• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

愛車が動かないとストレスが溜まる

さてジーノさんですよ。







ついこの前、家からバックで出ようとしたんですよ。




そしたらゴガガガッて…。

振動から、ドラシャのトラブルなのはわかったんです。


音で判断するので、右のドラシャっぽかったんですよ。





まぁジーノさんはメインで使ってる車両になりますので、使えないとまぁ~…不便でなりません。
私のメインカーって事は、つまり道具箱なので。





んでステアリングを真っ直ぐすると動ける?。




うーん、ちょっとジオメトリーを触ったけど、ドラシャはそのままだったので抜けただけっぽい?。

てか、よくいままでイケてたなぁ。



週末はたて込んでるんで、平日にやっとく必要がありました。



つー事で火曜日(昨日)、仕事終わりに強硬しました。





積載車でkファクトリーに乗り付け(自走で前後は動けますが、ステアリング切ると駄目なので三頭トンネルルートはまず無理です)、リフトアップ。

見た目には異常は見られませんが、ブーツが裂けてないから見えないだけ。

下から見ながらタイヤ回してみると、左側のドラシャがおかしい。偏芯してるような動き。

タイヤ側の動きに対してガタがある。


やはり左ミッションなので左側ドラシャが短いのですが、ステアリングを切ったときにシャフトの動作が大きいのも、短い側の宿命か。

一応MTとATとで長さ違いがあるにはありますが(1cm程度らしい)、それにしてもなぁ?。
ま、その辺、混ぜて使ってたので仕方ないかなと(笑)。

対策に、放置してた他車種用のドラシャ入れて終了。

チョイ錆びてたから心配っちゃ心配だけど、一応磨いたし?
ダメになったらまた考えよう(笑)。

因みに右側は未対策ですが、左側より動きが少ない為か今のところ大丈夫みたいです。

まぁ、バーフェン付けるくらい車幅ひろげたらその時に考えたいトコロ。



んで抜けたATFを足そうと意気込んだものの、そんなに抜けてなかったご様子(笑)。

多めに入れちゃってたのね。

一滴も足さずに終了。



試走のために仏生山まで走ってみましたが、乗ってる分には不具合わかりませんでした。

レースカーにするつもりはありませんが、ホントはオーバーフェンダー付けたいんですが、軽だと公認取れないんですよね(基本的にバーフェン貼ると普通車登録になるのが一般的です、今の軽規格とその前の規格も関係なく。なのでバーフェンをファッションで貼ってると、基本的にお上の関係者からお声掛かりがあるものと思われます、笑)。

ま、ジーノ1000(普通車として販売されたジーノ、1000cc.)だったとしても、車幅変えたら厳密にはそのままでは車検通りませんけどね(試しに3ナンバー枠ギリギリまで広げてみっかw人が乗れるくらいのバーフェンにしないと強度足りないだろうなぁw)。

ミニクーパーくらいのヤツ付けたいですわ。ERAターボ仕様くらいの(笑)。

まぁそれは冗談にしても、ノーマルのクーパーくらいのが欲しくなりますね。

それくらいの車幅あったらなんとかマーチとかスタタボあたりに食らいついて行けないかなぁ。と思っております。

いかに自分が楽をして車にモノを言わせるかにかけております。
ただし、資金はございませんのでありきたりな仕様ですが(笑)。





兎も角、ジーノさんが直ったので週末に備えられます。

土日ともkファクトリーにてご予約様の作業を。




時間が開いたら敷地内でちょっとラジコンしてみっかな?。

サーキット行く前にある程度掴んでおきたい(枠も何もないトコでやっても意味薄いですが)。

それに行くとしても来月半ばから後半のどこかだろうから(楽しくやりたいのではらっちが出張から帰るのを待つ関係でそのあたりに。ストイックに一人で行くのも良いけど、はらっちが熱いウチに教えられる事を教えておきたい)、
それまでに2パックくらい走ればわかるかなぁ?と。

あ?半ばくらいだとタミチャレに引っ掛かるかな?。エレックスもタミチャレやってたよな。予定わからんけど。
飛び入りするのにダート仕様のTA02で出させる訳にはいかんしな。
それにはらっちの新車のセットアップもまだだから、せめてその後よな…。

来月中に走れるのか?(笑)。

頑張れはらっち(ヒトに頑張らせる、爆)。
Posted at 2020/10/21 10:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジーノさん | 日記

プロフィール

「晩飯何にすっかな?。」
何シテル?   08/08 20:57
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 78910
11121314 1516 17
1819 20 212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation