少し前から、何か音がしていると気付いた。数日前から、ハッキリと異音を認識するようになった。異音は、その日の初めて動かす時に、「カツンッ・・・カツンッ・・・」と枯れた落ち葉の固い所が、ルーフに当たるような音が車体後方から鳴っているように聞こえる。リズムはバラバラで車体の動きとの関連性や法則性が掴めない。しばらく走り続けていると聞こえなくなる。雫や吊り下げた何かが金属部に当たるような音にも聞こえる為、荷室の底に水が溜まっていないか?リア足元に置いてある物が暴れていないか?金属部に接触している物がないか?確認してみたが特に異常は無い。ネットで調べると、バックドアに取り付けられたゴム部品の出具合調節で音が鳴らなくなるとあったので、適当に少し出してみた。『 つづく 』