• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

土日ダイジェスト20250405-06

気が付いたら全然画像撮ってなかったわ。
またメシブログみたいになってしまった…。





朝から給油だの何だのを済ませてファクトリーへ。


朝からファクトリーは混雑。

3月4月は車検とかで混みやすいんですよね。

以前も書きましたが4月は周年祭もあるので予定がなかなか…。



落ち着いた頃に聞いたハナシ、
ジーノさんの車検準備するんでしょ?との事。

いやいや周年祭後くらいに思ってましたが?。

まぁ昼間に走ると、季節柄暑く感じてきたのでそろそろエアコンのメンテもしたかったトコロではありましたが…。

となればと、夜にでもやるかと思っておりました。



土曜日はMっち氏が来てたのでプロジェクトの進捗具合を報告。
ファクトリー預かりのL275がバッテリーがあがってたので充電。



その後夕方頃にはタッキーさんも来店。

つい先日乗り換えたので過走行気味旧マシンからパーツを移植しに来た訳で。


その頃には夕方。ファクトリーもリフトが1基空いたので使えば?と。

旧タッキー号はフロントスタビライザーを後付したので、次のマシンに移植せねば。


この手の車種のフロントスタビライザー脱着はリフトがあると楽なので。

リフトが無い場合だと、ウマでやる訳ですが、ステアリングラックを一旦外してから入れたり…ってのがやりやすいですかな。

まぁ面倒臭いんでエンジンメンバーさげて無理やり抜くんですが。



乗り換えてから暫くファクトリー側に旧マシンを置いてたんですが、
スタビライザーさえ抜いてしまえば足回りは後日、ジャッキでも出来るわなと、それで使えるうちにリフトをオススメしておきました。




んでまぁ夕方からバラしにかかる訳ですが…。




ん?足もやるの?。


まぁリフトに掛かってれば作業はしやすいですが。




てな訳で急遽足回りも変更する事に。






うーん




ココアとかL275とか、



このタイプのエンジンメンバーはどうしても水が溜まるなぁ。









いつもの如くサビ水を食らってしまう。キチャナイ




あれ?どーやってたっけ?んん?みたいな感じで何とか取り外し。

合間ではらっちも召喚しておく。



まぁ足は余裕で交換出来るので良いんですがね。



んで次のマシンにスタビライザー以外をどんどん組み付けていきます。






重い車輌用の足なのでラリー車なみに車高高い感じに変貌(笑)。

長距離用に使っていた大径タイヤを付けてるケド、タイヤとフェンダーの間がグーが縦に入るよ(笑)。

でもまぁ、自分もやってたんですが、大径タイヤ仕様って高速では良いんですが下道だと燃費伸びないし場合によって悪化するんですよね…。


まぁCVT車からMT車に変更になったので乗り方でフォローできるかな?と。



その後はトー調整とかをテキトーレクチャーしたりして完了。


送り出したら22時超えてたわ。




を?飯どうする?とはらっちに相談するも、流石にこの時間ではマトモにやってる店は…。


てな訳で近場のファミレス行って思いのほか豪遊してしまい、2人とも自らの行いに恐怖しました…。
オジサンふたり初手いちごパフェのせいか…。
ライスセットとか全然頼まなかったけど頼んだ方が安上がりだったな…と反省しつつ、

ファクトリーに戻って就寝









とでも思っていたのか(笑)



そのままジーノさんの整備。

色々とだらしなくハミってるトコロを修正してやる。









ま、音が出る作業は翌朝へ持ち越しして就寝。









明けて日曜日。



朝一番に連れ立ってまたこがね製麺にはらっちと。





はらっちはバター何とかってヤツを食っておりましたが私はフツーのかけうどんに玉子を添えて。



まぁ玉子見えないくらいワカメ乗せますが(笑)。



食いながら何故かラジコン雑談になり…。
まーまー長い時間こがね製麺に居座ってしまった…。


うーん、全然ラジコン出来てないわ実車が忙しくて。
プロポのバッテリーだけはたまに充電するようにしてるが…。


そういやポートタイプがタイプCで充電出来るバッテリーが出たんだったか?。
まぁ便利だもんなぁ。

自分で使ってるタブレットがBタイプなのでそれを買い替えない限りケーブルは持ち続けるからとりあえず構わないけども。

それに、非接触充電アダプター付けてる人はとりあえず様子見だろな。




さてファクトリーに戻ってサクッと下ろしてサクッと載せて、外した時に気がついたマフラーのセンサーガードの折れてるヤツとかをはらっちに溶接してもらったりとかしながら昼にはほぼ完了。





ん?、白いシャレード?。セーラさんのシャレードも車検かぁ。

結構時期がかたまってますねぇ。
そりゃ混む訳だ。






昼前にはツデー5さんが来店したので昨日のMっち氏と同じくプロジェクトの進捗の報告。


んで、じゃあ飯に行きますかと3人ではゆかうどんさんへ…バカ混みだったのでハルハルさんへ行きましたよ(汗)。

何となくですがツデー5さんの方向性も何となく確認。
とてもセンスが良い。スゲーコスト掛かるけど。



んで食べ始めた頃に閣下から連絡があったのでハルハルで合流する事に。


はらっちは閣下に合わせてもう一品追加。


いや、もう一品って、定食を追加かい…(笑)。
キミ明らかに食いすぎじゃて。


大元ロスの影響はここまで深刻だったのか…。


んで食べてる間にリーさんから一報。

即レスしておくが、談笑してる合間に通知が無かったが、気が付いたら着信来てる(汗)。スマヌ。



リーさんは部品を取りに来たようだが家族連れなのでなかなか…。



道具を貸してテキトーにやってもらおう。





んでツデー5さんとリーさん一家が帰ってからジーノさんのトー調整とか光軸調整とかをしておきましたが、まぁまた確認しといてもらおう。




んでまぁ夕方には終わってたんですが各自予定を消化して19時。

ちと早いがほんてんさんへ。




メニュー組み立てが3人とも難航気味でしたが、何とか3品程頼んで談笑。

寒さもあったのでお茶漬けスタートとしましたわ。
炙り明太子無くなってたけども、

美味しくいただけました。

つか前日に窓が開いたジーノさんで寝たので(色々外してたので電源入らず窓を閉めれなかった)眠りが浅く(寒かった)、食べ終わって身体が暖まってるのも相まって眠気が…。


実質3時間も寝てなかった状態で突貫作業はやはり腰にも来ますが、その後の眠気もパないですわ。

無理せず途中で寝たりしながら、家まで帰りましたとサ。










オシマイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/07 11:28:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

土日ダイジェスト 20250531 ...
コウ@DayTRICKさん

週末の予定
コウ@DayTRICKさん

この記事へのコメント

2025年4月7日 12:56
お疲れ様です。コウさんに作業お願いしている方がお金出し合って、簡易折りたたみベッドや寝袋とかのいいやつ買ってくれたら、車で寝なくても工場の中で寝られて体にもいい気がします。
コメントへの返答
2025年4月7日 15:34
いやぁそれがですね、長年椅子寝してたら平らなトコで寝にくくなっておりまして。

まぁ気温だけ何とか出来れば何処でも寝れなくはないのでご安心(?)ください(笑)。
寝袋も簡易ベッドも持ってますが、まだまだ夜中は寒いので使えないってハナシもあります。なのでちょっと暖かくなり始める七時頃の二度寝はなんと甘美な事か(笑)。
まぁそんな時間には寝てられないんで置きてしまうんですが、
最近はおじいちゃんタイムが始まったのか5時位に1回起きちゃうので、寝る体力つけなきゃなと思っております。
2025年4月10日 14:20
お疲れ様です。そうだったのですね。YouTubeのアカデミックモーターカレッジで腐り果てたAE86の動画やってました。あれが直るのなら凄いことですね。^_^
コメントへの返答
2025年4月10日 16:20
チラっと見ましたが、アレならシルビアか何かのフロアにあのボディ切り取って被せた方が動画ネタになりそうですね。
てか書類無しであの程度でよくもあんな金額付けたものだなと閉口します。

プロフィール

「だめだ ししんどすぎる 帰ろう…。」
何シテル?   08/17 14:58
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation