• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ@DayTRICKのブログ一覧

2020年04月01日 イイね!

イニシエのテク

イニシエのテクさて本日は、牧場号の不具合解消です。

本日の作業は牧場で行いました。





えーまあ、結局ドリブンギアを交換する必要がありまして。

エムアンドアイ社から
『ご迷惑お掛けします 35枚の大きいギヤを送りました
OILを抜いておかないと凄いことになります、その際、穴から中を見て頂きメインドラにドライブギヤが有るか確認お願いします。』
とメッセージが。


えー?オイル抜くの~?。

めちゃオイル高いしめちゃ入れにくいんですが?。と。

なので可能な限り入ってるオイルを無駄にしないように頭をひねります。



おおそうだ、T50のドリブンギアの裏テクを試そう。


つーわけで蓋代わりについてたスピードセンサーを用意して、最悪オイルがたれた時用にビニールを引いて…。

ホーシングをジャッキアップ。もうね、フロントリップが着地するまでリアを上げます。

フロントの車高が命なテクなので、ドシャコタンは諦めてください。

タイヤのエア圧を上げておくのもいいですね。

んで気合一発、ドリブンギアを抜いてみますと…。












これはもう大勝利と言って良いのでは?www

2リットルしか入ってないので行ける気がしてました。

内部も確認し、ちゃんとウォームギアがあるのを確認。33から35ピニに変更。

そして組み戻し。

その間たれたオイルは3滴。これなら許せますw。

早速エンジン回してみますれば、ちゃんと電動パワステも効くしメーターも動く。

試走はほとんどできませんが(施設内のアンジュレーションが解らないのでフロントリップをブチ殺す許可があればやぶさかではない)、とりあえず大丈夫そう。

このハチロクにはGPSのスピードメーターは無いのでどの程度のズレになるのか解りません。

でも、先送りになると言うハナシだったものも、35ピニならマシになるか、逆に遅く出るかも?。

流石にそれは無いと思いますが、効果がどう出ますかねぇ。


んでシフトブーツも届いてたので勝手に取り付け。

しまったなぁブレーキスイッチも持って来ればよかったよ。

まぁまたスタビ関連の作業があるでしょうからその時ですかねぇ。






いやぁイニシエのテクで凄いことにならなかったオハナシ。

3リットル入れてたら無理だったかな。






んで財布忘れてきたのがわかってガッカリしながら帰宅しましたとさ。

お茶も買えないぢゃーん

チキセウ





オシマイ
Posted at 2020/04/01 23:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | KITT号製作日記 | 日記

プロフィール

「とりあえず 燃料入れてからファクトリーへ。」
何シテル?   09/28 09:38
DayTRICK(デイトリック)と云う、どちらかといえばエセチューナーのようなコトやってます。 「カリカリなクルマ」よりも「おもしろいクルマ」を作るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    123 4
5678 91011
1213 14151617 18
1920 21 22232425
26272829 30  

リンク・クリップ

週末の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:23
ダイハツ 流用品番などのまとめ(未完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 08:59:06
ふと久しぶりに…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 17:49:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノさん (ダイハツ ミラジーノ)
以前から気になってたんですよ。 何と言ってもルックスがカワイイ。 縁あってウチに。 敢 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずサーキット専用車両。まぁ車検とってないってダケなんですが・・・、R32よりハチ ...
その他 タミヤ TA07 PRO (その他 タミヤ)
2017年全日本選手権四国大会にて 現在は盆栽。 動画検索しないでください。めちゃくちゃ ...
その他 タミヤ TA05 ver2 (その他 タミヤ)
タミヤが誇る名機TA05 10年も主力マシンとして全日本選手権に参加できる状態を保持して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation