• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ファミリア XG" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2016年1月23日

水漏れ修理およびヒーターホース交換(BD1051 ファミリアXG)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キマグレミーティングから,定例ミーティング(仮)会場へ移動すると,ファミリアXGの下に怪しいシミが・・・。

BD系のファミリアは,当時からウォーターポンプがボロで,良く不具合が出ていたそうですが,下に潜って診てみると,どうやらドレーンコックのあたりが怪しいようです。

車検整備の時にサーモスタット交換とヒーターホースの交換を依頼していたんですが,No.1~4まであるヒーターホースのうち,No.2とNo.3しか交換されていなかったので,今回の水漏れの点検・修理のついでに交換してもらうことにしました。

2
原因はやはりドレンコックの劣化のようで,部品交換のみで修理完了となりました。

・コツク,ドレーン 0842-15-316 1 356円
・ガスケツト,ドレーンコツク 2228-15-208 118円

・キャツプ,ラジエーター 1 2996-23-921 ※持ち込み
・ホース No.1,ウオーター 1 B001-61-211 ※持ち込み
・クランプ,ホース 2 9928-22-600 ※持ち込み
・ホース No.4,ウオーター 1 B001-61-214A ※持ち込み
・クランプ,ホース 2 9928-21-800 ※持ち込み
・ロングライフクーラント 1 0142K018 ※サービス

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフモール補修

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月25日 2:22
怪しい箇所をしっかりと交換してしまえば、もう安心ですね。

私も昨年末に冷却水漏れを起こしました。
私は未だ応急処置のままなので早く重い腰を上げないといけません。しかし寒いですね。

既に部品をいくつか購入しましたが、Kojiさんの交換部品一覧を見ていて気付きました。
私、ドレンコックは購入したのですが、ガスケツト(ドレーンコツクの)買うのを忘れてました。そういえば、純正はセットじゃないんですよね。
ずっと社外品ばかり見てたので付属しているものと思い込みしてました。
まだ作業するのはかなり先なので未だ間に合います。気がついて良かったです。

コメントへの返答
2016年1月25日 12:36
確かに社外品は、ドレーンコックとガスケットはセットですもんね。

水漏れを止めるだけなら、ガスケットだけでも良かったのかもしれませんが、高いものではないし、樹脂部品は新しいに越したことはないので交換しました。

車検時にクーラントを交換した時に、一緒に交換すべきでしたね。

プロフィール

「MAZDA Morning 6月度 http://cvw.jp/b/236785/47785116/
何シテル?   06/16 18:00
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation