• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんきち@23のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

2017走り納め ナリタモーターランド

2017走り納め ナリタモーターランド


今年2017年の走り納めとしてナリタモーターランドを走ってきました。土曜日の朝だというのに道路はトラックで溢れ、我先にと殺気立って走っています。師走とはいえこんな怖い首都高速湾岸線は初めてでした。

温度計は摂氏1度を表示する寒い朝です。

バンダンⅡさん、しも180さん、kitasannさん 今日もよろしくお願いします(^-^)

alt

ニュータイヤ・R1Rのお手並み拝見といきたいところですが、ノーマルの足でこのツライチではフェンダーに当たるのは必至です。フェンダーがベコベコになってしまうのではと心配です。



さあ走りましょう!



案の定ヘアピンやS字の出口などRのキツイコーナーで、ガリガリ~ズルズル~と大きな音を出し、何かを擦っている感触がありました(TT)



ドライブレコーダーにも擦る音が記録されています。



しかしピットに戻ってフェンダーを確認してもタイヤが当たっている様子はありません。どうやらエンジンルーム下のタイヤディフレクターが擦っているだけのようです。気持ちのいいものではありませんが、フェンダーがボコボコになることに比べたらヨシとしましょう(^-^;



ハイグリップタイヤR1Rに変えて、純正足のただでさえ大きなロールがさらに大きくなることになりましたが、タイムアップにも大きく貢献です。純正タイヤ(050A)からいっきに1.8秒も短縮しました。タイヤそのものは柔らかい感触で、純正足と相まってぼ~よんと曲がっていく感じです(^-^;



しも180さんはバンダナⅡさんのロードスターでタイム計測を行いました。













見事45秒台に入り、二段をゲットです。おめでとう!!(^O^)/







kitasannのタイヤは1本1,000円だそうです(^-^;










しも180さんのタイム計測も終わりバンダナⅡさんも走り始めます。










しも180さんのダンロップタイヤをkitasannのフロントに履かせてみます。



やはり1,000円タイヤとは全然違うようでした(^-^; 新しいタイヤ買いましょうか?!



ストレートでピースサインいただきました(^-^;



しも180さんに私のクルマに乗ってもらいます。すごいロールです、そりゃズリズリしますね(^-^;





完全にフェンダーにタイヤがめり込んでいるように見えるのですが、なぜに爪に当たらないのか不思議です。








3時間の走行を終了です。ステアリングの切り方談義をしながら片づけをしてナリモを後にします。日差しも出てきてサーキット日和でした。



いつもの仙多郎でお昼ご飯を食べながらお話タイムです。



お昼ご飯を食べ終わりバンダナⅡさんとお別れしたあと、エバラピーナッツで落花生を買っていきます。アイドル犬として研修中というつばきちゃんが出迎えてくれました(^-^)



そしていつもの酒々井温泉・湯楽の里に入っていきます。3人露天風呂で1時間以上クルマ談義をして帰りました。

今年はこれで終わりですが、また来年暖かくなってきたら走りに来たいですね。バンダナⅡさん、しも180さん、kitasann今年1年お世話になりました、来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2017/12/17 20:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年12月13日 イイね!

三浦半島をドライブしてきました

三浦半島をドライブしてきました
alt

冬晴れの1日。タイヤを交換したこともあり三浦半島をドライブです。

alt

京急電鉄の三崎海岸駅を通り抜けて走ると、広大な大根畑が現れます。向こうには東京湾が見えます。

alt

絶好のオープン日和です。

alt

海沿いを時計周りで走ります。

alt

どこかで野菜を買って帰りたいですね。

alt

お昼ご飯を食べようと三崎漁港近くの商店街をウロウロしてみます。さすが三崎だけあってどのお店もマグロづくしです。

alt

alt

そこをあえて、かます推しの重美屋さんに入ります。

alt

かます天丼 美味しかったです(^-^)v

alt

帰りには うらりマルシェ やさい館 に寄ってお買い物です。

alt

三浦キャベツ・初恋 と 三浦大根のぬか漬けたくわんを買いました。どちらも美味しかったです。
4時間ほどでしたが、いいお天気のもと楽しいドライブができました(^-^)
Posted at 2017/12/17 20:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年12月11日 イイね!

サーキット用タイヤ&ホイールを買いました。

サーキット用タイヤ&ホイールを買いました。
alt

日常使いもサーキットも純正タイヤ(ブリヂストン050A)でしたが、サーキット用に新しくタイヤを用意することにしました。ホイールは中古のRX-7純正(8J+50・16インチ)をアップガレージ浜松店さんで購入です。

alt

タイヤは TOYO PROXES R1R にしました。選んだ理由は・・・安いからです(^-^;

alt

価格comの最安値だったアクセスさんでタイヤを購入して、アップガレージ浜松店さんに送ってもらいます。ホイールにタイヤを組み込んでもらって自宅まで宅急便です。

alt

やる気になっちゃうタイヤパターンですね(^-^)

alt

ホイールはガリ傷はあるものの綺麗な状態です。シンプルなデザインがいいですね。純正ですので強度もありそれでいて軽量です。BBS RG-Rより軽い7.3kgです。

alt

早速交換します。

alt

たった2cmワイドのタイヤになっただけなのですが、とても大きく見えます。

(左)050A 205/45R17
(右)R1R 225/50R16

alt

alt

ムチムチ感のあるタイヤです。タイヤハウスの隙間が狭くなりました。

alt

alt

alt

フロントはスーパーツライチです。街乗りでは問題ありませんが、サーキットではフェンダーに当たるかもしれないですね。

乗り心地に多少ザラザラ感がありましたが、街乗りで普通に使っても全く問題無いレベルです。サーキットで走るのが楽しみです(^-^)
Posted at 2017/12/17 20:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「個人的にはこれが一番美味しいと思います(≧∀≦)
サッポロクラシックもいいですが。」
何シテル?   05/15 15:46
18年間で2台のR32スカイラインを乗り継いできましたが、老朽化もありロードスターに乗り換えることにしました。 2002年に夏の北海道で乗ったNBロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2/24 ガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 09:42:47
NISMO ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:25:54
エアクリの修理(割れたプラ樹脂直す) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 05:31:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月28日に納車されました。オープンの楽しさ・気持ち良さを満喫していきたいと思 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間乗り続けたスカイラインGT-Rです。このクルマのおかげでいろいろな人と出会えまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation