
ショップに電話して
画像を見てもらい、今後を相談。
実際に見れば
ズレはハッキリわかるが、
エンジン載せ替え車ということもあり、
1枚目の画像ではズレ具合が
イマイチ伝わっていないか?
電話終了後、落ち着いて改めて見てみると、
画像中央部の部品が外れて、
エンジンが落ちている状態に
なっていることに気付く。
エンジンが落ち、傾き、
前方へ動いた状態。
このことにより、
他の部品に何か悪影響が出てしまっていたら・・・。
修理にヘタに金をかけて
ドツボにハマるのを避ける事を考えると、
アルトをどうするか?
車検が、まだ1年残っているが・・・。
あと、最近のアッパーホースからの漏れ。
新品に交換したのに、
走行後、漏れている時と、漏れていない時があるのは、
もしかして今回のエンジンの動きが影響していたのでは?
その時の走り方によって、
水温計センサーアタッチメントを
バンドで締めたホースが微妙に変形して・・・とか?
ブログ一覧 |
ALTO VAN改 TURBO | クルマ
Posted at
2021/01/31 15:17:03