• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

週末の予定

さて週末の予定のお時間。


エアコンまで完了してしまった例のハチロクですが、

あまり状態の良くない足回りについて、せめて足回りだけでも車検が通るようにしましょうと…。
追加作業です。



てのは、トーが変な方向に向いてるんですね。
それだと燃費にも良くないしそもそも危ないので…。

んで軽く点検したんですがタイロッドにガタが出てる、と。

こうなるとサイドスリップテスターにかけても毎回数値違うので、コリャダメだなと。

加えて、ハブベアリングのガタなどもあり、余計にトーが合わないと云う…。


てなわけでどうせバラすので、ブレーキローターも交換してリフレッシュしましょう、と。


ロングハブボルトとかは聞いてないんでやりませんが。

その他、怪しいトコは見れるウチに洗っておこうと言う事に。

ジーノとかFF車はステアリングのセンターとかあまりこだわらないんですが(こだわった方が良いんですが)、
ことFR車となるとステアリングまわりはちゃんとしときたいんですよね…。


何故ならフルカウンター当てた時に、左右の切れ角が違うとか許したくないので。

結構、工場出荷時にラックのセンターがズレてるハチロクはザラに居ますので、ロックトゥロックでステアリングの角度違うハチロクは多いです。

ま、ハチロクだけじゃないですけどね。


その辺も含めて作業したいと思いますが…。

ゴムアッパーマウントとロールセンターアダプターの組み合わせでキャンバーが減ってる(所謂牧場ハチロクスタイル)問題を何処で辻褄合わせるかなぁ。

ま、アーム角だろうな。


今時のピロアッパーマウントみたいにキャスターをイジるのもいいんですがね(その昔、左右で入れ替えたり色々やりました。テンションロッドでホイールベースを短く(短くするとKPみたいに向きが変えやすくなる)変えるとキャスターが立ち過ぎるんでアッパーマウントでやるのが好みでしたが、今時はその辺もネタバレしてるみたいでむしろ嬉しく思います)。


ちゃんとアライメント取れば、若いオーナーでも違いはわかると思います。

触るならより良いカタチにしたいですしね。


ま、それで車検に通る車になるかは別ですが…。





道のりが遠いよ(汗)。





まぁ楽しめない違法より楽しめる正道だと思いますので、
オーナーが頑張るならコチラも応えるようにしますがね。乗りかかった船なので。









それが終わり次第レーシングエッセをやんなきゃな。
ロールバー付けたらリアがロールするだろうし。

まだ本番用のホイールオフセットで走って無いからトータルでのロールがわからんし。

移動中にクーラー要らなきゃマヂで外すけどな。
クーラー一式外したらターボチャージド化した重量は賄える筈だし?。

オーナーの川染さんは「要らんやろ」と簡単に言いますが、移動で乗るのは川染さんじゃないしな(汗)。
移動担当者に意見を求めたいのに、もうこんな直前になってるし…。
普段乗りもしないからロールバーの防水も要らんかなと云うハナシなので、要らんのかもしれん。

行き帰りが人間の耐久レースに…?(汗)。
残念ながらエッセには三角窓は無いからな(懐)。
外した方がええんかのぅ。旋回が変わるだろうしなぁ。


何せ今までターボクラス出てないから色々と試作だしなぁ。

ま、ターボ、イコール、パワーで全部持ってくって作り方は今回してないんで、話にならなかったらまた対策するんですがね。

ピックアップ重視で行けなきゃハイフローか何かかなぁ?。使えないビッグパワーよりは踏んで行けたほうが…とは思います。

ジーノさんとかある意味ヒドいからな(汗)。




ジーノさんにもLSD欲しいわ。それか四駆。
前に出ないのよな。馬力上げてもホイルスピンして推量が出ないから前に行かないのは…。
つってイニシャルトルクバキバキのLSDとか望んでないし。

ジーノさんの場合はラジエーターとかヒーターとかのパイプももう全交換時期が過ぎてるんであちこちから噴いてるし…。

JKには厳しいですわ。
次の車検は来年なので、それまでにはパイプ類とかクラッチとかやらんとな…。
ずっと中古で、レリーズベアリングなんか組む前から音がしてたやつにグリス詰めて使うと云う暴挙なので(汗)。

L700系はミッション単体では降りないので、車検の時に一気にやるしかないかなと考えておりますが…。

JK(J ジリ貧 K 金欠)だからなぁ(汗)。

ま、ぼちぼちですね。





Posted at 2022/04/07 15:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お念仏完了。ファクトリーへはこの後行くけれども…。
まぁクソ暑いだろうね。
エンジン冷やしてから圧縮とか測ったりする予定だけども、冷たいモノでも食べに行ってた方が良いかもなぁ?。」
何シテル?   08/03 08:08
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 456 789
10 1112131415 16
17 181920212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation