• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2000年03月08日

iR-Rider ステッカー

iR-Rider ステッカー いちき工芸に注文していた、
オリジナルステッカーが完成し、届いた。

ほぼイメージどおりの出来上がりだった。

【iR-Rider 命名の由来】
「○○乗り」、「○○使い」・・・、
これらは、ある特別なモノを所有していたり、
それを意のままに操ることができたりする者へ
与えられる尊敬の念が込められた、
ある種の「称号」のようなものだと考える。

パルサーGTI-Rは、色々な意味で「特別」なクルマである。
その性能、一筋縄ではいかない整備性など、
それら「特別」なクルマをあえて選び、
操る者は「iR乗り」と呼ぶにふさわしい・・・、
というような堅苦しい説明(言い訳)は脇に置いたとしても、
単純にこの「iR乗り」という言葉が気に入ったのである。

そこで、この「iR乗り」に近い英単語は何か?・・・、
それは「rider(ライダー)」という言葉ではないかと考えた。

日本では、ライダーというと幼い時から、
「仮面ライダー」などのイメージからか、
「バイクに乗るヒト」というのが一般的な認識であるが、
では、アメリカのTV「ナイトライダー」は、
「ナイト2000」というクルマが活躍するストーリーなのに、
何故「ライダー」なのか?

「三省堂 グローバル英和辞典」によると、
「ride」・・・1.馬に乗る、乗馬する。
2.(自転車、自動車、汽車などに)乗る。
3.馬乗りになる、またがる・・・などと記載されている。

2に「自動車」という言葉があるではないかということで、
「rider」で良いのではないかと判断した。
もちろん、馬に乗るという状態・様子・イメージに、
より近いのはバイクに乗っている状態であるから、
一般的には「バイク乗り」を
ライダーというようになったとは思うのだが・・・。

しかし、クルマも馬のように自由に操れたら・・・、
意思の疎通ができたら・・・、などといった願望も含めて、
あえて「rider」はふさわしい単語であると考えた。

パルサーGTI-Rを、
簡単に呼ぶ時・書く時に、色々な呼び方・書き方があるが、
主にパルサーを省略して
「GTI-R」「I-R」「IR」「i-R」「iR」といったものであろう。

「ir」という英文字は、
ちょうど「rider」の「ri」と繰り返されるようになるので、
そういうところも良いと考えた。

また、「IR」の「I(アイ)は、文字にすると
数字の「1」と間違う可能性もあるので、
わかりやすいように小文字の「i」とすることにした。

そして、「i-R」というように、
「-(ハイフン)」を「i」と「R」の間に位置するよりも、
より「iR」と「Ri」の関係を強調するために
ハイフンをその間に置くことにした。

かくして、「iR-Rider」は誕生した。

ただ、「iR乗り」=「iR-Rider」として、
このHPのタイトルとはしたが、
一般的に皆が使っている「iR乗り」という言葉や、
さらに「iR-Rider」という言葉も当HP(注)のタイトルとして
私が独占するつもりはもちろん無い。

(注)当時、Yahoo!ジオシティーズで公開していたHP。
2019年3月31日、Yahoo!ジオシティーズは、サービスを終了。

逆に、「iR-Rider」という言葉は、
全てのiR乗りの共通の「呼び名」「通称」「称号」として
広く認知され使われることを望むものである。


※のちに、アメリカ人英語講師に聞いてみたところ、
やはりアメリカではバイク乗りもクルマ乗りも
「ライダー」と言う、ということである。
ブログ一覧 | PULSAR GTI-R | クルマ
Posted at 2018/11/09 15:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「激走版 きれつのたいや
走り屋 伊之助」
何シテル?   04/14 02:03
 かわ です。よろしくお願いします。 ※※※※※※※※ブログの画像はクリックで拡大!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルどうch クルマどうイジる? 
カテゴリ:動画
2020/04/27 16:18:58
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン エクスプレイ
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation