ません(せいぜいNAのAE86で鈴が三回鳴る程度w)

でもやはりハーフウェイLSDとマウントのヤレた純正形状足の組み合わせは…。
ステアリングきって発進するとガコガコ言いますね(笑)。
町乗り+αならDスポーツまでかなあ?。イニシャルトルクの問題だと思います。

エンジンがトルク出てる車両なら純正のスーパーLSDでも町乗りじゃ不満出ないと思いますけど(カムが掛かりっぱなしになる、みたいな事を川染さんは言ってたけど、初期のスーパーLSDと現行のスーパーLSDとじゃ違う気も?)。

グリップしてくれるならパワーはもっと有ってもいいですわ。

一周40秒とか無理ですわ…。

リアをトーアウトにしたいですわ。
リアをスライドさせたいのではなく、タイヤがグリップしてるけど旋回すると言う…。

コペンみたいにホイールベースを短くすれば少しは曲がるんでしょうが、ジーノさんはミラなので…。

一応コレもプランありますが、はたして?。


ジーノさんだけでもやりたいこといっぱいです(汗)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/19 09:26:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽チャレ 内【165CUP】レギュ ...
Fdori S@FドリSさん

タイヤ②
R2-WRCさん

タイヤサイズ論(^^)
よっちゃん豚さん

軽ドリチャレンジ内【165CUP】 ...
Fdori S@FドリSさん

攻め過ぎ
aranao_R32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は『杏仁豆腐は中国ではレアモノなので、日本に来て初めて食べる中国人が多い』らしい「そもそも本物の杏仁豆腐なんて日本人もほぼ食べた事ないだろ」 - Togetter [トゥギャッター] https://share.google/mUCX7Dxe5bBmit7cV
何シテル?   08/18 18:03
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation