• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

テールランプ浸水

テールランプ浸水 昨年12月頭、
BRZの超メジャートラブルのひとつである、
テールランプ浸水が発生した。

ネットで、多数発生している事例であるが、
購入後半年以上兆候が見られなかったので、
我がBRZは大丈夫かと思っていたが、結局ダメだった。


テールランプ左内部に激しく水滴が発生。
右側も微かに曇りが見える。


12月4日に、ディーラーに見せに行く。

8月に起こったエンジンオイル漏れ事件での、
担当営業と整備士の対応が、どうにも許せず、
ムカツクので顔も見たくなかったが、保証期間中であり、
購入店であるため話が早いので、やむをえず行った。

前日に、症状と画像をメールで知らせていたので、
情報を仕入れていたのだろう、
あっさり左右新品交換が約束され、納品待ちとなった。

その日、明らかにぶっきらぼうな態度で接したが、
その時も、それ以後も、
担当営業から「ソレ」について何のフォローも無し。

トロイのか?
未熟なのか?
どうでもいいと思っているのか?


テールランプへの水の浸入は、
さらにトランク内部にも水を浸入させるようで、
左テールランプのトランク側下に位置する
ジャッキ入れ部にも水が流れ溜まり、
その後激しい横Gなどで、中央へと水をぶちまけるようである。



年が明け、2013年1月末。
やっとディーラーからテール入荷の連絡が入る。

しかし、考えた結果、もうこの担当営業及び営業所とは、
マトモに付き合えないと判断し、

「これからは同系列の別店舗に出入りするから、
テールランプはその店に送り、経緯を伝えよ」
と、メールした。



2月8日に新たに担当となる店舗に行く。
もう何度もフィルターなどを買いに出入りしているが、
正式に担当店として行く。

新たに担当となる営業は、とりあえず良い印象だった。
問題は何か「事が起こった時」の対応がどうなのか?
なので、まだ本当のところは判断できないが。


ネットでは、交換されるテールランプは、対策品であるとか、
未対策品であるとか、情報が分かれているので質問すると、
テール本体は、対策品というものは存在せず、
取り付けナットの形状変更と、
取り付け方法の見直し&確立ということだった。
ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2018/11/19 15:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

信号待ち。
.ξさん

2りんかん
THE TALLさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「激走版 きれつのたいや
走り屋 伊之助」
何シテル?   04/14 02:03
 かわ です。よろしくお願いします。 ※※※※※※※※ブログの画像はクリックで拡大!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルどうch クルマどうイジる? 
カテゴリ:動画
2020/04/27 16:18:58
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン エクスプレイ
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation