
アシグルマのKeiが
ミッショントラブルにより、廃車処分が決定し、
8月30日より再びツインを日常的に
頻繁に乗るようになって間もなく、
走行時に「ウワァーーン」「ウァン、ウァン・・・」
という異音が発生。
だんだんと大きくはっきりと鳴りだした。
音が、「まさかのリアハブベアリング異常」 (2009.2.2)
と同様だったため、タイヤを回して確認してみると、
やはりまたしても前回修理後約半年で壊れた、
右リアから音が出ていた。
アシグルマのKeiがあったため、
年数こそ2年半経っているが、距離的には3万5千キロ。
左リアには、まだ異常が無いことを考えると、
どうにも納得できない。
MATSUMOTO MOTORSさんに電話で尋ねるが、
これ以上有効な対策も、明確な原因の推測も、無い様子。
自宅でパーツ取り外し中の、
Keiの部品が調べると同じ品番だったようなので聞くと、
「同じです。使えます。」ということなので、
私にも作業は可能か?と尋ねると、
「できると思います。」ということだったので、
自分でKeiのハブベアリングを丸ごと移植することにした。
交換後、異音は無くなった。
キャップ 360円
ナット 260円
(スズキ部品)
30ミリソケット 540円
1/2スピンナハンドル 1,980円
(アストロプロダクツ)
Posted at 2018/11/19 14:30:03 | |
TWIN改 TURBO | クルマ