
運転席側リアドアに
水アカスポットクリーナーと
ワックス入りシャンプーを施工したが、
効果がハッキリしないので、
数日後に水アカが特に酷い
ボンネットと助手席側側面に
水アカスポットクリーナーを使用。
結果は、側面は少し落ちるものの
完全に消すことはできず。
しつこくやるとキズが入るのでヤメ。
ボンネットは少し薄くなった程度で
全面が白く曇ってボケた感じ程度にしかならず。
これ以上どうにもならないと判断して、
車全体にワックス入りシャンプーをして終了。
極端にボディへの接触を減らすという
新車から1年数ヵ月に及ぶ私の洗車実験は、
酷い水アカとカルキか塗装ミストか何だか分からない
正体不明の白い粒の付着という散々な結果で終わった。
後日、
もう諦めていたが、最後にダメ元で試してみようと
シュアラスター ゼロクリームを購入し、
フロントフェンダーとボンネットに使ってみた。
すると、ボンネット全面の
酷い水アカが消えた・・・、ように見える。
これは、水アカが落ちたのか?
隠しただけなのか?
画像右上の未施工箇所と施工箇所の水弾きの差!
しかし、正体不明の白い粒はビクともせずに
どうにもならなかった。
Posted at 2024/12/21 20:42:00 | |
トラックバック(0) |
SWIFT SPORT | クルマ