• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

土日ダイジェスト 20251108-09

う〜ん…。


気が抜けてたんであまり進捗よろしく無いんですわ。

てか、急な体調不良が原因だわな。







先ずは金曜夜。謎の腹痛にてほぼ徹夜に…。
近くのコンビニのトイレを占拠レベルで居座りましたわ。
てか、事が済んでファクトリーに戻ったのに腹痛がぶり返してコンビニにUターンを繰り返したら、もうコンビニで寝るか?くらいの覚悟の決まり方をするようなもんです。




考えたくはなかったが次第に外が白んできて…。
朝でぃす(泣)。



土曜日昼間はおかげさまでもうずっと眠い。




朝から引き取られるデトマソを見送った後、

耐久組のMっち氏とYMOKさんとで積載車の講習会。



実際に耐久号を積み込んでの練習でしたわ。

言うてホイールベースがそんなに長くない積載車なので、オーバーハングの巻き込みと内輪差がわかってれば積載車の運用はそんなに難しくないです。
ま、1台積みだしね。


その他、再来週にある軽耐久レースの、今年の最終戦?を控えているので、それに対しての要望であったり対策であったりを協議。

やはり打ち合わせしないとな。

純正以下のローブーストは燃費は良いがNAにもストレートでやられる。なんなら立ち上がりでもやられる。
なのでコークスクリューもM字も旋回中に抜かれる程。

つか、突っ込めるだけ突っ込んで、その後のラインも考えてないようなドライバーも他のチームに居るため、
抜かれたけどコーナーはこっちの方が速いよな…な状態。
インに頭ねじ込んだら良いってもんでは無いんだがなぁ。ゲームのやり過ぎで現実と混同してるのか?とイマドキなので思わなくもない。
だってキミ曲がれて無いじゃんよ?。と。

ま、ブロックされる程、こっちが速くないって言う状態を何とかしておきたいトコロ。

来週対応したいと思います。




夜は削られた体力を取り戻すべく閣下と2人、豚バラを焼きに行き、
口に入れてはウマッ となり、目を閉じては旨味の濁流に身を任せ、
咀嚼に合わせてうんうんと、ずっと頷くと言う幸せムーヴでしたわ。

当然満腹になり、肩で風を切る歩き方不可避でしたわ腹パン過ぎて(笑)。
前傾姿勢とかムリ(笑)。




いやぁ贅沢してるとは思いますが、
それもこれも復活してる大元さんが、
まだ夜営業を始めないせいです私は悪くない(爆)。
はようトンテキ食いたい。

でも昼営業の時に食ったら昼間はなんも出来なくなる罠…。

やっぱツレーわ。




その後解散し早々に就寝。
食後すぐ寝てはいけないとは言いますが、寝不足な状態でしたので、寧ろ寝るために食べた、まである。





夜中には雨が降ることを予測していたのでプロジェクトマシン改めミライースをピットの中へ入れておきましたが…。
時間が勿体ないが夜中に触るのはキャンセル。


さて日曜日。
朝からリフトアップしてバンパー分解。

耐久レースでは巻き上げた小石が飛んでくる事もあるので、この前の瀬戸内海サーキットでは必要が無かったオイルクーラーへの防護柵を張る事に。


今回はバンパー側ではなくてオイルクーラー側に直接網を張りました。

とは言え1cm位は浮かして居ないと意味はないのでオイルクーラーの取り付け位置も若干変更。


まーこんなの1時間も掛からんわな。


んで、この前の走行会で感じた部分、フロアの剛性にすこし目を向けて補強を入れておきました。

まぁエンジンメンバーはコペン用なので補強の固定箇所は元からありますので…。


それと、車体側フロアにはクロスバーも追加。

今回はナッターにて施工しましたが…。固定箇所を増やせばそれでも十分に思います。
先ずは緩むほど走ってからかな。

昼メシは今日もはゆかうどんさん。
初めての試みとしてカレーうどん特大を頼んでみましたが…

ルーの様子が…?


フツーサイズカレーうどんのルーの量に麺特大なのでこうなってしまうのか?。
しかしこれもまた良い。






あと気になっていたのは、この前シートの着座位置を高く設定し直したんですが、その分シフトレバーが低くなってしまっていました。

5cmほど足すかなぁ。

インパネシフトにしても良いんですがねぇ…。

どちらが安価で軽量かを考えたいと思います。




さて夕方にはタッキー号のドラシャ交換とエンジンマウント交換のお手伝い。

てか、ドラシャのサークリップ効きすぎか?めっちゃ抜けなかったんだが…。

リビルトシャフトのナックル側にはちゃんとグリスアップしておきました。

ついでにミッションオイルを交換。



マウント方はだいたいのやり方を教えてご本人作業。




んで、晩飯はタッキーさん&閣下と出張で疲弊したはらっちとの4人でほんてんさんへ。


久々にサラダのヒトが揃ったのではらっち&タッキーさんはサラダを選択。

ほんてんサラダと豆腐サラダ…。しかし豆腐サラダが売り切れて大根サラダへチェンジ。


いやぁ…。


ほんてんサラダ+焼きそば。大根サラダ+鶏バター丼。



どちらもかなりの重さを誇るメニュー。


どうも久々過ぎてサラダの内容を忘れている模様。



いやぁしまったわ画像撮ってないわ…。


私はフツーな生姜焼き定食+小ライスで。


いや、途中で深刻な米不足に陥ったので小ライスを足さざるを得なかったのです。


因みに閣下は高菜炒飯+焼きそばと言う、これまた地味に重いヤツでしたわ。



また、店員の会話から、ほんてんサラダもハーフサイズが選べる事が判明したので、
戦略によっては多彩な食事を得られる可能性があります。








結果的に本日もオジサン4人は満腹。
店を出た後も車談義しておりましたが、22時を超えたので解散致しましたとサ。
















オシマイ


画像少ないなぁ(汗)
Posted at 2025/11/10 12:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ASCII.jp:総重量1kgに迫る「あふれ盛り肉カレーうどん」!全国の店舗で本日販売スタート
https://share.google/EpFbna9J9FLDqq4Ov


コイツぁヘビィだ…。」
何シテル?   11/13 21:36
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation