2003年02月10日
パワステフルード交換2
ディーラーから注文していたパワステフルードを買って来たので、
中断していた交換作業を再開する。
リザーバータンクからフルードを抜く。
フルードの汚れ具合は、かなりマシになっている。
新しいフルードを入れた後、しばらく走行する。
そして、またフルードを抜く。
フルードは、かなりキレイになった。
新しいフルードを入れるが、やはりフルードが少し足りなくなり、
新しいフルードの缶を開ける。
フルード交換が、あと2回程可能な量は残っているが、
抜いたフルードがかなりキレイになっているので、
あと1回もすれば十分ではないかと思う。
そして、残りのフルードは何かあった時の為に、置いておく。
あと1回は、
またしばらく日が経ってから気が向いた時にやることにする。
今日で「問題箇所」に液状ガスケットを塗ってから3日が経った。
完全硬化するはずの日である。
のぞきこんで見ると、
フルードのしずくやニジミなどは見えなかった。
まだ全然安心していないが、とりあえずは漏れていないということで、
少しだけ希望の光が見えた。
もしかして止まるのか?!!!
ブログ一覧 |
PULSAR GTI-R | クルマ
Posted at
2018/11/16 14:58:44
今、あなたにおすすめ