• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

やっとみつけた・・・

さてRC用の工具で唯一、手に入らないものがありまして・・・。
ダンパーエア抜き用工具のエアリムーバー。

これがまた各地に行くたびに見て回ってたんですが、やっと発見。
山積みになってやがるw。

ついでに時間見てはいろいろなショップを見て回りましたよ。
前記のSTSもそうですが、サーキット隣接のショップは見つけやすいんで(そうじゃないと、RCカーじゃなく空物とか水物とか・・・Nゲージとか模型専門店とかの可能性が高い)、ネット検索して行ってみました。
ちなみに今年はRC○国はバタバタと店閉める年らしく、全国的にヤバいみたいですが・・・。


もうね、ホントに民家にしか見えないトコとかもありましたよ。
んで香川県でウチから一番近いRCスピードパーク香川(通称SPK)にも行って見ました。文字通り寄っただけなんですが。
コースがデカイ。クリッパーより大きいのでは?。規模的には1/8レーサーでも十分。1/5でも走れるんじゃね?ってぐらい広い。STSから比較すると六倍はゆうに・・・。

でもはらっチ連れて来るのはだいぶ先だなぁココは。
大きすぎて練習にならん。クリッパーのフルコースよりも広いんで、駐車場で円書きするようなもの。もっとせせこましい方が今は練習になる。
だって、那須山麓サーキットよりもストレートが長いんで(80m)、GPのピュアレーサークラスじゃないと楽しめない…。路面は流石に良い状態で、アンジュレーションで車が飛ぶなんて事はありえなさそう。
実際、ショップじゃローラボディも多数売ってたし、むしろ田宮製品を探す方が難しい。
多分、走りには行かないサーキットですな。行くならピュアレーサーを復活させた後だ。まぁそんなチャンスも無いだろうが。

でも久々に昔を思い出したサーキットでした。
Posted at 2009/02/01 04:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCの話(仮) | 日記

プロフィール

「今からちょっとファクトリーへ行くのぜ。」
何シテル?   10/06 21:54
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 78910
11 12 13 14 151617
18 1920 2122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation