• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

強行策

強行策さて金曜日。

台風前に作業を終わらせたかったので仕事あがりにkファクトリーに行きましたよ。

なんだかんだで作業開始は19時位になってたんですが、

面倒なのはわかってたんで、いかに手抜きが出来るかも見ながらの作業でした。


いやぁ、先達の皆様が言うようにオルタネーター本体がなかなか抜けて来ませんな。


面倒臭いのでその場でブラシを変える事に(笑)。

DENSO製オルタネーターは勝手知ったるものなので、メンバー上でも分解できます。

今回はレギュレーターが原因だったらいやなので中古ですが別にレギュレーターも用意。


外したブラシを見る限り、ブラシジャンプをしてもおかしくはないが、発電しないレベルではない程度の残量。

となればブラシ以外に原因があるだろうってことでレギュレーターも交換。

逆手順で組んで行きます。



手抜きがしたかったんですが、結局バンパー外してやりましたよ。

ホント、エンジン下ろす勢いが要りますね。





さて、復旧作業致しまして、結果は…
















……惨敗でした…。






くそぅマヂか?ってなわけでファクトリーまで戻りーの、

ボンネット開けーの、












開けーの?














ボンネットオープナーワイヤーが外れました。ボンネットが開きません。











半泣きで頑張ってボンネット開けた時点で日付変わってる…。


配線図を睨んでみましたが、充電の回路にヒューズがあるわけでもないので、よくわかりません。

とりあえずエンジンかかってる状態でバッテリー外すと即落ちしますね。






昼間の仕事に差し支えるので泣く泣く片付けて緑ジーノで帰宅しましたよ…。


さて本日土曜は夜に総会があるので夕方から作業再開とは行きません。


なんとか原因究明しないとな。


オルタネーターを交換してしまうのが最も確実なルートだとは思いますがね。


Posted at 2020/09/05 08:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジーノさん | 日記

プロフィール

「とりあえず 燃料入れてからファクトリーへ。」
何シテル?   09/28 09:38
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6 7 891011 12
13141516 1718 19
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation