• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月07日

初めてカートに乗りました(レンタルカート耐久レース)

初めてカートに乗りました(レンタルカート耐久レース)
alt
alt

ケインズファクトリーさん企画のレンタルカート耐久レースに参加することにしました。もちたろさんとチームを組みます。私はカートが初体験です。 

alt 

カートのレースは午後からですが、午前中にもちたろさんが冨士スピードウェイの走行会にも参加するとのことで、カメラマンとして同行します。

alt

総勢21台の参加です。日産ディーラーの走行会ですが日産車以外のクルマも走ります。

alt 

alt 

alt


alt

マクラーレン570Sも一緒に走ります。ブレーキローターが異常なほど大きいです。

alt

走らないのに、ドライバーズミーティングに参加しました(^-^; 

alt 

alt 

残念ながら冨士山はほとんど雲の中に隠れてしまっています。

alt 

さぁ走行開始です。

alt 

もちたろさん、気をつけていってらっしゃ~い(^o^)/

alt 

alt


alt 

alt


alt 

alt

alt  

alt 

alt


alt


alt 

alt


alt 

無事1時間の走行が終了しました。

alt


最後にじゃんけん大会・集合写真を撮って解散です。

alt

富士スピードウェイからすぐ近くにある オートパラダイス御殿場 に移動しました。とても広く設備も充実していて驚きました。富士スピードウェイのショートコースより立派です(^-^;

alt

初めてのカートです。まず座り方もわからないのでスタッフさんに丁寧に教えてもらいました。 ステアリングが重い!全然感覚がわからず練習&予選ではダントツ遅かったです(~_~;)

alt

スタートドライバーはもちたろさんです。全14台で80分間の耐久レースになります。

alt 

何回かカートに乗ったことがある もちたろさん はグイグイ行きます。

alt 

20分でドライバーチェンジです。サーキット走行の基本は、コーナー手前で十分減速して、ステアリングを切りながら徐々にアクセルを開けて・・・と思っていたのですが、ブレーキをしっかり踏むとスピンするんですよね(^-^;
あと左足ブレーキが慣れないので、コーナーでのブレーキのときに思わずアクセル踏んじゃいます(@_@)

alt


alt 

本来3人で1チームなのですが、今回はもちたろさんと2人で参加しています。当初は80分で3人も乗ったら時間が短くて物足りないのではと思っていましたが、20分も走れば腕が筋肉痛です(^-^;

alt

チェッカーフラッグを受けて80分のレースを無事走り切ることができました。

alt

結果は14台中12位でした。完全に私が敗因ですm(__)m

もちたろさんのベストタイムが 1’00”920
私けんきちのベストタイムが  1’02”713

ムムム・・・1.8秒も遅い・・・同じマシンですから言い訳ができません(T_T)

ちなみに今回の最速ラップはF3レーサー(三浦愛さん)の 58”256  でした。

alt 

御殿場温泉会館でひとっ風呂して行きます。

alt 

お風呂を上がったあとは東名高速道路に乗って帰りました。

初めてのカートそしていきなりのレースで、動くシケインと化していましたがやっぱり競技って楽しいですね(^_^)
コソ練して来年はリベンジします!



≪飯テロタイム≫

alt 

北海道 札幌市   *写真と本文は関係ありません
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/11/09 22:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2018年11月9日 23:23
飯テロってこう言う使い方だったのか!?

カートレースお疲れさまでした!
80分で2人はやはりキツそうだね。

少しトレーニングしないと持たなそうだね(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月10日 7:36
おはよ!(^o^)/

次回からは120分耐久レースになるようなので、しもさんもエントリーするように!

腕っぷし太くするために筋トレしなくては!(^^;
2018年11月10日 3:22
カートは未経験です。
確か千葉にはレンタルカートもあったような。
乗ってみたいな。
しかし千葉は色々あるんです(^^)
コメントへの返答
2018年11月10日 7:47
おはようございます(^-^)

カートって全く別の乗り物ですね。とにかく腕力が要ります。終わったあと自分のクルマに乗って、ステアリングの軽いこと軽いこと(^^;

千葉はサーキット多いし、ディズニーランドあるし、東京ドイツ村(←千葉なのか東京なのかドイツなのか欲張りすぎ(^^;)あるし、盛りだくさんですよね~
2018年11月10日 7:26
おはようございます!

私もカートに興味があります!
マラソンや長距離ドライブも得意ですので、持久系モータースポーツ🏁は是非やってみたいです!!

しかし、将軍様からテニス🎾を始めろと強い圧力が・・・
コメントへの返答
2018年11月10日 7:52
おはようございます(^-^)

レンタルカートでしたら、ぶつけたら・壊したらどうしよう・・・という怖さが無いので思いっきり走らせることができますしね。

将軍様の命令は絶対ですもんね。テニスを始めろとは珍しい命令だ・・・
2018年11月11日 9:20
お疲れ様でした!早朝からカメラマンありがとうございました。
しかし、テールトゥノーズが楽しかった!数センチまで寄ることなんて普段無いですからね
ただかなり強引に抜いたりしたので次回はもう少しマナー良くします^^;
スピンも何度かしたので時間見つけて練習したいですね。
コメントへの返答
2018年12月9日 20:35
こんばんは(^_^)/

だい~ぶ遅い返信ごめんなさいm(__)m

故意にはしないけど、ぶつかっても大丈夫というのは安心して攻められて楽しいよね。

練習に行こう!まずは1分切りをしたい!

プロフィール

「個人的にはこれが一番美味しいと思います(≧∀≦)
サッポロクラシックもいいですが。」
何シテル?   05/15 15:46
18年間で2台のR32スカイラインを乗り継いできましたが、老朽化もありロードスターに乗り換えることにしました。 2002年に夏の北海道で乗ったNBロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2/24 ガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 09:42:47
NISMO ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:25:54
エアクリの修理(割れたプラ樹脂直す) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 05:31:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月28日に納車されました。オープンの楽しさ・気持ち良さを満喫していきたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間乗り続けたスカイラインGT-Rです。このクルマのおかげでいろいろな人と出会えまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation