• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

週末の予定

週末の予定うーん。
エッセターボ…。

この前テストしたECUは8Fなんですが…。

ターボはみんな8Fなんですよね…。

他の今までのECUは結構番号で見分けついたんですが、KFはもしかして違いが無いのか?。

ATとCVTとマニュアルとで送ってる物が違うのか?。




うーん。気長に探すしか無いか?。

解体屋にゴロゴロしてたらいいんだけどな。
無いんよな…。


さて、ブースト制御はブーストコントローラーで一任してしまっているエッセターボですが、

明日試走会するのかな?。



ブーストカットに対してのユニット付けないとブースト上限変えられませんが、
書き換えで対応できるならそっちのほうが安いのかなぁ?。

一応FCD付けとかんとな。
セッティングする暇は…。わからんけど。



土曜日は仕事。
日曜日は月次祭(神事)なのですが…。



今年は石鎚神社の夏山大祭が開催されるようなので…。
直前の月次祭は明日になるのよなぁ。

流石に行かないとマズいか?。


あと、多分靴も加水分解して崩壊すると思うので、いい加減買い換えないとな。

仕事以外はずっとパチもんクロックスで、ここ数年それしか買ってないもんだから…。

因みに、パチもんクロックスで登頂できるほどやわなお山では御座いません。
いや、ゆっくり行けば上がれるかもだけど、駆け上がるってのは揶揄じゃないからな…。


まぁオッサンは若い世代に活躍させたいので役を任せたいんだけども…。


まん延防止の一環でマトモな大祭やらなかったから、若い世代を支えられてなく、信者も高齢化が進みすぎているから…。若い世代に私があてはまってしまう…。

バスを何台も引き連れて参拝してたのも今は昔。
今は一台で事足りちゃうしな。



ホント時間無いわ。
完全週休二日にしても仕事としてはまったく問題無いから土曜日仕事行きたくないのよなぁ。
あと6月は祝日無いのよな。誰か制定してくれ(笑)。

つーわけでエッセターボのブースト設定とかFCDとかの電子パーツ取り付けがメインと、牧場ハチロクの電装系のチェックかな。
あのハチロクもメーター外すの面倒くさいのよな…。
ハチロクあるあるかもしれん。

土曜日仕事終わりからファクトリーに行って、
神事をブッチ切るかどうかは成り行きにしようかな…。


夜のうちにテストまで進めておくか?。

バタバタしてるけども、もしかしたらギア比も?なんてハナシもあるんでどうなることやら。

確実に燃費落ちるよなぁ(汗)。

ま、前回のレースはブーストコントローラーの電源トラブルで純正ブーストよりも低いブーストでのトライだったし、ブレーキは死ねたがタイヤの外径がデカかったから転がり抵抗は少なかったわな。

今回はもう少しトガらせてから送り出したいので、
なんとか時間を作りたいと思いますけどね。

第4日曜日がレースの筈なので、もう少し詰めたいですね。
Posted at 2022/06/18 07:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず 燃料入れてからファクトリーへ。」
何シテル?   09/28 09:38
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
5 67 89 10 11
1213141516 1718
1920 2122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation